1151
原発以外の発電で電力を賄えるよう、どれほど多くの人が努力し、その追加費用をどれほど多くの人が負担しているかを考えると、その文脈で「たかが電気」と言うのは許せない。電力がなければ多くの人が命の危機にさらされるのに。 twitter.com/lautream/statu…
1152
SNSで、有識者を馬鹿にして否定するタイプの陰謀論が可視化される前から世の中にあったのが、標準的な医療に対して「あれは金儲けのために言ってるんだ」というやつ。
反ワクチンとか、みんなあれの亜流。それでいて、反有識者的なことには喜んで金を使う。
1153
EUはウクライナ避難民支援のため、1万フリヴニャをユーロに両替する策をとるそうだが、それも日本円で4万円ほどで、為替リスクはウクライナ中央銀行が背負うのだと。要するにウクライナの外貨準備を吐き出させるわけで、政府が支援したというほどの話でもない…
nikkei.com/article/DGKKZO…
1154
ロシア側情報で、数日中にウクライナ軍がドネツクとザポリージャで反攻を開始すると。ルハンシクはハルキウの戦線が前進してきてるし、ヘルソンは包囲戦真っ最中だし、要するに全正面で攻勢に出るってことか。 twitter.com/TheStudyofWar/…
1155
ロシアの大本営発表が、開戦後初めて敗北を認めたと。
ロシア共産党「これは戦争なんだから国家総動員かけたほうがいいんじゃね?」←これはプーチンを後押ししてるのか、非難なのか。 twitter.com/TheStudyofWar/…
1156
つまり「カーナビのついた車とついてない車」であって、「カーナビがあれば車は要らない」とはならない。
1157
SpaceXのStarshipは、上段のStarshipの全長がB767-200、下段のSuperHeavyの全長がB777-300と同じくらいです。太さは、Starshipの方がずっと太くて、A380と同じくらいあります。
1158
【江川紹子さんのコメント】この記事には、大事なことがほとんど書かれていない。 まず、教団側がメディアを選定し、全国紙とNHK、民放キー局に絞って会見を行ったこと。
news.yahoo.co.jp/profile/commen…
全国紙と地上波TVは、統一教会と安倍氏に忖度してるということになるわけだが。
1159
僕もコロナ後遺症ですが、複雑な考えがまとまりにくいこと、身体的な倦怠感から、焦燥感が高まりやすいのは感じます。休憩をしっかりとるほか、精神科系の診療を受けるのも良いと思います。 twitter.com/3w8BvMkuAYUSJt…
1160
2発目の銃撃のとき、手提げカバンのようなものを顔の前に掲げながら、安倍氏の背後に立った人がいる。もしかしてこれは防弾板で、自分の頭の高さは板で、それより下は自分の身体(防弾チョッキ)で被警護者の盾になろうとしたのでは。 twitter.com/max358japan2/s…
1161
@clearusui 寄付が多いことは「国民の支持が強い」というアピールポイントになるので、予算要求ではプラス評価になりますね。
1162
ロシア、仮に今後キーウなどの攻略に成功してウクライナの抗戦を終わらせたとしても、それで国際社会が「しょうがない、制裁終わりにするよ」となるわけがないし、ソ連と違って衛星国とのブロック経済で西側を相手にできるほどの勢力圏もないから詰みなのだが、わかってないのかな…
1165
「Tweetのスクショを投稿しても、それだけで著作権法違反とは言えないよ」という判決ですね。妥当だと思う。
一般的な著作物とかも、無断転載禁止とか明示してあっても、引用などの条件を満たせば合法になるのだし。 twitter.com/ebisawa_miyuki…
1166
これは仕事でもTweetでも気をつけていること。ただ、気をつけても誤読する人はいる。
誤読を防ぐ工夫をまるでしない人は、他人の言葉もちゃんと読めない傾向があるように思うので、ほんと論理的思考力は国語で養われるように思う。 twitter.com/kasky90667020/…
1167
気分悪くなったら「遠慮なくマスク外して」 専門家が語る熱中症予防:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASQ68…
学校など、若い人には「遠慮なく」「自由に」「無理をせず」といった指示ではダメ。彼らは大人からの減点法評価に縛られてる。
「外すべき状況」を定めて指示しないと。
1168
「自民党の国防族からは「計画的な予算配分を怠ってきた防衛省の責任は大きい」と厳しい指摘も出ている。」
いや、防衛計画を定めたのは内閣で、予算を定めたのは国会なんだけど、何をどうしたら与党が文句言えるの?
1169
殺人の目的や意図がなんであれ、殺された人は言論の自由を奪われる。
たとえ無視されようが罵倒されようが、質問をするという言論の自由は行使されたのであり、それにどう答えるかも言論の自由。無視する自由も罵倒する自由もある。無視や罵倒をどう評価するかも思想の自由。 twitter.com/fallofbears/st…
1170
宗教の教祖にして政党の党首でもある「ともだち」が街頭で撃たれて暗殺されて、国葬で復活して神格化される話だもんなあ。
1171
月など他天体表面の物質を「土」ではなく「レゴリス」と呼んで区別する理由が、この解説に詰まっている…「土」と呼べる物質は、少なくとも太陽系では地球にしか存在しないのです。 twitter.com/nhk_news/statu…
1172
そういえば昔、AERAの人が「旧式化した兵器の零戦を保存するのはおかしい」と言うから「その論理だと熊本城を修復するのもおかしくなる」と言ったら、「熊本城と零戦を一緒にするとはとんでもない。記事にする」と言われたけど、あれ記事になったのかな
1173
あまり知られていないが、そもそもヤバくない感染症は、感染症法で指定されない。
5類指定感染症ってのは、「スポーツが下手くそな人」ではなく「最下位のプロスポーツ選手」みたいなもの。素人と比べれば充分ヤバい。 twitter.com/himawarinatuo/…
1174
B-52、8発機のままエンジンを新型に交換して、メンテナンス費用と燃料費を下げつつまだまだ飛ぶ…
4発に改造した方が合理的な気がするけど、マウントをまるごと換える費用の方が高くつくらしい。 twitter.com/BoeingDefense/…
1175
2段点火が確認できないと放送された。これはおそらく、打ち上げ失敗と思われます。