吉藤オリィ@分身(@origamicat)さんの人気ツイート(いいね順)

726
ひきこもり自体は悪い事じゃない。今や家にいても人と繋がる事はできる。ただ本人が困っているなら一歩目の選択肢がある事はとても重要だ。一つ目の選択肢を持てることで次が広がっていく 「分身ロボット」で緩やかに外の世界とつながる ひきこもり当事者に新たな支援の形 kobe-np.co.jp/news/sougou/20…
727
医者には「運動不足で死ぬで」と言われ、 ALSの知人からは「でも俺生きてる!」と言われ、 頚損の友人からは「頚損患者も健常者と平均寿命変わらないすよ」と言われる。 他にも「無理せず機械の身体になれよ!」「俺達の分まで走ってくれ」など。 よかった。私が機械だったら暴走してる案件だ twitter.com/origamicat/sta…
728
将来、障害や加齢で寝たきり等になった時、また毎日天井だけを見続けて周囲に謝り続け世界のどこにも居場所がないと感じるあの状態に二度とならずにすむよう、寝たきりの先輩たちに協力してもらって研究し、社会実装しているんだ 利他ではなく自分事だから、本気になれる twitter.com/origamicat/sta…
729
グッドデザイン大賞 この栄誉をOriHimeを一緒に作り、寝たきりでも働けるカフェを構想した今は亡き親友@myendores と、これまで5年間に渡るカフェのプロジェクトに関わってくれた全ての仲間に贈る。 まだまだやりたい仕事は山ほどある。 よし次だ。次へ行こう note.com/ory/n/n62cd31b…
730
今日は12時間くらいかけて瀬戸大橋を渡って高知県に来た! 高知の農家の仲間と販売実験中 #オリィ部
731
取材で「人と違う事で悩んでいる人へひと事」と言われて考えたがその部分は掲載されなかったのでnote書いた 自分と、自分の事を大切にしてくれる人を大切にして楽しく生きていくだけで、人生は十分すぎる #note note.com/ory/n/neb73926…
732
外出が困難になっても、リアルでもSNSでも配信でも、リアクションが貰える環境に身を置いておく事はとても大切だ。言動や行動に対する周囲の反応をうけとる事で人は反省と成長ができる。 無反応、あるいは雑な反応の世界に長時間いると様々なモチベーションが低下する。人と話そう
733
#車椅子サバゲー とか #オリィ部 の自由研究とか、「遊びじゃなくて真面目に研究開発しろ」と言われる事もある。 だが、OriHime-eyeもOriHime-Dも、スタートは理解されない”仕事じゃない遊び”から始まったのだ 遊びだから昼夜問わず夢中でやるし、だからこそ人類初の気付きが得られる事もある twitter.com/origamicat/sta…
734
辛かった頃、「生きてりゃ良い事あるよ」と言われても何が良い事なのかよくわからず信じらなかった 「子どもが楽しそうにしてるのが1番」と優しい大人は言うが、先輩達が困難の中でも人生を楽しんでいる姿を見せてくれる事もまた後輩らにとっては1番なのだ togetter.com/li/1660312
735
「頑張らなくても褒められる」そんな都合のいい世界は無くても、頑張りが認められやすい環境は確かに存在する この人達の為なら頑張れると思える人達も居れば、この人達の為に頑張りたくないと思う組織もある 頑張らさせられるのは疲れるから、自分の意志で頑張ろうかなと思える世界で頑張っていたい
736
この冬、好評につき既に福岡含めて3回企画した #車椅子スケート 実験 3月6日(日)、二子玉川のスケートリンクで今シーズン最後の車椅子スケートするよ twitter.com/origamicat/sta…
737
集中は続かないし疲れるが、夢中は時間を忘れて疲れない。 集中力よりも、夢中力。
738
何をすべきか分からない時はなんにでも「面白いな」と言ってみる事を癖にするといい。口に出してみる事で脳は本当にその面白さを見出そうとし、ちょっとした趣味にできる。 面白い事は見つけるものではなく見出すものだ。本当に面白いものを得られるまで、いくらでも趣味は増やせばいい
739
「常識的に考えて無理」「そんな事は誰もやっていない」「大人の言う事は聞くもんだ」と散々言われてきたが、近年は「どうすれば誰もやっていない事に挑戦できるのでしょうか」と聞かれる 誰もやってない事とか人からどう評価されるかじゃなく、自分のやりたい心のまま自分を動かせるようになる事だ twitter.com/origamicat/sta…
740
人生において多くの事に気付かせてくれるのは遊びや好奇心に向かい続ける自主的な時間だ 気になる事があったら気が変わらないうちにすぐ試そう。他人から変人と距離を置かれるより、自分の好奇心へリアクションせず無視し続けてワクワクしなくなる事の方が遥かに怖いのだから twitter.com/origamicat/sta…
741
白衣靡かせ機について「夏涼しそう」と意見をよく貰う。 風が出る車椅子といえば4年半前に学生インターンと涼しい車椅子について考え、ソーラーパネルを天井に搭載し太陽光を風に変換しスマホ充電も可能なピクニック用車椅子を作ってみた。 実際、結構涼しくて良かった twitter.com/origamicat/sta…
742
「コミュ障でひきこもりの人なのに人と会話する事を望むんですか?」と言われるが、直接は無理でもオンラインゲームなら仲間を作れてやがてオフ会に参加できる人もいる。私がそうだった。 ならインタフェースとミッションの違いだ。 姿とやる事の工夫で、人は居場所を得られる。
743
これまで、無菌室や重度障害などで外に全く出る事ができない人達とも沢山会ってきた でもこの方法なら外へ出られる。仲間と会話しながら散歩もできる たとえ移動困難でも、街の景色を移動しながら仕事ができる未来を創ろう。 twitter.com/origamicat/sta…
744
【企画】 5月15日が1日空いたので、久々に少人数ワークショップ『吉藤オリィが教える発明&工作入門』やって発明家を増やそうと思うんですが興味ある人いますか? 例:SMAの友人の為のジャンケン装置(右指スイッチ入力した回数で出す手を決定する装置) こういうのをパパっと作れる仲間を増やすよ
745
身体にいいものばかりじゃなくて気持ちいいもの食べにいこうぜ
746
人にはそれが悪い事だと理解していながら、悪気なくやってしまっている事に自覚できない事がある 気付かず繰り返し人が離れていく事になるが、自覚できない事を努力で自覚しようとしても無駄だ。センサーが死んでいるのだから。 それでも許される環境にいくか、気付かせてくれる存在を傍に置く事だ
747
「分身ロボットカフェDAWN ver.β」常設実験店を体験 難病や外出困難の人達が活き活きと働けるカフェがついに常設店に|ロボスタ robotstart.info/2021/06/21/daw…
748
誰にも頼らなくていい社会は、誰からも必要とされない世界だ 我々がテクノロジーで目指す孤独の解消は相互性。できる事とできない事を交換し合い、お互い様と言うための技術だ twitter.com/origamicat/sta…
749
学習する予測変換も搭載させたし、登録できるショートカット機能もある。それでも、大切な言葉は自分で入力する方は多い まだ私の個人研究だった頃、時間がかかった合成音声ではあるが10年近くぶりに夫に名前を呼ばれて涙ぐんだ奥さんの姿を忘れられない #ALS twitter.com/origamicat/sta…
750
我々の最終目標は「孤独の解消」方法の研究なので、「#自分で自分を介護」はその過程として実現させる 寝たきりになっても自分の事を自分でできるようにし、空いた時間で他の人を助けたり作品を作り続けられる寝たきりの先の憧れの選択肢をこれからも開発していく note.com/ory/n/nf5e072e… twitter.com/origamicat/sta…