701
種子島より沖縄に近い、奄美大島は既に返還されていました。奄美大島ではなく種子島を選んだ理由は、「ハブがいないから」だとか…
twitter.com/kido_ya/status…
702
風評が嫌だから、広島や長崎の出身者と結婚しない。
理屈では大丈夫だと言われても怖いから、ハンセン病患者を隔離する。
そういう行為を肯定してきた原動力が「気持ちに寄り添う」という態度であったことを、忘れてはいけないと思う。風評被害の加害者は、普通の人の恐怖心そのものだ。
703
クリミア大橋の壊れ方についていろいろな話が出てるようなので、僕が見た感想をまとめときます。
704
これまでも、こちらに何の聴取もせずにデタラメな報告書を勝手に書いて裁判所に提出して、こちらが証拠を揃えて「この報告書はデタラメです」と申立てしたら、裁判所は100%こっちの主張通りの決定をしてくれたり…裁判官に「報告書を踏まえると、申立ての通りとする」って全否定されて恥じゃないのか?
705
東京駅の地下道は、建設した頃には地下水位が低かったけど、地盤沈下防止のために地下水汲み上げ規制がかかってから地下水位が上がったため、大雨でさらに水位が上がるとこういうことが起きやすくなる。 twitter.com/doru_rebo/stat…
706
日本ではメガネヒロインは珍しくもない、ってのは多くの人が指摘してるから良いとして…
ナチュラルに「美女扱いせずオタク扱いする」行為をネガティブに語る文脈なのが怖い。容姿の多様性を良いこととしつつ、内面の偏見は認めてるんだよね。 twitter.com/yukiwkt/status…
707
また、職員は本来の業務があるので、それをしながら入力作業を追加でやらなければならない。1人1000件の作業を、追加でやらされてる。これはきつい。こういう通常業務から外れた一時的な作業は無理が起きやすい。
708
どういう党が与党になるかによって政策がコロコロ変わるのが、選挙なんですけど…有権者の総意で政策が変更されなかったら、民主的じゃないでしょ。 twitter.com/Wata_Bo_shy/st…
709
「露助」という言葉は元々、ロシア語でロシア人という意味の言葉であるРусский(ルスキー)に漢字を当てただけ。 twitter.com/osanayande/sta…
710
これは、当時の宇宙開発では南向きの打ち上げはあまり念頭になく、東向き打ち上げでは地球の自転を多く利用できる低緯度が良いと考えられていたから。今は南向き打ち上げが全体の半分ぐらいなので、すごいネックになってる。
711
「ウクライナは戦争をやめて話し合え」も「ウクライナで劣化ウラン弾を使うな」も、同じレトリックなんだよな。
どちらも、そもそもウクライナがやりたくてやってるんじゃない。ロシアの侵略に対抗するために、やりたくなくてもやらないよりマシだから、仕方なくやってる。
712
布マスク1億枚作る代わりに不織布マスクを作るなら10億枚とか作らないと同じ効果がないわけだが、3月一杯かかって月6億枚から7億枚に増産したものを、さらに10億枚増やせると思ってるんだろうか。 twitter.com/Simon_Sin/stat…
713
・ロシアモジュールがISSから分離しても、ISSが突然落下するわけではない
・ロシアがISSを意図的に落としたら、それはロシアの犯罪
・ロシアモジュールが機能しなくても、アメリカ独自に軌道制御することは可能
・ISSが軸上に落下しても、航空機墜落以上の惨事になることはない twitter.com/mei_m298748/st…
714
不倫報道とかも、まず最初に謝るべきは配偶者をはじめとする家族で、次に仕事相手の方々や、ファンだと思う。それ以外の世間一般の人に謝らせるために記者会見で頭を下げさせるのって、ただのリンチだと思うんだよな。
715
まあ、公式発表は嘘だから信用できないとか言い出すと、処理水なんかとっくに放出してたかもしれないし、福島第一原発より前に他の原発でもメルトダウン事故が起きていたかもしれないし、そもそも原発ってのは嘘で中で魔法使いが魔法陣で電力を作ってたのかもしれないよね。 twitter.com/takuteks/statu…
716
事後に「実は不正でした、って人は自分から申し出れば許す」って明言したのも、良い方法だと思う。すぐに処罰を求める人はいるが、それをやってしまうとみんな正直に言わなくなり、捜査に膨大な経費を要する。それより、とりあえずさっさと返してもらったほうがはるかに楽。
717
罰として、ゼレンシキーとチンコでピアノ連弾するべき twitter.com/LohoG29i/statu…
718
皆さん、今夜からEテレで銀河英雄伝説ですよ!見たことない人は絶対見るべきですよ!見たことある人は絶対見るべきですよ!
719
ソウル雑踏事故で犠牲か、18歳小槌杏さんの祖父「胸が張り裂けそうだ」 : 読売新聞オンライン yomiuri.co.jp/national/20221…
自宅のインターホンで祖父のコメント取るって、酷いことするなあ。マスコミが詰め掛けて、両親は憔悴してるんじゃないの。
720
NHKの及川佑子記者、大変な仕事をされたなあ…
おそらく1人で取材していたのだろうけど、ビデオカメラを回したまま携帯電話で報告していて、その内容も的確。今日からしばらくはまだ忙しいと思うが、落ち着いたらゆっくり休んでいただきたい。
721
不明の陸自ヘリ、事故直前に低空飛行か…幹部「救命ボート開く間もなく着水したのだろう」 : 読売新聞オンライン yomiuri.co.jp/national/20230…
意味をわかってない略し方だな。「救命ボートを開く間もなく激しく着水したのだろう」で、重要なのは「激しく」のところのほう。略すと意味が通らない。
722
以前に「日露関係は良かったことがない」とTweetしたら、在日ロシア人だという人から「ロシア大使館に通報して宇宙開発関係の取材ができないようにしてやる」という脅迫メールを頂いたことがあるのだが、大使館員に「そうですけど何か?」と言われてたら面白いな twitter.com/yamanouchi_ch/…
723
橋本愛が公共の入浴施設などでの「トランス女性」投稿で謝罪 賛否両論が巻き起こる事態に
news.yahoo.co.jp/articles/08128…
うーん、橋本愛さんの発言は現代の感覚でとても一般的かつ正直なものだと思うし、「差別的」と批判するより、こういうことを前提として両立を模索するべきなのでは。
724
昭和20年代に日本はアメリカから、電車の制御器という「コア技術」を導入し、それから10年ほどで新幹線を作り上げた。
最初に輸入した制御器を見た日本のエンジニアは、それがどういう構造なのか、すぐには理解できないほど技術レベルが違っていたそうだ。 twitter.com/SonodaHiroki/s…
725
プラネテスの影響か、ロケットが失敗したときに開き直るのがかっこいいみたいなリアクションが多いけど、宇宙ロケットは冒険家ではなく運送業者なのだから、基本的に失敗しちゃダメですからね。