201
いちばんはじめの写真付きツイートは、国連WFPの #食品ロスゼロアクション に参加していて、ひとつのRTが120円の寄付となり、WFPが途上国の子供たちに給食を届けてくれます。ぜひRTしてください。
202
さばの水煮缶を使った、手軽な"さばカレー”を白ごはん.comに追加!
sirogohan.com/recipe/sabacur…
ルゥを使わないレシピで、用意しやすい具材と調味料で作れますので、ぜひお試しください~。#白ごはんcomのNEWレシピ
203
昨日の"きのこご飯"以外にも椎茸と人参だけを具に(だし汁を使わず)醤油だけで作る炊き込みご飯レシピがあります(2合に対して醤油大さじ2)
家庭料理ではだし汁を省き、シンプルに作る炊き込みご飯がちょうどいいことも。これも食品を使いすぎないコツの一つかと #ごちそうさまチャレンジ #ゼロハンガー
204
今日のブログは、白ごはん.comのなす料理8選。レンジ加熱で手軽に作れるものや、主役のおかず、常備菜までいろいろ。参考になりましたら。
lineblog.me/sirogohan/arch…
205
米粉を使った蒸しパンのことをブログにまとめました。小麦粉使わず美味しくできたと思います。参考になりましたら!lineblog.me/sirogohan/arch…
206
ZIPで下関の瓦そばやってたね!家で作るレシピ置いとくっ↓
sirogohan.com/sp/recipe/kawa…
※このレシピではフライパンで茶そば焼いてるけど、ホットプレートでもOKですからね〜
207
旬のそら豆は、塩ゆでとはまた違って、薄皮ごと香ばしくフライパンで焼いて食べるのも美味しいと思います。好みでレモンをしぼっても。お酒のおつまみにもぴったりなので、ぜひお試しください。
youtu.be/VlsFkzKK4jg
208
梅干しの料理への活用のことなどをブログ記事にしてみました。lineblog.me/sirogohan/arch…
209
これ製菓用の米粉で作ることもできます。薄力粉で作るよりも、指で穴を開けるときにひび割れやすくはなりますがたいした問題ではないので、薄力粉を同分量の米粉に置き換えて、あとは同じでやってみてください〜🍩 twitter.com/sirogohan_com/…
210
「ぶりしゃぶ鍋」を先ほどアップしました~ #白ごはんcomのNEWレシピ
ぶりの刺身にさっと火を通し、それに大根おろし、水菜、おろし生姜を巻いて(好みで柚子とかをしぼって)食べるとほんと美味しい!具材は鍋の定番野菜や豆腐でOKですので、ぜひお試しくださいっ
sirogohan.com/recipe/burisha…
211
さつまいもの塩きんぴら。
つやつや。あまじょっぱい。
油おおめがポイント。
後半いちど蒸らし煮をして、
均一にムラなく火を通しましょう。
sirogohan.com/recipe/satukin…
212
採れたて夏野菜をもらえる時期になったし、今日は"だし"を食べるぞー!←大葉だけはベランダで育ててます…
sirogohan.com/recipe/dasigoh…
213
今日はちょっと意外なみそ汁の具の紹介で、【細切りピーマン&蒸し大豆】で、仕上げにオリーブオイルと胡椒をふりかけるってやつ。ピーマンが余ったら、ほそーく切って、熱々のみそ汁をそそぐだけで適度にシャキシャキな具になってくれます。ピーマン好きな方ぜひお試しを~sirogohan.com/recipe/sokusek…
215
そうなんです!地域差もあるようですが、僕が住む愛知含む東海地区などでは、冷やし中華にマヨネーズはもはや定番…。マヨ添えを全国区に!と意気込んでいるわけじゃないんですけど、愛知に20年住んでると『マヨ添えデフォルトの冷やし中華レシピ』しか作れませんでした…。よろしければぜひお試しを^^ twitter.com/harukamano/sta…
216
217
これまでなかったんですよ。白ごはん.comにアボカドレシピって。でも、先日のインタビューで僕がぼそっと言った「アボカドとかもやったほうがいいのかな…」の部分を白央さんが残してくださったので、レシピにしてみようと思いました。手軽なうえ、和の要素とも相性がいい!sirogohan.com/recipe/abokado/
218
エビマヨは食感の出る野菜をたっぷり合わせて!
エビを揚げるのは美味しいけれど手間だし油もたっぷり使うし…、というわけで、エビは揚げずに炒めるだけ。
野菜→エビの順に炒めて最後に合わせます。野菜はレンコンやブロッコリー、ごぼうやじゃが芋なとがおすすめです!sirogohan.com/sp/recipe/ebim…
219
今日は卵たっぷりの冷やし中華にしようかと準備してたら、星野源さんと新垣結衣さんが結婚とのニュース!逃げ恥婚ですと。故郷下関の瓦そばを紹介してくた逃げ恥、いまからでも瓦そばに変更したいくらい。おめでとうございます!瓦そばもみんな作ってね。ほんと美味しいから。sirogohan.com/sp/recipe/kawa…
220
全国のお米屋さんに届いてほしいことをつぶやきます…
白ごはん.comの冨田と言います。今年に入ってこだわり強めなふりかけを2種開発しました。新米の時期に合わせて店頭での販売いかがでしょうか…
1c/sが30入ですがふりかけ2種を15袋ずつ卸も可能…連絡お待ちしています…
shop.sirogohan.com/product/hurika…
221
手羽元とそら豆の和風ソテー
sirogohan.com/recipe/tebamot…
➀じっくり手羽元を焼く
②途中から薄皮むいたそら豆入れて蒸し焼きに
③お皿に盛ったら、残ったフライパンに醤油&みりんを入れてソース作る
空豆を他の野菜に変えてもOK!←火の通りにくいじゃが芋とかの野菜だけは硬ゆでしたのを蒸し焼きに!
222
このレシピ動画のコメント欄に「いつも水で洗い流してたピーマンの種をデコピンで…❗️」と、びっくりされてたんだけど、みんなそうしてないの⁇
ピーマンの種を除くのには、洗うよりデコピンやで。
ピーマンの肉詰めの作り方 youtu.be/3YUbo71WB_4
223
基本は料理と犬のことなんですけど、別に何の資本も入ってないし個人でやってるし、政治的な意見もたまには(というより声をあげたほうがいい時は)やりたいなと。例えば自分の住んでる市町村とかに対してもHPのご意見箱に意見を送ると案外ちゃんと対応してくれたりもするし、声を届けること大事!
224
万願寺とうがらしの混ぜご飯をアップしました!ピーマンでも代用できますので~ 白ごはんを炊くときに塩を少しプラスするのと、焼いた万願寺とうがらしと油揚げに醤油とごま油で下味をつけてから混ぜ込むのがポイントです!sirogohan.com/recipe/pi-manm…
225
白ごはん.comの〔レシピお気に入り登録機能〕を実装して2年半が経ちました。皆さんがどのレシピをどのくらい登録してるのか、今回TOP20をまとめてみました!よかったら見てみてください
sirogohan.com/pickup/31
登録数の多いものは、リピート率も高めなレシピだと思うので、僕も参考になりました☺