まりるばす(@mari6bus)さんの人気ツイート(いいね順)

126
明日で運行開始一周年となる瑞風、京都鉄道博物館での展示のため回送されました。普段では見られない4両編成! 2018/6/16
127
6/3の吹田機関区。先週パンタが壊れたEF200-2に、ピカピカのパンタが載っているのを確認。
128
北海道のキハ40を置き換えていくH100形が川重から甲種輸送中。 神戸貨物ターミナルでは、トワイライト瑞風との並びも実現しました! 2018/2/10
129
3/29の川重、都営大江戸線の新車が道路から見える位置に留置。 ライト周りのデザインが従来車から変更されていますね。
130
10/23の川重、あいの風とやま鉄道の521系が屋外線に留置。 連結器部分の「1001」の数字からすると1000番台になる模様。帯は未貼り付けながら、側面の社名ロゴは貼り付け済み。
131
今日のお召し新幹線の、東京駅ホームのLED発車案内。番号と発車時刻のみ表示され、種別や行先等が空欄という、かなり特殊な表示。
132
鳥飼にやって来たN700SのJ0編成。8両という短い編成なので、700系E編成と縦列で留置されていますね。 2018/12/1
133
今朝の川重、四国2600系が構内移動中! 第2編成の2652。前面には貫通幌が取り付けられた。側面LEDは8600系と同様のもの。シートは青色。
134
あいの風とやま鉄道521系1000番台4両は、本日川崎車両を出場して甲種輸送中。 車番は東からクモハ521-1005、クハ520-1005、クモハ521-1006、クハ520-1006。 HID前照灯やサイド5分割窓は従来車と同様の仕様。 あいの風とやま鉄道の521系は、これで計画されていた編成が全て出揃いました。
135
発売終了まであと半月となった昼間特割きっぷ。京阪神の主要駅では昼特を買い溜める方が少しずつ増加中。券売機の譲り合いを呼びかけるポスターも登場。月末はさらに混み合いそうな予感。
136
スルッとKANSAIバスまつりは事前応募制で本日開催。 ・会場の神戸市営地下鉄 西神車庫は2年後に廃止予定 ・今年度中に引退予定の1000形と7000系も留置 ということで、鉄道観点からも貴重なイベントとなりました。
137
新神戸駅は大雨のため、あちこちで雨漏りしてる。傘が大活躍中(雨漏り受けとして)
138
四季島、スイートのパンタ有り車両の反対側。ドアはプラグドア。
139
本日のサンダーバード、指定席の埋まり具合がマジ半端ない。
140
スーパーはくとは因美線智頭以北の復旧に伴い、本日7/18から全区間での運行を再開しました。伯備線の復旧はまだ先なので、山陰方面への貴重な特急路線になりそうですね。 この鳥取/倉吉までの再開に伴い、「智頭行きスーパーはくと」は4日間の運行で幕を閉じました。
141
GV-E400系の量産先行車3両全てが連結した状態で移動するシーンに遭遇。 客室のガラスはEV-E801系並みの濃い緑色。2両編成の「GV-E402-1」と「GV-E401-1」の間は半永久連結器になっていますね。
142
姫路~大阪の特急料金300円という破格のチケットレス特急券が出た影響で、明日の上り「らくラクはりま」は空き状況が「×」になってますね。 定員の5割程度しか指定を出していないというのも大きいけど、まさか「らくラクはりま」が空席「×」表示になる日がくるとは思わなかった。
143
225系100番台6両は川崎車両を本日出場。今年度の225系増備の1本目で、所属は網干、編成番号は「L9」。 「川崎車両」製のJR西向け在来線車両はこの編成が初となりました。
144
10/1に川重を出発したものの台風24号の影響を受け、神戸貨物ターミナルで一晩抑止されている京急1000形1625編成。神戸貨物ターミナルのこの位置に京急甲種が停車しているのは初めて見た。 2018/10/2
145
11/24(金)のスーパーはくと1号、三ノ宮駅での様子。鳥取で行われるポケモンGOのイベントの影響で、デッキまで一杯の状態。今週末にスーパーはくとに乗る方はご注意を。
146
2/7の川重、ほぼ完成したH100形が屋外線に留置。 H100形の愛称「DECMO」のロゴも貼り付け済み。「M」の文字は大阪メトロっぽい螺旋風ですね。
147
キハ261系は本日川崎車両を出場して甲種輸送中。 ST-1122、ST-1123、ST-1222、ST-1223編成の計8両で所属は釧路。新製年月表記は「21-12」。 これでキハ283系置き換え用のキハ261系22両は全てそろったことに。
148
姫路発金沢行き団臨は、先ほど元町駅を通過。6両/9両編成の中では唯一の旧サンダーバード色である681系W01編成が充当。 2019/2/9
149
YC1系の他カット。 旅客用扉上部など、あちこちに「YASASHIKUTE CHIKARAMOCHI(やさしくて力持ち)」の文字が記載されている。 扉の色は、なんとなく大阪環状線っぽい。
150
網干総合車両所の一般公開。 DD51 1192とオヤ31とマイテ49は公道脇のこの位置。マイテは検査明けでピカピカ! 2017/11/3