451
だから、「clinical trialは日本語では治験である」と思って英語の資料を見ると、「ワクチンは2023年まで治験第4段階を実施中」と訳してしまう。
453
教師がどのような論旨で「ふさわしくない」と説明したのかはわからないが、一般的に考えても、国歌は食事中のBGMとして流すものではないだろう。
君が代に対して否定的な立場でも、国家を敬い尊重する立場でも、いずれにせよ「ふさわしくない」という結論にはなる。 newsdig.tbs.co.jp/articles/obs/5…
454
これ、NHKを罵倒するコメントがついていて嫌なんですけど…スレッドで書いている通り、NHKはわかってて聞いてるんですよ。ずっとJAXAを取材している方ですから。
ポイントは、わざわざ「固体ロケットモーターを、報道でエンジンといってはいけないのか」と確認したこと。 twitter.com/ohnuki_tsuyosh…
455
安直な結論を好む人は、複雑で結論が確かでない話は理解しないし、聞こうとも思わないので、説明しても無駄。
玉川徹氏が「でもウクライナには制空権ないんでしょ?」と言ったら、いや完全に制空権を奪われているわけではなくてロシア機も安全には飛行できない、とか言ってももう説明を聞いてない。
456
いろんな意味で、いまテレビでやってほしい映画は、20世紀少年だなあ。いろいろダメだが。
457
ブルーインパルスの展示飛行を1回するのに必要な費用は数百万円。日本の医療態勢強化に必要なお金は数百、数千億円。経済復興に必要なお金は数十、数百兆円。桁がいくつも違うお金を同列に扱うのは馬鹿馬鹿しい。励まされる人もたくさんいるのに、「私は励まされないからやめろ」って言う必要ある?
458
他者に寛容な社会に 劇作家 演出家 平田オリザさん NHK特設サイト www3.nhk.or.jp/news/special/c… ありゃりゃ、「製造業は増産すればいい」のくだり、削除したのか。一度出したものをしれっと消すのは悪手だなあ。
459
日本では、いくら政府を批判してもそれだけで仕事ができなくなるということはない。まして、一国民の密告でそんなことは起きない。
しかしロシア人にとって、政府に敵認定されることは、震えあがるほど恐ろしいのだろう。
日本はそんな国ではない。ロシアのような国にはならないし、させない。
460
うええ、リアル図書館戦争だ。しかも緒戦で圧倒されてる。 twitter.com/Amnesty_China/…
461
確定するまでの間は「今後変化して、落下地点になり得る範囲」全体を警戒するしかない。だんだん範囲が絞られて、日本の国土に落下する可能性がなくなったら警報を解除する。それだけの話。
462
「撮り鉄」高校生、書類送検 踏切で非常ボタン、運行妨害容疑 沼津署|あなたの静岡新聞 at-s.com/news/article/s…
撮り鉄の中でも、SNSでの承認欲求の強い若い人のトラブルが多いとの分析。
「撮り鉄」というより、外食テロなどと同じジャンルの問題としてとらえるべきなのかも。
463
ウルトラマンはマッハ5で空を飛ぶ。あの体勢でそんなことをしたら、いったい何が起こる?(柳田理科雄)
news.yahoo.co.jp/byline/yanagit…
昔、この人の本を読んで「こりゃダメだ」と投げ捨てたページが、今頃になってYahooニュースに転載されてた…
マッハコーンからはみ出すと砕け散る?んなアホな。
464
言論や表現において「公正」「健全」を誰かが判断してコントロールすることが何故悪いかの答えがここにあるな。それがどちら側であれ、国家であれネットインフラであれ、「努力」というからには正しいことだと信じてやってるからたちが悪いのだと。 twitter.com/KazushiNagayam…
465
これねー、僕も持続化給付金受給したけど、正直言って審査はザルだった。書式さえ正しくすれば、誰でももらえそうだった。ということは「今は非常時だから、性善説で取りこぼしなく給付する」という、日本では珍しいパターンだなと。 twitter.com/YahooNewsTopic…
466
正直言って、温泉むすめみたいなキャンペーンは僕個人は嫌いなんだけど、それは個人的な好き嫌いでしかない。一方で、僕の趣味を個人的に嫌う人がいてもそれは自由だけど、単に嫌いだという理由で僕の趣味を制限されるのは人権の侵害だ。だから温泉むすめを攻撃するような言説を、僕は批判するのね。
467
情報収集衛星には100億円のH-IIAを充てるのに、だいち3号には50億円のH3の2号機以降の予算すら確保しなかった。政府は、リスクの差を知っていて、だいち3号には予算を充てなかったのです。
468
「ワクチンが来ない!」明石市長の怒りと“わんこそば方式”(MBSニュース)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/641dc…
というか、普通にカンバン方式だよね。ロジスティクスの基本。
レジ打たない店は在庫が減ってないとみなされて、商品が補充されないのは当たり前。
469
このルールでは、電子ゲーム機(当時もゲームウォッチなどがあった)は原則禁止。カードゲームは持ち込んでよいが、トランプでもひとりでするゲームはしないで、みんなでやりましょうということになった。
470
それは、先制攻撃すれば相手が終わると言っているのと同義なのだが、自分がいかに危険なことを言っているのか理解していないのか… twitter.com/kouzai2007/sta…
471
黒い土、流れ出る水 崩落面が語る土石流の姿: 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO…
工学系の専門家3人の意見を聞いた記事。分析はしているが原因は絞り込めていない。専門家に聞くとこういう答えになるから、誰かのせいにする人を重宝するメディアが多い。
472
で、ストロンチウム1gをプール1杯の水に薄めて環境放出してもいいなんて誰も言ってないんですねこれが。 twitter.com/nagaya2013/sta…
473
背後に組織もなさそうだし、入手困難な武器を使用したわけでもないし、昔からやろうと思えば可能だった個人的犯罪が、極めて大きな影響を及ぼす人をターゲットにしてしまったのが今回の事件で、それ以上の意味はないと思う。
474
残念ながら、今年4月に比例代表繰り上げ当選で国会議員になったばかりのあなたが、震災前から国立大学教授で物理学者の菊池さんにマウント取るのは、失笑ものでしかないよ… twitter.com/ohtsubakiyuko/…
475
低軌道コンステ通信衛星は、地球上どこでも通信できる
↓
全世界が自動的にエリアになるので世界で客を集めるの大変
↓
アメリカの田舎は高速通信が足りない
↓
高速通信ならアメリカだけでも需要めっちゃある
↓
アメリカの需要を満たすと全世界で高速通信できちゃう
↓
ウクライナ軍に超役立つ