151
新刀剣男士の「五月雨江」
打刀拵の柄前の目貫は「逆目貫」といって位置が逆になってますね。
柳生流の使い手なんでしょうか😊
152
153
154
155
157
158
159
160
江義弘
私も刀屋として様々な刀工の刀を扱わせてもらっていますが。
江だけは本当に不思議な刀です。
江は探してもまず見つかりません。
正宗よりも探すのは難しいです。
それでいて何でもない時に、飄とあらわれて、颯爽と去っていくまるで捉えどころのない刀です。
161
それと、江は本当に人と人との縁がなければ扱えません。
江を売っていただいた方、買っていただいた方のすべてが私にとってご縁の深い方々ばかりです。
私も江は2振しか扱ったことがありませんが、これからも江と、それに纏わる方々と良いご縁をいただきたいものです。
江だけは不思議な刀です。
162
江は、あらわれる時は突然ですが、まずお客様にご紹介すると直ちに売約いただけます。
江だけは売り物があったときには必ず買っておかねばなりません。
163
江は、売ると決めたときは、それがお別れのときです。
それくらいの決意がなければ手放すことはできません。
江は魅力的すぎるのです。
江の魅力は魔性です。
164
#同一人物とは思えない画像を貼れ
源清麿
(左)18才 処女作 兄:真雄との合作 師匠の河村寿隆の浜部風
(右)35才 最高傑作 窪田清音の為打ち (重要美術品)
165
「日本刀を発見→警察に連絡」
が大前提となりますが補足すると、
地域の最寄り警察署の生活安全課にいる刀剣担当の係の方にご相談ください。
もしくは都道府県の警察本部の(東京都であれば警視庁の)生活環境課 銃砲刀剣類対策係へ。
166
167
「本作長義」の茎をよく拝見させていただいたのですが。
鉄錆の色がただ黒いのではなく、青みがかっています。
碧か蒼というべきでしょうか。
これが本当の大名家の古名刀の茎の色なのですが、他ではあまりお目にかかれません。
168
170
もう一つは炎天下の自動車の車内やトランクに刀を放置するのも絶対にNGです。
車内やトランクの温度は50~70℃に達しますので、刀身は熱せられ、鞘も傷みます。
これが夜になりそのまま冷えたり、持ち出して部屋で急冷されるとやはり鞘の中で結露して錆が発生します。
174
175