理科教師とらふずく(@raptorial_owlet)さんの人気ツイート(リツイート順)

76
スーパーで夕飯の買い物をしていたらタチウオが目に留まりました…が、全体的になんだか寸詰まり。目も黄色いし、なんだろうと思ってよくよく見てみるとオマーン産とあります。迷わず購入。ついでに撮影したい旨をお店の人にことわる。 調べてみたところ→
77
これはフジ棚にどう見てもクズが生えている時点でそこそこ面白いのですが
78
最近の娘氏。あと半月で3歳。 お父ちゃんも『三体Ⅲ』を読み終わったあとに同じ気持ちになったよ。
79
タマゴタケを見たくて見たくて見たくて毎日タマゴタケの絵を描いていた娘氏、ついに念願のタマゴタケを見つける。
80
恐竜全く関係ないんだけど、恐竜展の展示の中にあったココノオビアルマジロの交連骨格。 の、支持に使われてる金属棒。 フォーク…? フォークをこうしたの?!
81
もう一度言います。 ワクチンを打っても感染はします。その事だけを取り上げて鬼の首をとったように「ワクチンに効果がない」と謳うツイートをたくさん見てゲンナリしてしまったので、改めて書いておきます。
82
これ…すごい映像ですね。 「繊毛虫類は有性生殖をしない限り数十回の分裂で寿命を迎える」というのはよく聞く話ですが、最後はこのような感じなのですね。浸透圧調整が出来なくて細胞の内部から破壊されている?感じですか。非常にネクローシス的です。すげえ。 twitter.com/ins_magazine/s…
83
以上、拾ったアノマロカリスの食レポでした。 ちょうど12時だし、お昼にするか。
84
昨日の「スピルリナ錠剤から光合成色素」を動画にしました。見どころはガリガリ君が光るところです。わかってはいましたが、ホントに光るんだ!とちょっと感動。内容が多いので、少し展開がせわしなくなってしまいました。ちょっと長いバージョンを今週中にYoutubeにアップしようと思っています。
85
我が家のキノコ狂いの3歳児、先日から彼女が座右の書としているキノコ図鑑が何故か無くなってしまい、毎日「きのこのずかん、ない、ない」と言っていたのですが、いまお父ちゃんは何処にあるか気づいてしまったよ。
86
先日、スピルリナ錠剤を購入し、フィコシアニンを抽出してみた。 残ったスピルリナの粉末、もったいないのでなんとなく戯れに水槽に入れてみたら、数日して緑色のコロニーが観察できた。もしかしてスピルリナ殖えたかなと思い顕微鏡で観察したところ、ネンジュモが観察できた。
87
宿のご主人に頼まれて黒曜石を採集してくる。なんか昨年くらいから黒曜石人気で、プレゼントすると喜ばれるそうで。
88
買ったのは…私…ひとり…?
89
1938年12月22日。 南アフリカのカルムナ川河口の沖合で、1匹の怪魚がトロールの漁船にかかった。全長1.5メートル。全身が硬いうろこでおおわれ、特徴的なヒレを持っていた。 Latimeria chalmnae. 標準和名はアフリカシーラカンス。化石でしか知られていなかった魚が、生きて発見された。
90
小学館の図鑑Neoが昨年度新訂版となったので娘に時折買い与えているのですが、深海生物のDVDがいたく気に入ったらしく毎日見ているので、深海魚を買い与えてみました。喜んでいます。
91
あとは、揚げ物。イカとエビの練り物をつくり、ヒレはイカを切って作りましたが、蒸したら丸まってしまったので失敗。改めて、ワンタンの皮でヒレをつくり、揚げました。 あとは、ご存じの通り。い
92
ラクウショウの気根、地面からニョキニョキ生えていてなかなかに奇観。異世界に迷い込んだような気分になってなかなかに良い。
93
さて、流れをぶった切ってしまいますが、今朝見て気になったものを。 自宅近くの駐車場にナガミヒナゲシの花が咲いていて、信号待ちの時になんとなく眺めていたのですが、4枚ある花弁のうち2枚に黒斑があるのに気づきました。
94
ハイアイアイ先住の人は、大きめのアノマロカリスを油で揚げていたから、揚げてしまえばいいのかな。
95
「植物プランクトン」は動かない、と教科書に書いてあるけれど、珪藻などはめちゃくちゃ動くよ定期。前にも同じこと呟きましたが。 カメラ仕掛けて放置してたら偶然にも左上にゾウリムシの分裂が写ってます。ちゃんと確認しながら撮影すればよかった。
96
すごいなぁと思うのですが、ひとつの実験結果に対してこれだけ科学的、批判的思考が出来ているのに、「ワクチン接種をしたらマグネットがつく」の部分だけは信じちゃうんだなと。 twitter.com/shuichiotsu/st…
97
産地によって味が変わるのは、消化管の中のプランクトンの種類にもよるかも、という頂いたコメントを拝読して、それ調べたら面白そうと思った。 そもそも煮干しの味の違いをあまり知らないので、そこから調べようか…
98
すぐ調子に乗るので今日はこんなもの描いて遊んでいました。オオカナダモの細胞。明日はオオカナダモの顕微鏡観察をやります。質問があったので答えておくと、これはずっと黒板に描きっぱなしです。5クラス持っているので、5回分授業で使って元とってます。さすがに一回毎の授業では描けない…
99
引用失礼します。 すっごい! タルマワシ、実物見てみたいと何年も願っていて未だに見ること叶わない生き物です。羨ましい! 想像していたより外側のサルパが硬そうで、少し意外でした。 twitter.com/kinniku_jamuog…
100
有識者がいたら聞きたいのだけれど、コロナウィルスの「収束」のゴールってどこにあるんでしょうか。