601
「OriHimeでカフェでなら働ける、働きたい!」という希望者が多く、倍率は数十倍になっている。これだけの人が外出困難で社会参加したくても働けていないのだ。 我々だけで全員の雇用を作る事はできないけど、今いるメンバーらと共に新たな働き方を研究し社会に広めていく。だから待っていてほしい
602
「車椅子でもスケートしたい」という事で、最近よく車椅子の仲間らとスケートリンク貸し切って #車椅子スケート 企画してる。 パラリンピックでもスケート種目はないし、貸切でも車椅子でさせて貰えない所も多いけど皆とても楽しんでいる。いつか普通に滑れるようになるといいな。 #オリィ部 twitter.com/s4hW3woyFW9EE1…
603
和歌山・アドベンチャーワールドで働くぞ! twitter.com/aws_official/s…
604
この冬、好評につき既に福岡含めて3回企画した #車椅子スケート 実験 3月6日(日)、二子玉川のスケートリンクで今シーズン最後の車椅子スケートするよ twitter.com/origamicat/sta…
605
世の中には凄い人がいる。それを見るとつい自分も何か凄くならないといけない気がしてくる。手段は問わず、何か凄い事をしないとと焦る でも人と比べても仕方ない 自分だからできる事をやるだけだと思って地道にここまで来た。これからもそうあり続けるだけだ 我々は凄くある為に生きるわけじゃない
606
いざという時、心の逃げ場所を持っている人は強い 学校や仕事が辛くても家族があるとか、家族と揉めてもいつでも迎えてくれる友人や趣味のコミュニティがあると心へのダメージを軽減でき、痛みが死ぬほどの恐怖ではなくなる 心の退避場、世界をいくつかもっておく事だ。結果的にそれが自分の強さになる
607
大切な人に何度でも言う 評価してくれない人や組織からは離れた方がいい。 認められない事が続くと自信と自尊心を失い、好奇心も消え、できない事だけが増えていく。 世の中は広く、自分を必要としてくれる人や能力を活かせる相性のいい場所は必ずある。自分らしさを殺されるな。
608
取材で「遊びの日は何をしているんですか?」と聞かれる事が多いのだけど、車椅子や寝たきりの友人達が多いので仲間らと一緒に遊べる方法やルールを開拓する自由研究してる。純粋に楽しみながら生まれる発明もある。 週末3月6日(日)は二子玉川で今シーズン最後の車椅子スケート実験するよ twitter.com/origamicat/sta…
609
外出困難なOriHimeパイロット達が役者として採用された! ついに公開! 石川瑠華×OriHimeのリーディング&ドキュメンタリー「星の王子さま」本日から配信(動画あり) natalie.mu/stage/news/468…
610
「常識的に考えて無理」「そんな事は誰もやっていない」「大人の言う事は聞くもんだ」と散々言われてきたが、近年は「どうすれば誰もやっていない事に挑戦できるのでしょうか」と聞かれる 誰もやってない事とか人からどう評価されるかじゃなく、自分のやりたい心のまま自分を動かせるようになる事だ twitter.com/origamicat/sta…
611
子どもが何かしたいと言った時、諦めさせる親より実現できる方法を一緒に考えてくれる親の方が子どもが伸びるのと同じように、自分がやりたいと思った事を一緒に考えて実現できる、あるいは実現できなくとも試行錯誤する姿を見せられる自分である事は重要だ 自分に諦める理由を考える癖をつけさせるな
612
余命宣告された友人が「今まで嫌いな人も我慢して付き合ってきたし自分より優れた人を妬んできたが、本当に気の合う大好きな人達と過ごしたいと。人を憎むより感謝して夜眠りたいと思うようになった」 と楽しそうに言っていて本当にそうだなと思う。人生を短いと思えば、嫌いな人に割いている命はない
613
研究を通しALSはじめこれまで数百人以上の難病、寝たきりの人達と出会ってきたが、彼らと「生きるとはなんだろう」という話をよくしてきた 色んな意見はあるが、概して皆「人の役にたつ事だ」と回答する ただ延命したいのではなく、命ある限り、大切な誰かに喜んで貰える存在でありたいのが人なのだ
614
「昔、重度障害児童は20歳しか生きられないと言われた。だから短く太く生きようと体育でもガンガン体当たりするパワフルな車椅子が売れた。医療の発達で数十歳まで生きれるようになると安全第一と言われそんな車椅子は減った」 と車椅子職人が言っていた事が忘れられない 短長問わず自分らしく在ろう
615
福祉の事をやっていると無条件に優しく平等な人だと思われがちだ。 本気で心配して相談に乗った結果、大量の相談メールが届き続け、返信できなくなると「馬鹿にしている!!」「お前は優しくない!!」と恨まれた事は少なくない。 相手の為にも、優しさを期待させない事は重要なのだ。 twitter.com/origamicat/sta…
616
人は平等に他人を扱えない。家族、恩師、親友、友人、仲間、良く会う人、気の合う人、必ずそこに優先順位が存在する。 人を優しく平等にできるのは人ではなく道具や仕組みだと思っている。だから優しくない我々は優しくあれる道具を研究するのだ。
617
元不登校としての経験談だが、愚痴や陰口を言っていると愚痴好きな人が集まり、人を褒めたりポジティブな事を言っていると褒めてくれる前向きな人が集まり自分も彼らの影響を受けてきた どちらがいいとかではなく、自分の発信する言葉で周囲の人や自分すら変えられる事は早いうちに知っておくといいよ
618
今は亡き寝たきりの親友も始めは愚痴と恨み言ばかりだった。本人は当然の権利の主張だったが周りから”我儘な奴、面倒な奴”と煙たがられた そんな自分を変えたいと、愚痴は私や身内にだけ言い、SNSや外には前向きな発信をするようにしてみた その結果前向きな友達や支援者が増え、本人も変わっていった
619
常に前向きである事が正解ではない。 ただ、他人や自分を褒めるのは世の中や人の良い所を見つける訓練になり、その癖をつけるのは生き易さに繋がる。 自信や幸福は誰かに与えられるものではなく、見出すものだ。 寝たきりの親友と話していた「自信」に対する考察|note.com/ory/n/n19258c7…
620
ALSの榊さんが視線入力で絵を描き始めてから5年。眼だけでここまでできるようになっているのに、まだ視線入力は精度が悪く実用的ではないと一昔前のイメージで思われている。 眼しか動かせない人の生活や人生を大きく変えるので知って貰いたい。 #orihimeeye #視線入力 note.com/ory/n/n0e5f92f…
621
ほぼ眼しか動かせなくなるALSは呼吸器をつけての延命をされない事も多く、遺族の方から「半年前に知っていれば・・・」と未だに言われ続けている。 必要な人に知られていないのが本当に悔しいのですが患者さんはPC込み4.5万円(購入補助制度)で購入できるようになっています twitter.com/origamicat/sta…
622
ALS患者さんで、視線入力で時間がかかっても必ず「ありがとうございます」と入力する人がいた。「あり」の時点で家族が「ありがとう?」と聞くと「先読みしないで」と言った そのうち相手を待たせず先読みされない方法として「3 9」と入力する方法を生み出した そこには人に対する愛があった #ALS
623
スタッフ「吉藤さん運動不足で早死にしますよ」 ALS「僕、長年寝たきりだけど生きてるよ」 SMA「もうすぐ運動不足歴20年です」 脊髄損傷「脊損の人と健常者の平均寿命あんまり変わらんらしいぞ」 吉藤「ってさ」 スタッフ「余計な事言うな」
624
最近1番驚いた事 「視線入力でマルギット撃破した」 まじかよ #視線入力 #エルデンリング
625
我々の周りのALSやSMA、筋ジストロフィーなどの患者さんの中には視線入力で麻雀や将棋、マインクラフトなどゲームをやっている人もいる あまり知られてないだけで、”オンラインゲームの強いプレイヤーが現実では寝たきり状態の人”というのは最早SFの世界ではない。 #ALS #SMA  #筋ジストロフィー twitter.com/origamicat/sta…