moto(@moto_recruit)さんの人気ツイート(リツイート順)

151
高校生で1000万稼いでいるとは…。色々すごいニュースだね。広告収入1千万円のアカウント削除容疑 「譲渡断られ」:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASM9T…
152
残念ながら多くの転職エージェントがこれなんだよね。この事実は変わらないから「この人たちをどう使うか?」という視点を持つのが大事。訳のわからん企業に放り込まれないためにも、転職エージェントとのコミュニュケーションには気をつけた方がいいよ。 twitter.com/fujikaho_chan/…
153
年収変わらなくても手取りは下がっていくから、稼ぎ続けないとダメだね。 twitter.com/ouchi_h/status…
154
「いい転職ってなんですか?」と聞かれるけど、僕は「入社後に活躍できる環境に行くこと」がいい転職だと思っている。自分を評価してくれる場に身を置くことは、新しい機会の獲得や自分の自信に繋がる。転職に正解はないけど、自分にとって“正解”にするためにも「評価される環境」を選ぶのが大切よね。
155
新入社員や内定ブルーの人にはこの言葉も読んでおいてほしい。金言ばかりよ。リクルート創業者「江副浩正」が30年前に新入社員へ贈った言葉 tenshoku-antenna.com/recruit_ezoe_h…
156
インスタにも可能性感じるよね。1投稿で20万円!? インスタグラム副業で稼ぐ男に“インスタ錬金術”を教えてもらった|新R25(@shin_R25)- 20代ビジネスパーソンのバイブル r25.jp/article/676727…
157
キャリアは「足し算」ではなく「かけ算」で考えるのが大事よ。今の自分にどんな経験やスキルを掛け合わせたら自分の価値を最大化できるか考えた上で転職先を選ばないと市場価値は伸ばせない。目先の年収は企業規模や業界を変えれば上がるけど、長い目で自分の価値を上げる掛け合わせを考えるといいよ。
158
転職するしないに関わらず転職マーケットの状況を把握しておくのは大事よね。次はどの会社に行けそうか?を知るだけでなく「会社を辞めても次がある」という状態にしておくことが本業での余裕に繋がる。上司の評価も大事だけど市場における評価も後ろ盾にしておくと今後のキャリアを考えやすくなるよ。
159
スキルも大事だけど、副業で身につけるべき能力は「自分で仕事を見つける力」だと思うのよね。紹介された仕事をこなすだけでは本業への還元は期待できないと思う→「人事部が社員に副業を紹介する制度を始める」ライオン、人事部が副業紹介: 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGKKZO…
160
副業は「本業で得た知見を活かして副業で稼ぐ」というやり方で始めるのが良いね。自分が飲み会で行ったお店を厳選してリストにするとか、新規アポで効果が出た手法を書くなど「会社員をする中で苦労したこと」と「その解決策」をコンテンツにするといい。自分が取っ行動や経験は誰かの役に立つものよ。
161
「本業で学んで副業に活かす」というのは確かにそうなんだけど、会社でやるべきは組織への価値貢献が先よね。学ぶ姿勢を自分にだけ向けてしまうと自分へのリターンを考えた仕事のやり方になりがちだから気をつけた方がいい。どんな仕事も自分と向き合うより組織への介在価値を高める方が学びは多いよ。
162
僕が出会った過去最悪の上司に「俺は普段からお前らの面倒を見てるんだから、飲み会はお前らが新人が俺に奢るのが常識だ!」と言う人がいたんだけど、上司は毎回財布を持たずに参加して、2.3次会は強制連行、会計は全て新人持ち、酔って暴れる上司を介抱して家に送るまでがセットの地獄の会だったわ。 twitter.com/tabbata/status…
163
「いい転職ってなんですか?」と聞かれるけど、僕は「自分が入社後に活躍できる転職」がいい転職だと思う。自分の価値を発揮して仕事における信頼を獲得できる環境にいることが転職を正解にする要素になる。転職に正解はないけど、自分にとって正解にするためにも「評価される環境」に行くのが大切よ。
164
ほんとこれなんだよね→「知らない人の意見とか、日記は誰も読まない」これから発信してファンを増やしたいぞ!という人のための教科書|けんすう @kensuu #note kensuu.com/n/n5fb190adc878
165
コミュニケーションコストが低い人にこそ情報は集まりやすいのよね。機嫌に左右される人とか、自分の利益しか考えない人とは必要最低限の情報しかシェアしたくないけど、少しでも役立つ情報を惜しみなく発信してくれる人には自分の情報もシェアしたくなる。常にGIVEを念頭に行動するのが大事よね。 twitter.com/yukisan_mo/sta…
166
遂に認めて頂けたようです🙄
167
リーマンは「相手の半歩先」を考えて行動するのが大事よね。FAX送っといてと言われたときに「ただ FAXする」か「FAXが相手に届いたか確認して報告する」かでも信頼度は大きく変わる。言われた指示をこなすだけでなく、その先にある「目的」まで想像するのが大事。日頃の積み重ねが自分の価値になるよ。
168
これ聞くと大体わかるよね→「面接の際には、キャリアの概要と、これまでに直面した最も難しい問題をどう解決したかを話してもらう」学位など必要ない…イーロン・マスクが面接で必ず聞くこと | Business Insider Japan businessinsider.jp/post-204874
169
これはほんとそうだね…。「新聞のスポーツ欄を見たらよく分かります。日本選手が3位や4位になったという記事ばかりで、1位は結局、誰かが書いてない」柳井正氏の怒り「このままでは日本は滅びる」:日経ビジネス電子版 business.nikkei.com/atcl/NBD/19/de…
170
会社が好調でも安定はないよね→「手元にキャッシュがあるうちに余剰人員を削減する先行実施型の早期退職が増加している」キリンが早期退職を実施、過去最高益なのにリストラ着手の裏事情【スクープ】 | 週刊ダイヤモンドSCOOP | ダイヤモンド・オンライン diamond.jp/articles/-/215…
171
もう一つ大事なのが「成果にこだわった過程」を自分の"血肉"にすることだね。同じ仕事をもう一度任されたときに「同じやり方で、同じ成果を出す人」と「効率化した上で、高い成果を出す人」では市場からの評価は大きく変わる。市場価値を"生産性の高さ"と置き換えて考えるとやるべき努力も見えるはず。
172
有料に近い内容を記事にしました。やりすぎたかな…。「軸を動かさないとダメ」年収240万→1000万のmotoさんが語る“年収を上げる転職”|新R25(@shin_R25)- 20代ビジネスパーソンのバイブル r25.jp/article/683196…
173
よく「仕事の人脈がほしい」という言う人がいるけど、人とのご縁は仕事の成果の先にあるものよ。相手に何かを求めて繋がるより、自分が成長することで相手に会ってもらえる人になるのが大事。自分の欲求を優先せず、お互いに敬意や刺激、仕事を大切にしていれば自ずと人との繋がりは増えていくものよ。
174
市場価値の高い人に共通する視点を書かました。この視点は本業を頑張る上でとても大切だと思う→リクルートやサイバーエージェントで活躍する人が持つ「目線」の違い tenshoku-antenna.com/recruit-cybera…
175
これまで5社に在籍したけど「酒癖が悪くてケチな上司」はどの会社においても仕事が出来ない人だったから、忘年会を利用して上司を見極めておくと良いよ🙄 twitter.com/moto_recruit/s…