moto(@moto_recruit)さんの人気ツイート(リツイート順)

101
良記事。この視点の有無でキャリアは大きく変わるね→「商社に残れば社内価値は高まっていくが、どこでも通用する社外価値は身に付かないとの考えだった」「期待の星」ほど早い決断 辞める理由の大誤解 business.nikkei.com/atcl/NBD/19/sp…
102
良記事でした→いくら頑張っても幸福になれない理由は、幸福の本質が「なる」ではなく「見つける」だから。 blog.tinect.jp/?p=60174
103
どんなビジネスでもそうだけど、競合が出てくる場面は必ずあるのよね。競合を気にするあまり「競合他社に負けないこと」を目的にしてしまうこともあるけど、お金を出してくれるのは競合ではなく顧客。競合の一挙手一投足を気にするより「顧客への価値提供」に時間を使うことが自分たちの武器になるよ。
104
何の事業をやるのかわからないプレスリリースは初めてみた…。→日本人史上最年少起業家こと高校生社長、戸田英志が自身のインスタグラムにて第2社目となるIT企業設立を公式発表。 prtimes.jp/main/html/rd/p… @PRTIMES_JPより
105
前澤ファンド通過しました🙄
106
「自分の人生」をコンテンツにするのではなく「自分の経験から得た知見」をSNSで“資産化”するのが良いよ。自分の生き方自体をコンテンツにしてしまうと完全に自転車操業化してしまうから、あくまで自分の知見と知識を発信した方がいい。ツイッターは増幅器みたいなものだから発信の「中身」が大事よ。
107
おかげさまで無事に6社目の転職が決まりました。業界とポジションを同じくして目標であった年収1,500万のオファーをいただきました。まだまだ市場価値上げていきます。 twitter.com/moto_recruit/s…
108
過去にはDeNAのWELQが問題になったけど、人の命に関わる分野でお金を軸にしてしまうと結果として誰も得しない状況になるのよね。誰もが情報発信できる時代ではあるけど「その情報を受け取る人」のことを軸に考えないといかんよね…。
109
これいいな🙄→星のや竹富島、1か月滞在プラン発売 宿泊料金は27.8万円、テレワークや花粉症対策での利用見込む - TRAICY(トライシー) traicy.com/posts/20200319…
110
「どうしたらお金を稼げるか?」の解は「自分が何をしたら他人に”ありがとう”と言ってもらえるか?」の中にあるのよね。お金だけで行動すると「お金で買えないモノ」を失うから、目の前の人に喜んでもらえる価値を生み出すのが大事よね。 twitter.com/chantkasegu/st…
111
大手を蹴ってベンチャーに行くと決めた時に「え、大丈夫?大手の方が良くない?」とアドバイスくれる人いるけど、企業の看板に自分のキャリアを見出すほうが危ないよね。これからの時代は企業の看板や在籍年数より「ビジネスマンとして何ができるか?」を語れる存在にならないと市場価値上がらないよ。
112
「月商◯◯◯万円!私が稼ぐまでにやったこと」みたいなコンテンツを見るときは「そもそも、この人は何で儲けているのか?」を見るのが大事。調べていくと「ブログ」で稼いでいるのではなく「稼ぐ方法」を売って儲けていることはよくあるから買う側も注意が必要よ。
113
サイゼの戦術は学びが多い→「面白いのが客単価が上がったこと。ちょうど合計1000円を目安に注文する顧客が増えた。」サイゼリヤ、社長も驚く「1円値上げ」の成果 | 外食 - 東洋経済オンライン toyokeizai.net/articles/-/366… #東洋経済オンライン @Toyokeizaiより
114
議論の場では「感情」と「論点」を分けて考えるのがいいよ。相手が誰であろうと「話を前に進めること」を意識すれば、例え理不尽なことを言われても「その立場にいるから言っているだけで、論点はそこじゃない」と割り切れる。感情的になって相手を論破するよりお互い建設的に話した方が解決も早いよ。
115
人間というのは「自分が刺されたくないこと」を言われると「敵対心がある」と感じるのよね。ここで大事なのは、言われたことに対して感情と論理を分けて考えられるかどうか。僕は素直さの延長に人としての魅力とか器が形成されると思っているから、いろんな意見を受け止めるようにしてます。
116
やりたいことは「探す」のではなく物事に取り組む中で「ハマっていく」ものだと思うから、目の前の仕事をやり切ることに注力するのが大事。やりたいこと探しを目的にしてはダメよ。 twitter.com/kensuu/status/…
117
リーマンはどんな小さなことでもいいから「成果」に拘った方がいいよね。自分の名前は「成果」に紐付くものだから「あれをやったのは誰?」と言われる存在を目指すと良い。成果よりも先に自分の名前が出るようになれば自ずと仕事は増えてくる。社内外から指名される存在になれば市場価値かなり高いよ。
118
これに尽きるよね→「自分が成長し、利益を生み出せる人間になれるかどうかだけを考えていればよいのではないだろうか。」転職と年収のはなし|えとみほ(江藤美帆) @etomiho #note note.com/etomiho/n/n5f2…
119
転職で大事なのは「その会社を通じて顧客に価値提供することが自分にとって楽しいか?」という視点を持つことよね。成長できそうな環境があるとか社風が良さそうという視点も大切だけど「自分が介在することで顧客に評価される環境」に身を置くのも大事。顧客の評価を得ることも自分の成長には必要よ。
120
本質的な言葉ばかりだね→「組織は仕事をするためにあって、組織のための仕事というのはない」柳井正の名言7選 「10回新しいことを始めれば9回は失敗する」 forbesjapan.com/articles/detai…
121
「自分でお金を稼ぐ経験」が手軽に出来るのはnoteだね。商品作り、価格設定、売り方など、自分で売上を伸ばせる要素が多い。僕は「転職と副業」をテーマに「motoに大戸屋でランチを奢る」くらいの価格で「給料日にツイート」することで毎月30万稼いでいる。自分でお金を稼ぐ経験はしておいて損ないよ。
122
「副業でスキルを身につけて転職したい」という相談をもらうけど、転職市場で問われるのは「個人スキル」ではなく「本業での成果」よね。個人の副業で身につけたスキルを“組織の中でどう活かせたか?”が大事。副業はスキルよりも経験に拘りながら、本業にかけ算していくことが次のキャリアに繋がるよ。
123
「リクルートに入ったら市場価値は上がりますか?」と聞かれるけど、どの会社にいようと成果にコミットしたら価値は上がるよ。「自分に与えられたミッションにおける最大の成果は何か?」を考え抜いて行動することが大事。リクルートであっても上司に言われたことだけこなす人の市場価値は高くないよ。
124
実力に対して報酬が払われる世界になっていくね。ファストリ、入社3年で年収3000万円も 幹部に登用: 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXMZO…
125
僕の偽物がサブ垢を名乗って有料noteの販売しているようです。決して買わないようにしてください。Twitterおよびnoteへの通報もお願いします…。