676
677
#WorldcupQatar2022 ではW杯史上初めて日本人1名を含む6名の女性審判が選出されており、明日早朝のドイツ対コスタリカ戦では、初めて女性審判が主審を務めます。ドイツ代表のハンジ・フリック監督は「我々は試合を楽しみにしている。彼女も同じように楽しみにしていて欲しい」と述べました。#GERCRC
678
679
今日は #leuchtturmtag #灯台の日 だそうでドイツの灯台を3つ紹介。
1⃣ブレーマーハーフェンのまるで教会の塔のように美しい灯台
2⃣海のないバイエルン州にある灯台。ボーデン湖にあります
3⃣映画の舞台にもなったピルズム灯台。年間200組が結婚式💒をする人気な場所。羊が周りをウロウロしてます🐏
680
681
【今週のドイツ語】 ドイツは今日からイースター休暇。イースターといえばうさぎと卵。「うさぎときつねが仲良くおやすみなさいを言い合うところ」って、どんな場所!?
詳しくはこちらから→ buff.ly/2Zn9bOK
682
@housewifeconsul 児童手当(Kindergeld)は一般的に、「全ての子どもに対して」18歳になるまで支給されます。ただし、子どもが高等教育や職業訓練を受けている場合は25歳になるまで、失業中の場合は21歳になるまで支給が延長されます。
683
684
今日🇩🇪では「全国まずいダジャレの日」。
🇩🇪語の言葉遊びも音や綴りを入れ替え新たな意味を持たせますが、時にスベるのもその醍醐味。普段なら飲み込んだ言葉遊びを遠慮なく放つのが11月12日です。なにも寒い季節に、とも思いますが日付の由来は不明。
例として公共のゴミ箱を紹介します。
#日独ズッ友
685
78,750個のレゴブロックで出来上がったのは、ベルリンの市庁舎である「赤の市庁舎」!ドイツ唯一のLEGO社認定モデルビルダーであるレネ・ホフマイスター氏が細かい所にこだわって作ったこのミニ市庁舎は、現在赤の市庁舎に展示されているので実際に見ることができます。ベルリンにいらっしゃる方ぜひ😄 twitter.com/RegBerlin/stat…
686
687
本日 #世界報道自由デー に伴い、マース外相が声明を発表。以下一部引用です:
報道の自由の推進とその確保のための闘いは、私たち一人ひとりが担うべき使命です。私たち人間は、自由で独立した担い手による情報提供を必要としています。そうした情報は民主主義が機能するために不可欠です。(...)
688
マース大臣の寄稿文同様、大使館職員にも聞いてみました。
Wo waren Sie, als die Berliner Mauer fiel?
ベルリンの壁が崩壊したとき、あなたはどこにいましたか?
その1⃣は、自分がMauerspechtだった、西ベルリン出身のフォン・デア・オステンさん。日本語で語ります。
#ベルリンの壁崩壊30周年
689
・-・・ ・- ・・-・・ ・・ ・・・- --・-・ ・-- ・---・ ・-・-・ ・・-・ ・-- ・・・- -・-・- ・-・-・ -・・・- ・- -・-・ --・・ ・・--・ --- ・---・ ・・ ・-・-・ ・・-・・ ---- -・ -・--- -・・・DM
690
今年に入ってドイツ各地で観測された虹の写真です。
虹を見つけると何だか良いことがありそうな気分になります😄空が広くてアーチがとてもきれいに見えるものが多いですね。よく見るとダブルレインボーも!
今日も良い1日になりますように🌈
#虹の日
691
694
本日🇩🇪では #育児の日 。
コロナ以前、子供が病気の際、両親が休める「子供病気休暇」が最大10日支給されていました。ただし、コロナ以来、学校や幼稚園が閉鎖し家庭の負担が増加。🇩🇪政府は、育児の負担を減らすよう様々な条件を改善し、その一つとして子供病気休暇を最大30日まで増加しました。
695
ちょっと補足:大使館や公館は絶対不可侵とされ、「外交特権」を有しています。これは国際法上定められていて、接受国の官憲は使節団の長(大使)の同意がない限り、公館に立ち入ることができませんが、適用されるのは日本の法律になります。従ってこれは本来の治外法権とは異なります。#大使館の裏側 twitter.com/GermanyinJapan…
696
【ドイツ外交官試験チャレンジ🖊️】
今日は歴史の問題です。
2⃣ 1945年に、自身の日記に次のように記述したのは誰?
「この2つの場所を訪れた者なら簡単に想像できる。ヒトラーは、今彼を取り巻いている憎悪から抜け出し、数年後には歴史的に最も重要な人物の一人になるだろう」
#ドイツ外交官試験
697
この度、約2年間の任期を終えて、9月6日に日本を離れることになったレーペル大使。フォロワーのみなさまに向けたメッセージはこちらです。
698
今日はドイツでは #横断歩道の日🦓
ドイツのジンデルフィンゲンは、メルセデスベンツやIBMなどの大企業が拠点を置くことから長いこと最も裕福な町の1つでした。そのため大理石でできた横断歩道が!
ただ現在では経済状況は昔ほど良くなく、もはや過去の遺物に・・・でも横断歩道としては頑丈で現役!
699
【ドイツの #バレンタイン 事情】
・1人あたりの平均出費は約50€
・プレゼント人気ランキング: 1.花 2.お菓子 3.手紙
・48%のカップルはあえてプレゼントを贈り合わない
・国民の14%はパートナーよりもペットと過ごしたい
・25%の人は毎日パートナーに愛を伝える
Alles Liebe zum Valentinstag♡
700
【#今週のドイツ語】
今日は #国際ハンバーガーの日!余談ですが、ハンバーガーは🇯🇵ではパンと肉を挟んだあの食べ物ですが、🇩🇪にはハンブルグという港町があるのでドイツではハンバーガー=「ハンブルグに住んでいる方」と勘違いしてしまうこともあるので要注意なのです!⇒bit.ly/3bWm5eS