576
「ALSの方の社会参加は現状どこまで実現可能すか?」と聞かれる事が多いのですが、こちらを読んでいただくと良いと思います 現在、視線入力だけでカフェでウェイターとして接客して会話して給料を得る方法を開発中です ALSを、いつまでも社会に参加し続けられる病気に note.com/ory/n/n0ec3575…
577
「平均寿命と平均健康寿命には約10年の隔たりがあり、この期間は短縮されていません。つまり平均寿命が延びても最後の約10年は病気を抱えたり寝たきりになったり、健康ではない状態になるのが現実です。そのことを我々は『サードライフ』と呼んでいます」 [120歳まで生きる] news.yahoo.co.jp/articles/5fc2f…
578
通常の営業時間は車椅子やストレッチャーでスケートリンクに入れないという事で、貸切りにして仲間らと車椅子でスケート(+色々実験)してきた 親子で一緒に滑れるのが嬉しいという参加者もいて、通常の時間でも参加できたらいいのだけどな
579
エンジニアが多いので車椅子でスケートをもっと楽しめる方法を考えようと自然と色んな実験が始まる こちらは今回の為に車椅子工房の友人が作った、スケート靴を氷の上に置いて氷の感覚を体感でき様々な姿勢をとれるコンセプト車椅子(初号機) #車椅子スケート #車椅子工房輪 #オリィ部
580
まだルール調整中だけど車椅子の友人らと最近始めたこの遊びが普通に楽しすぎる twitter.com/meiza_tokyo/st…
581
「ALSばかり支援されてずるい。なぜ〇〇は支援してもらえないのか。見ていると辛いから活動するな」とメールが来た。たまに来る 全ての障害に向き合えているわけじゃない。誰かを助ければ取り残されたと思う人が不幸になるのかもしれない。私は平等ではないし優しくない。それでも私は活動を辞めない
582
頼むから、他人と比べて幸福や不幸を見出さないでくれ。 どんな技術があっても人と比べて落ち込む人を助ける事はできない 人と比べて不幸を訴える人を人は遠ざけ、自分の人生に小さくても喜びを見出そうとする人を人は応援する。 他人ではなく自分と向き合い、自分の人生を生きてくれ
583
#分身ロボットカフェ キッチンアルバイト募集中! 「2022年の頃、ロボットが働く世界初の謎の店でアルバイトしてた」という履歴はいかがかな バイト後に福祉やロボット開発を学ぶインターンしたり、卒研を書いている学生さんもいるよ twitter.com/DAWNcafe2021/s…
584
#車椅子サバゲー コロナになる前は車椅子の友人らとよくやってた 車椅子を戦車に見立てたルールづくり、戦略に幅が出て最高に面白かったのでオススメ   車椅子が戦車に。車椅子の友人達と全力でサバゲーを楽しむ方法を研究してきたので報告する。 note.com/ory/n/n394d14b… twitter.com/VySwV7i1MyO82A…
585
「インターンできると知ってたら行きたかった」とたまに言われる いや大々的に募集はしてない。インターンさせて下さい!と言ってきた学生で、うちと相性よさそうな人だけ受け入れてる 私も学生時代はそんな感じだった 前例あるなし関わらず、本気で興味のある所には自分から飛び込んでみるといいよ
586
港区! これまで重度障害で寝たきりの子ども達は学者やアーティストなど特殊な仕事を覗けば仕事をする事は難しかった。こういった働き口が増えれば、障害者だけじゃなく高齢で外出できない人も社会参加できるようになる #分身ロボット twitter.com/minato_hfukush…
587
こういう研究をしていると「社会的弱者を支援している優しい人」と勘違いされがちなので定期的に否定する 私自身が二度と孤独な生活をしたくなくて、寝たきりになっても仲間と働ける未来を創りたくて、今寝たきりの先輩達に手伝ってもらって研究しているんだ 自分の為だから必死なんだよ
588
どうもこの手の研究をしていると無条件の優しさを勘違いされがちだ。 優しさや聖人君子を期待している人に突然専門外の事を言われ、「それは私は分からないし手伝えないよ」と言うと「がっかりです」と言われる。 あれだな。名前の後ろに@優しくない を付けようか 吉藤オリィ@優しくない twitter.com/origamicat/sta…
589
やりたくない仕事を我慢してやってると、俺も我慢してるんだからお前らも我慢しろとネガティブな気持ちが湧いてくる。一方で自分が本当にやりたい、得意な仕事で認められていると周りに対して感謝が湧いてくる。 我慢で人は幸せになれない。自分が本分を発揮したいと思える環境で、全力を尽くす事だ
591
OriHime、社会科見学に使って貰えているのすごくいいな こんな機会を増やしていきたいし、彼女が大きくなった時に本当に働ける未来でありたい。 twitter.com/ayakoyurina/st…
592
不登校の頃、誰かから「君はすごい!」と言われる事に心から励まされ、喜びを見出していた。 でもふと「すごい」を得る為に人生があるわけじゃないと。他人に評価されなくとも自分が死ぬまでやるべき事をしようと思えた事で迷わなくなった。 「すごい」は嬉しいが、すごくある事に囚われ続けない事だ
593
他人から「すごい」をもらう為に頑張るのは成長にも繋がるが、自分で自分のやっている事を「俺いいじゃん」と褒めて伸ばせる事の方が自分育てでは重要だ。 自惚れは外に出す分には鬱陶しいが自分の中で消化する事は大いに活力になる。誰にもすごいと言われない事を続けている自分はすごい奴なのだ。
594
私の周りのALSやSMAなどの患者さんの中には麻雀や将棋、マインクラフトなどのゲームをやっている人もいる 世間にあまり知られてないだけで、”オンライン世界の強いプレイヤーが現実では寝たきりの人”というのはとっくにSFの世界ではないんだ。 #ALS #SMA #OriHimeeye twitter.com/origamicat/sta…
595
なんでもできる万能人間を目指す社会は終わりにしよう なんでも1人でできる人を立派、自立としてしまう事で弱者という概念が生まれる 我々が技術で目指す先は人類の万能化ではない それぞれの”できない”を認め、得意な事やできる事の交換で支え合える世界 万人が役割をもてる適材適所社会だ #NIN_NIN
596
NIN_NIN プロジェクト bodysharing.net
597
猫になって井戸端会議したり、ペンギンの群れに混ざったり、カンガルーの袋に入ったり、渡り鳥になって飛んだりコバンザメになってサメにくっついたり 人間社会に疲れたとき、動物型分身ロボットで好きな動物社会に溶け込んで生きてみる選択肢は将来わりと現れると思っている #分身ロボット twitter.com/origamicat/sta…
598
他人にできて自分にできない事を情けなく思う必要はないし、そもそも1人でなんでもできないといけないわけじゃない。 自分のできない事を伝え、他人のできない事が知れるから、我々はできる事を交換し合える。 できない事は、価値になる。 twitter.com/origamicat/sta…
599
やってあげた方が早いし、手伝ったり教えてあげたくて仕方ない事もある。しかし自分で調べてほしいし、「そうか!そういう事か!すげえ!」と気付く人生の醍醐味を味わう機会を奪ってはいけない ショートカットは作りつつも、自分でやれる余地と自分で気付く力を、我々は次世代に遺したい
600
福岡から分身ロボットカフェで働くパイロット談 病院で医師に「お仕事は何を?」と聞かれ「ロボットに乗って東京のカフェで働く仕事です!」と答えたところ「•••頭を打ちましたか?」とガチ心配された。 •••たしかに #分身ロボットカフェ dawn2021.orylab.com/sp/sp-index.ht…