126
127
『背骨を丸める+呼吸」が同時にできて、反り腰改善にアプローチする種目がこちら!
肘で床を押して「太ももとお腹の間に空間を作るように背中を引き上げること」がポイントです。
鼻で5秒かけて息を吸い(背中に空気を入れる意識)息を吐いて腹筋を感じましょう。
ぽっこりお腹の方にもオススメ!
128
129
仰向けに寝ることで腰部のコントロールがしやすくなり、自然とお腹に入る姿勢を作れます。
その状態で脚を動かすことで歩行時と似た体の使い方ができ、骨盤と腰部の安定性を高められます。
注意点
・お腹がプルプルしない
・腰が反らない
・無限にできるレベルで力感なく行う
楽勝にできたら🙋♀️
130
131
反り腰の人にオススメしないこと
・腹筋
・胸を張る
・お尻をキュッと締める
・胸や背中のトレーニング
・同じ姿勢を1時間以上続ける
・背中をピンと伸ばして座る意識
するべきこと
・呼吸トレ
・息を吐く意識
・背骨を伸ばすエクササイズ
・息を吸って背中を膨らませる
どちらをしていますか?
132
まずは「骨盤と腰部のコントロール」が反り腰改善には欠かせません。
仰向けに寝て膝を立てることで腹部に力が入りやすくなり、背骨が伸びます。
その状態は、体の動きをスムーズにしてくれる深部の筋肉が鍛えられて、過度に使われる筋肉を抑制してくれます。
無限にできるレベルで行えると良し👌
133
134
デスクワーク、スマホが手放せない方は、巻き肩で慢性的に肩こりになっていることが多い。
そのような方にとてもおすすめなのが「腕のストレッチ」。
肘を曲げた姿勢+背中が丸まると腕の筋肉がガチガチになるので、隙間時間に伸ばして体をリセットしよう。
1分すると、肩が驚くほど軽くなります。
135
『呼吸と反り腰改善』を同時にできる種目をまとめてみました!
反り腰と言えば腹筋!と思われがちですが、腹筋の種目はひとつも入っていません。腰や首が痛くなりやすい人も安心です。
まずはお腹を鍛える前に、背骨を動かせるようにすることが大切!
続けていけばぽっこりお腹も薄くなりますよ!
136
反り腰を改善するために「背骨を丸めて!」とはよく言うものの「丸められないよ!」とお困りのみなさまに朗報です。
まずは丸める前に、腰が動かないように固定するこちらのエクササイズが超オススメ!
腕と脚を動かしてお腹を安定させることで、歩行時に常にお腹で支える感覚を覚えさせる優秀な種目
137
138
反り腰で悩んでいる民は要チェック!
「腹筋」を鍛えるのではなく、脇の下にある「前鋸筋(ぜんきょきん)」が反り腰を改善する鍵。
腰が反ったまま動かない方は、背骨を丸められずに背中で体を支えて、上半身の厚みがつく。
前鋸筋を鍛えることで体が連動して、過剰に使っていた筋肉が細くなる。
139
太ももが気になる全ての方におすすめしたいエクササイズ!
「反り腰」や「肋骨の開き」は脚が太くなる原因に繋がるので、壁を使って自然とお腹が使われる姿勢を作ることが大事。
腹筋を感じながら行いましょう。
これを1分ずつした後に歩くと、スイスイ歩けるようになりますよ!
試さないと損!!
140
141
指先から腰まで伸ばせる超おすすめストレッチ。
デスクワークや重い荷物を持つと、指先から背中にかけてガチガチに固まる。
そうなると姿勢が崩れて、反り腰や猫背などの原因になるので、早めの対処が大切。
呼吸を意識して行えば、肋骨が締まりウエストを細くする効果もあり。
効率良すぎます。
142
肩甲骨の間の下側にある筋肉『僧帽筋下部(そうぼうきんかぶ)』を鍛えよう!
ここの筋肉が弱くなると肩甲骨が上がり、常に肩が張っている状態になる。
つまり上半身の厚みが減らない原因になるので、アプローチが必須。
床で簡単にできるので、1日30秒だけでもやってみよう。
肩の力が抜けますよ!
143
144
・背中の下部が張っている
・左右で肋骨の開き方が非対称
・反り腰で背中を丸めることが苦手
当てはまる方は、肋骨が締まる姿勢と呼吸の意識でアンダーバストが細くなります。
体を捻り腕を伸ばすことで肋骨が締まりやすい姿勢になり、ゆっくり呼吸をすれば普段使えていない腹部の筋肉が機能します。
145
挙手🙋♀️ありがとうございます✨
これから解説しますね!
①から
背中を緩めるには背骨を丸めて縦に伸ばすイメージが大切です。
あおむけの姿勢は最も体がリラックスできて、腰まわりや背面の力みも軽減されます。
5秒息を吸い5秒吐くを繰り返すと、体がスッと軽くなります
146
147
148
ぽっこりお腹の方に、かならずと言って良いほどやってほしい種目がこちら!
呼吸で腹筋を感じながら、骨盤を安定させる裏もも、さらに背骨の動きをスムーズにする優秀なエクササイズです。
腹筋よりも先にこの種目をしましょう。
イスがない方は壁を使用して同じ動きができるので、お試しください!
149
150
・肋骨が開いていてウエストが太く見える
・慢性的な肩こりで肩まわりが張っている
これらは肋骨の動きを改善すると、ウエストが細く見えて肩まわりがスッキリします。
やり方は
息を吐いて肋骨を締め、そのままバンザイをするだけ
腹筋のコントロールと肋骨や肩甲骨などの機能改善にもおすすめです