吉藤オリィ@分身(@origamicat)さんの人気ツイート(いいね順)

751
・・・なので間違っても、コロナとかで味覚/嗅覚障害になった子どもとかに嫌いな食べ物を克服させるチャンスだとか思わないでくれ。 好き嫌いを克服できなくても人は困らんが、無理矢理食わされるストレスはなんか自分の大事な何かが死ぬ。
752
分身ロボットカフェでは眼しか動かせず発話できない難病ALSでも、視線入力で働けて、”自分から話しかけにいける”実験中。 ALS患者さんの為じゃなく、私や人類が将来病気などでベッドから動けなくなった先の社会参加を目指して実験している 寝たきりの先へいこう #ALS #分身ロボットカフェ #OriHimeeye twitter.com/maki_HappySmil…
753
今は亡き寝たきりの親友と一緒に働くカフェを妄想し、手作りで発泡スチロールを削った2016年。 10人の仲間と初めて実験した2018年。 どんなに忙しくても、心はあの頃のままだ 寝たきりの親友と語り合っていた「寝たきりでも誰かと出会えて、誰かの為に仲間と働ける未来」 note.com/ory/n/n62cd31b…
754
世の中は不条理で理不尽に溢れている だが次の世代に我々と同じ苦悩を残すのはあまりに進歩がない ただ生かされる為ではなく、思考し、研究し、繰り返し発信し、自分や仲間が生きた足跡を遺し、バトンをつなぐように生きるのだ 我々はこれからも研究を続ける note.com/ory/n/nc185a4a…
755
ついに本日から! モスバーガー×OriHimeの新しい働き方実験「ゆっくりレジ」 14時から18時、モスバーガー大崎本店へ! twitter.com/origamicat/sta…
756
「リアルアバターがOriHimeですがメタバースにはいかないのですか?」と最近よく言われる 「時代はAI/DXですが自動化の予定は?」 「ドローンで飛びませんか」 「これはイノベーションですか?」(謎) など、10年言葉を変えて言われ続けてきた 技術は必要なら使うが、流行りを目的に人生は使えんよ
757
意識ある状態で頭に手を突っ込まれたり、首を外されたりする笑顔の絶えない職場です #分身ロボットカフェ twitter.com/jbm36832/statu…
758
分身ロボットカフェには実験用180インチの大型高解像度LEDディスプレイを搭載! 研究目的だが、想像以上に綺麗で店内の雰囲気を作る壁紙として優秀だ。季節によって色を変えたり動画を流したりしよう 6月22日のオープンまで、あと2日! dawn2021.orylab.com #分身ロボットカフェ
759
「孤独の解消」を理念に17年、「できない」を「できる」に変える社会参加ロボットやツールを開発してきたが、他人に嫉妬し、不幸を見出してしまう人に対しテクノロジーは完全に無力だ。 人と比べて優劣を付けないでくれ。 人とは違う、自分の人生を生きてくれ twitter.com/origamicat/sta…
760
過去にも何度かある。面接に落ちた人がクレーマーになった事もある。 「何かを選ぶという事は選ばれなかった人を悲しませる行為だ」と言われればそうだと答える。誰かを不幸にしたくはないが、それを理由に立ち止まるべきではない。 優しくあろうとする自分の犠牲になるな twitter.com/origamicat/sta…
761
共に #OriHimeeye を改良してきた、かけがえのない仲間が他界して半年 note描いた。 ALSになっても視線入力だけで絵を描き続け、人類の可能性を更新し続けた仲間の物語|吉藤オリィ #note note.com/ory/n/n0e5f92f…
762
人を減らすのでなく、働き方を増やすロボット 今日から原宿表参道モスバーガーで仕事開始! #モスバーガー twitter.com/mos_burger/sta…
763
極度のコミュ症だった頃は人を応援する余裕などまるでなく寧ろ辛くなると他人から目を逸らしていたのだが、いつしか人を応援できる余裕が芽生えたのか、それとも自分なりに応援する事が心に余裕をもたらしたのか。おそらく両方なのだ。 そういう意味で推しをもつのは精神にも良いのだろう
764
まあ、見た目で差別されない社会をつくる事は大切だと思う。だがそれは車椅子メーカーに対して医療が発達して歩けるようになるべきだから車椅子は必要ないのではと言っているようなものなのだ。 世の中は少しずつ変わっていくし変えていける。お互い理想の為に手を動かしてがんばろうぜ twitter.com/origamicat/sta…
765
人は完全に思い通りに動いて当たり前になっているものほど、その大切さに気付けない生き物だ。 他人と喧嘩したり別れかけたりする事で理解が深まる事があるように、思い通りにならない事で大切なものを自覚していくのだ。 twitter.com/origamicat/sta…
766
助け続けるのは辛いが、助けられ続ける側も辛い。 介護疲れという言葉があるが、ありがとうと言い続ける介護され疲れという辛さもまた存在する 重要な事は、一方的ではなくお互い様といえる関係だ だから、我々はAIではなく分身を作っている
767
老いや病と共に身に付けてきた能力や機能を少しずつ手放していくのが人間であり生物だが、現代の人類は技術よって新たな手段を装着し能力、選択肢を拡張していける 自分の定義をひとつの機能に縛り維持するのでなく、新たな道具、能力を取り入れ続ける変化力が生存戦略だ 完璧にならず変態し続けろ
768
万能な薬がないように、万能なテクノロジーも万人な社会もない。学校や会社、世間が使っているツールやルール、文化が自分に息苦しい事もある。だからこそ自分に合う友人、道具、働き方を見つけて居場所を選択できる自由さを自分の中で維持する事はとても重要だ 自分の性格すら、環境によって変化する
769
clubhouseについてnote書いた。 例えるなら、登校してHRが始まるまでの空き時間にいくつかのグループに「おはよう!なんの話?」等と声をかけて会話に入っていくような修行。|吉藤オリィ #note note.com/ory/n/n6d55f81…
770
ホテル待機になったので取材もイベント登壇もパーティーもOriHime。喉が焼けるような激痛で声が出せなくなってしまったので合成音声。マイクごしに咳き込むと人が操作している事がすぐ伝わる知見を得た。 こんな事もあろうかとの連続で危機を乗り切ってる #アルスエレクトロニカ #コロナハック twitter.com/meiza_tokyo/st…
771
新しいものづくりにおいて、2人以上でやるより1人でやる方が早いし確実な事も多い。1+1が1以下になる事は少なくないと20代後半までは考えていた しかし、例え一時的に1以下であっても気付きや意味が得られる事もあり、次に繋がる事もある 不確実性の価値に気付いてから、チーム活動を楽しめている。
772
期間限定分身ロボットカフェin福岡 がついに始まった 昨日見えた問題改修のため早朝改良作業中。 福岡の皆さん2週間よろしくお願いします! dawn2021.orylab.com/fukuoka/
773
同じ出版社の作家繋がりで、パイロットの中でファンも多いTestosterone(@badassceo)氏からめちゃくちゃ熱の入った応援コメントを頂きました! 血の通った店員達とカフェでお待ちしています。 【寝たきりでも働ける「分身ロボットカフェ」実験店 常設化プロジェクト!】 camp-fire.jp/projects/view/… twitter.com/origamicat/sta…
774
#ALS はこの数年で有名になったけど、 #SMA#脊髄性筋萎縮症) というOriHimeパイロットに多い重度難病もまた、多くの人に知られてほしい 分身ロボットカフェの顔 マサ 全国プレゼン大会2冠の高校生ねねさん モスバーガーで働くまやさん 私のアシスタント三好さん など 外出困難でも大活躍中
775
ロボットアニメっぽいと思ったがスタンドっぽい意見の方が多数だった twitter.com/origamicat/sta…