1126
「四文字熟語」(四字熟語でなく)がいつの間にか誤用扱いされているのですかね。四字熟語辞典を作った身としては、どっちでもいいと思いますが。 twitter.com/MomentsJapan/s…
1127
#世界ふしぎ発見 で「銀ブラ」の語源をクイズに出題し、三省堂国語辞典で誤りとされた説を正解として紹介する - Togetter togetter.com/li/1287601 @togetter_jpより
1128
『三省堂国語辞典』には堂々と〔「押しも押されぬ」は あやまり〕と書いてあります。でも、資料が増えれば、判断も変わる。1909(明治42)年の雑誌『太陽』にも〈押しも押されぬ人〉とあり、源流はさらに古くさかのぼる可能性があります。
1129
イチゴやメロンは野菜か果実か、役所によって扱いが違います。事務上の都合などにもよるのでしょう。一方、社会全体が反社会的勢力との関係を遮断するに当たり、その勢力の定義が一定しなくては、何を対象に取り組みを進めればいいか分からなくなる。政府の統一見解はやはり必要だと思います。
1130
1131
3月の日経記事審査部によるアンケートでは、「恣意的」を「意図的」の意味で使う人が多い結果になっています。でも、設問の例文(「記者会見で恣意的に質問者を選んだ」)の場合は、「意図的に」とも言えるし、また「自分勝手に」とも言えるので、設問が適切でない気がします。twitter.com/nikkei_kotoba/…
1132
お教えください。次の文の「重用」をどう読むのが、ご自分にとって自然ですか。
「社長は自分の腹心の部下を【重用】している」
(1) じゅうよう
(2) ちょうよう
ちなみに、辞書には両方あり、正誤を問うのではありません。
1133
ちょっとお尋ねしてみましょうか。
料理で「出汁(だし)を引く」という言い方を聞いたことがありますか。「東日本」「西日本」は、長く暮らした地域をお答えください。
1. 聞いたことがある(東日本)
2. 聞いたことがある(西日本)
3. 聞いたことがない(東日本)
4. 聞いたことがない(西日本)
1134
すでに調査はありますが、私も独自アンケートを取りたいと思います。どうぞお教えください。
山手線の新駅の名前を「高輪ゲートウェイ」にすることについて、どう思いますか。
(1) 適切である
(2) 不適切である
1135
あなた自身はどう発音しますか。教えていただければ幸いです。
①減算
a. げんさん
b. げんざん