676
677
@UNESCO は、昔から存在している3つの温泉地、バーデンバーデン、バートエムスとバートキッシンゲン、そしてダルムシュタットにある芸術家村に続き、SchUM遺跡, Speyer、Worms、Mainzを昨日新たに世界遺産として登録しました。
678
今日でロシアによるウクライナへの軍事侵攻が始まって1年が経ちました。ロシアのウクライナに対する侵略戦争は、ウクライナの人々に死と不幸をもたらしています。ドイツはウクライナに寄り添って、ウクライナの人々を支援しています。
#StandWithUkraine
679
オーケストラ大国ドイツには、公費で運営されるプロのオーケストラは全部で129あり、団員の数は合わせると1万人近くにのぼります🎺この中には国や州、市などの公的支援を受けるオーケストラ、室内楽団、放送交響楽団が含まれます。ドイツに来たらぜひコンサートへ🎶
#オーケストラの日
680
アドヴェントや大晦日にホームパーティーなどで飲まれるのが #Feuerzangenbowle (フォイアーツァンゲンボウレ)。Bowle(辛口赤ワインベース)の上で、強いラム酒を染み込ませた砂糖が勢いよく青く燃え上がる!そして溶けたキャラメル状の砂糖が加わったBowleは独特の味わいに🔥
681
【ドイツ統一への軌跡】
#31年前の今日 ハンガリー政府がコール首相との極秘の会談後、東ドイツ市民が正式的にハンガリーからオーストリアへ行き来できることを発表。9月10日〜11日の夜にかけてハンガリーは国境を開放するとその後、東ドイツの何万人もの市民が西側に渡りました。
#ドイツ統一30周年
682
今週末はドイツの #建築の日 ということで、ドイツ大使館の建物について紹介します。世界のドイツ大使館の中で最も美しい建物の1つはチェコのプラハにあるドイツ大使館。本物の歴史的な宮殿を大使館として使用しています。実はこの大使館は歴史的な舞台となった場所。
683
本日は #アパート記念日 ということで、ドイツのアパートをひとつご紹介します。
バイエルンにある4世帯が入るアパートは、3Dプリンターで作られています。環境面でも経済面でも、お得だという3D プリントの家、製作者によれば普通の一戸建てなら48時間あればプリントアウトできるとのこと。
684
【 #どうでもいいドイツ 🇩🇪】おはようございます。昨夜は良く眠れましたか?ドイツ人の一日の #平均睡眠時間 は、女性の方が男性より8分長いそうです。1年にすると48時間、一生では…?? 実際、必要睡眠時間も女性の方が男性より20分ほど長いそうですよ。そしてもちろん質も大切。 #世界睡眠デー
685
4年前の今日、6月30日に連邦議会は同性婚を認める法案を可決しました。
本日で #プライド月間 最終日となりましたが、プライド月間と関係なく、私たちは常に性的指向や性自認に基づく差別のない世界を目指し、憎しみのない社会を築けるよう取り組み続けます。
#UnityinDiversity
#LoveisLove
#PRIDE twitter.com/GermanyinJapan…
686
1957年の11月7日、旧東ドイツの小型車として有名なトラバント(愛称トラビ)の最初の1台が製造されました。当初は福引の景品になったり、1台に大勢を詰め込む記録がいまだに更新されていたり、記念碑まであるトラビ。生産が終了しても愛され続けるトラビを、動画でお楽しみください。
687
昨日、70年以上に渡るSPDの牙城でありながら、州議会選挙でSPDが第1党を逃したことで国内に衝撃が広がっている #ブレーメン。ヴェーザー川沿いの港町で、中世以来のハンザ同盟都市として今も「自由ハンザ都市ブレーメン」を名乗っており、実は都市でありながら1つの州=ブレーメン州でもあります。
688
【今週のドイツ語🇩🇪】
auf Regen folgt Sonnenschein
どんなに雨☔️が降り続いても、必ずその後にはまた太陽🌞が出て晴れる日が来ます。
そんな希望に満ちたことわざを紹介します。この大変な時こそ皆で団結して乗り越えましょう!
詳しくは👉young-germany.jp/2020/03/auf-re…
689
今日ドイツでは、文化財のオープンデーが行われ、多くの文化財や歴史的建造物等が無料で一般に公開されます。このオープンデーは毎年9月の第2日曜日に行われ、数百万人が訪れます。
ちなみに現在節電中のドイツでは、文化財や建造物の夜間ライトアップも消灯し、普段とは違う姿を見せています。
690
今日は #猫の日 なので、これまでに #今週のドイツ語 で紹介した猫を使った表現をおさらい🐱
この4つ以外にもまだあるので、覚えていた人も忘れた人も初めて見た人も、是非⬇️から確認してみてね🐈
young-germany.jp/?s=Katze+%E3%8…
691
692
693
【#ドイツ160選】
🇩🇪での誕生日の祝い方について:
ドイツではお祝いの際にグリーティングカードを送るのが定番。ただ、前祝いをすることは縁起が悪いとされていて誕生日以前に祝福の言葉を伝えると不幸になるという迷信があります。根拠や由来は曖昧ですが、一種のマナーとして浸透しているので要注意!
694
【ドイツ統一への軌跡】
#31年前の今日 東側のライプツィヒでデモが発生。7万人を越える参加者は出国の自由や民主化などを訴え、『#我々こそが人民だ』と主張した。その後 #月曜デモ として急速に波及したこの大衆運動はベルリンの壁崩壊への第一歩とされています。
#ドイツ統一30周年
#9月4日
695
今日は横浜の #開港記念日。🇯🇵横浜港は、🇩🇪ハンブルク港と姉妹港を締結して今年で30周年です🎉
世界遺産の倉庫街が有名なハンブルクですが、実はヨーロッパで最も多くの橋がかかる街なんです。その数なんと約2500!
ヴェネツィアや、アムステルダム、ロンドンよりも橋が多いなんて、🇩🇪人もびっくり😲
696
遊びながら考える未来―ミュンヘン・ドイツ博物館で70万を超す来場者数を記録した人気企画展「energie.wenden」が「どうする!?エネルギー大転換」として東京・未来館へやってきます(1月17日~)。皆さんも国会議員になったつもりでエネルギー転換を進める政策を決定しよう!
buff.ly/2RsyZaG
697
【今週のドイツ語】
ドイツでも、⚽️ブンデスリーガの試合が初めてGeisterspielで行われることに!直訳すると「幽霊試合👻」ですが、これは無観客試合のことです。
ちなみに同じように「人がいない」町(廃墟となった町)のことは Geisterstadt(幽霊の町👻)といいます。
young-germany.jp/2020/03/geiste…
698
今日10月3日の「ドイツ統一記念日」に寄せて、ベアボック外務大臣 @ABaerbock より皆様へのメッセージです。
699
700
1989年の夏、このニュースを見た多くの東ドイツ人がハンガリーから西側であるオーストリアへ出国できると考えハンガリーに殺到しました。しかし実際にすぐ国境通過が許可されたわけではなかったため、東ドイツ人たちはハンガリーに留まり続けました。↓
#ベルリンの壁崩壊30周年
#冷戦終結30年 twitter.com/GermanyinJapan…