あやしい絵展 (@ayashiie_2021)音声ガイドナビゲーターを務める声優の平川大輔さんのガイドサンプルが特設サイトに上がっています。稲垣仲静の猫の声はかくあらん…と担当が言っていましたが果たして。 少しお得な音声ガイド付き前売り券は3/22まで販売中💡 ayashiie2021.jp/goods
あやしい絵展(@ayashiie_2021)の音声ガイドナビゲーターは声優の平川大輔さんです。担当が収録に行ったのですが、得も言われぬあやしい声だった、とうっそりとしていました。あやしい…。 お得な音声ガイド付き前売り券も販売しています。こちらもぜひ。 ayashiie2021.jp/ticket
退廃的、妖艶、神秘的、あるいはグロテスク、エロティック……。一度見ただけなのに忘れられない、そんな絵に出会ったことはありますか? 「#あやしい絵展」(@ayashiie_2021)は東京国立近代美術館で3月23日[火]から開催。ただいま特典付き前売りチケットを発売中です! ayashiie2021.jp/ticket
【美術館】臨時休館中の東近美からお届けした #ニコニコ美術館 がタイムシフトを無料開放しているようです! モチーフや描き方からドイグの失敗談まで飛び出る2時間半。カヌー探しに勤しむコメントも併せてお楽しみください。 #ピータードイグ展 🛶 live.nicovideo.jp/watch/lv324768…
9/19発売の「東海ウォーカー 10月号」松村北斗さん(SixTONES)の連載「アトリエの前で」2ページ目ミュージアムさんぽ にて、 #MOMATコレクション展 (今会期10/25迄)が紹介されております。所蔵品ギャラリーでの素敵な写真が満載です。 ぜひチェックしてみてください。💁
今年秋開催の #大竹伸朗展 。こちらもお待たせしました。情報公開です📢 500点超を7つのテーマに基づいて構成。半世紀近くに及ぶ創作活動を一挙に紹介します。 momat.go.jp/am/exhibition/… 📆会期|11月1日(火)~2023年2月5日(日) ※愛媛県美術館と富山県美術館へ巡回。詳細は追ってお知らせします。
【美術館】 #高畑勲展 開催中! #宮崎駿 さんによる「#パンダコパンダ 」のレイアウトは実は今回初公開の貴重な作品!それまで存在が知られていなかったのですが、展覧会オープン間際に連絡が来たことで急遽出品が決まりました。キャラクターの動きや細やかな書き込みを会場でじっくりご覧ください。
【美術館】#高畑勲展 本日10時より開幕! 「アルプスの少女ハイジ」「火垂るの墓」「パンダコパンダ」「太陽の王子ホルスの大冒険」「じゃりン子チエ」「母をたずねて三千里」「かぐや姫の物語」…。高畑監督はそれぞれの作品でどのような新しい表現を模索していたのか。ぜひご覧ください!
@mingei100_2021 ちなみに、当館の館名、「東京」「国立」「近代」「美術」は、柳宗悦が対抗したものばかり。実は、開館間もない頃には柳から辛辣な批判文を投げかけられています。そして今、 民藝館で、近代工芸の巨匠たち 近代美術館で、民藝の100年 見比べるとより楽しめる、かも。 mingei100.jp
元V6でタレントの三宅健さんによる東京新聞の連載「 #三宅健とめぐるアート。 」は「三宅健のラヂオ」とも連動しています。今回は、村上隆《サインボードTAMIYA》についてです。radikoで聞くことができます。三宅 健のラヂオ | bayfm78 | 2022/10/22/土  radiko.jp/share/?sid=BAY…
【美術館】 #高畑勲展 TV情報 9/8(日) 朝9時~ 次回の日曜美術館は「アニメーションの開拓者・高畑勲」。先日ニコ生でも解説いただいた片渕須直監督と、「かぐや姫の物語」でかぐやの声を演じた朝倉あきさんがゲストです。録画必須!ご準備をどうぞお忘れなく。 www4.nhk.or.jp/nichibi/x/2019…
そうはいっても会場は混雑しているからじっくり見られなかったわ…という方のために、当館YouTubeに全編をアップしています。4K画質対応です。 ぜひおうちでもゆっくりご覧ください。松ぼっくりが描かれていたりと細部まで見どころです👀 youtu.be/JuUVteGAvqc
【美術館】 #高畑勲展 先日の休館日、取材のためご来館された #中川大志 さんのオフショットをご紹介!「ホルス」の部屋では森康二さんや奥山玲子さんの描くヒルダのキャラクタースケッチをじっくりご覧になっていました。 気になる記事は、9月中旬発売予定の『女性セブン』にて!お楽しみに。
東京新聞の連載「 #三宅健とめぐるアート。 」3回目は、河原温《孕んだ女》でした。radikoで取材の様子を聞くことができます。こちらもお楽しみください! 三宅 健のラヂオ | bayfm78 | 2022/07/23/土 22:30-23:00 radiko.jp/share/?sid=BAY…
【美術館】写真家の奈良原一高さんが1月19日にお亡くなりになりました。謹んでご冥福をお祈りいたします。 現在開催中の窓展とMOMATコレクション展では〈王国〉〈無国籍地〉がご覧いただけます。 momat.go.jp/am/exhibition/…
【美術館】#ピータードイグ展 開幕🚩 ピーター・ドイグの日本初となる個展、本日より開幕です!どこかで見たことのあるようで、これまで誰も見たことのない世界。絵画から広がる想像の旅をお楽しみください。 会場は写真撮影ok!会期は6/14まで。 peterdoig-2020.jp
東京国立近代美術館ミュージアムショップのオンラインサイトを期間限定で開設しました! 過去の一部展覧会図録を500円均一セールで販売しています。 特別価格は9月26日まで。是非ご利用ください📖 museummuseum.theshop.jp
【美術館】 #高畑勲展 今日、 #8月12日はハイジの日 なのをご存じですか?高畑展では、ハイジの世界を立体化したジオラマとアルムの山小屋が写真撮影可能です📷 今日はハイジのタグを使って投稿してみてはいかがでしょうか✨ takahata-ten.jp
#リヒター展 TV情報 来週の日曜美術館はゲルハルト・リヒター展です!会場からお届けします。 📺NHK Eテレ 9/4(日)9:00~ nhk.jp/p/nichibi/ts/3… 展覧会は10月2日まで。残すところあと1ヶ月ほど。会期終盤は混雑が見込まれますので、ぜひお早めにご来館ください🏃‍♂️ richter.exhibit.jp
東京新聞で連載中の「#三宅健とめぐるアート。 」は、bayfm「三宅健のラヂオ」とも連動しております。今回は当館所蔵の高松次郎《No.273(影)》(1969年)についてです。radikoで聞くことができますので、是非お楽しみください。 三宅 健のラヂオ | bayfm78 | 2022/09/24/ radiko.jp/share/?sid=BAY…
【美術館】 #高畑勲展 このあと9時から! 「アニメーション映画の開拓者・高畑勲」 - NHK アニメーション映画は「思想を表すことができる」「ただのファンタジーではない」と信じ、リアリティーを追求し続けた高畑勲。その熱き信念をゆかりの人々が語る。 #日曜美術館 www4.nhk.or.jp/nichibi/x/2019…
【美術館】 「 #高畑勲展-日本のアニメーションに遺したもの」(会期:7/2-10/6) 「アルプスの少女ハイジ」、「火垂るの墓」、「かぐや姫の物語」…。常に今日的なテーマを模索し、それにふさわしい新しい表現方法を追求したアニメーションの革新者・高畑勲監督の展覧会をこの夏、開催します! →
【臨時休館のお知らせ】緊急事態宣言の発令及び政府からの要請を受け、東京国立近代美術館は4/25(日)~5/11(火)の間、臨時休館いたします。5/12以降の予定やチケットの払い戻しに関しては改めてお知らせいたします。ご理解賜りますようお願い申し上げます。 momat.go.jp/ge/topics/am20…
【臨時休館のお知らせ】新型コロナウイルス感染症予防対策のため、東京国立近代美術館(美術館・工芸館)は2/29(土)~3/15(日)の間、休館いたします。3/16(月)以降の予定については改めてお知らせいたします。ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解賜りますようお願い申し上げます。
【美術館】 #高畑勲展 (7/2~10/6)「太陽の王子 ホルスの大冒険」(1968年)から「かぐや姫の物語」(2013年)まで。日本アニメーションの開拓者・高畑勲監督の表現の核心に迫る展覧会。開幕まであと2日です! #東京国立近代美術館 takahata-ten.jp