twitterやサイトで「冨田さん知ってます⁇」って連絡をいただけて知りました。料理写真は、僕の仕事の大きな部分で、それで仕事や収入を得ていて、サイトの写真一枚にだっていろいろな意図と苦労がつまっています。とても大事なものです。こうも簡単にパクられると本当にただただ悲しいです。
夜な夜な筋子を漬けました。スーパーに筋子や栗が並びはじめましたね!連休中はどこにも行かない予定だけど、家でイクラ丼と栗ご飯を山盛り食べる予定です。sirogohan.com/recipe/ikura/
ウニゲームスさん!大事な大事な説明書作成時に、白ごはん.comの鯛茶漬けのページをきっと見てくれてたんですね…。ハラル対応だったから問題なしということでww twitter.com/unigames_info/…
白ごはん.comのこの2か月間のお気に入り登録数のTOP20をまとめてみました。定番レシピや夏野菜レシピも多いですが、白ごはん.comらしい簡単レシピもちらほら。ブログでリンク付きで紹介していますので、ぜひ参考にしてみてください。#白ごはんドットコム #白ごはん先生 lineblog.me/sirogohan/
チキンライスのレシピをアップしました。けっこう食べ飽きない美味しさになったと思います。弁当に卵なしで単品で入れても大満足&おかずにも合わせやすいやさしめの味付けを目指しました。とはいえ、オムライスにも使いたいので、そのレシピは近日中にアップ予定です。sirogohan.com/recipe/tikiric…
カリフラワーは出汁で煮ると美味しいんですよね。カリフラワーからもいい味が出るから直煮でOK。火の入れすぎだけ要注意だけど、ぜひ試してみてください!sirogohan.com/sp/recipe/kari…
白ごはん.comがプチリニューアルしました。 レシピ工程を見ながら、材料をその場でパッと確認できるようになりました! スマホでの仕様変更が中心ですが、他にもちょいちょい変わってます。使いやすくなったと少しでも感じてもらえると嬉しいです。 sirogohan.com/sp/recipe/buta…
おうちプリンアラモード。家族それぞれ自分で盛り付け! いつもプリン作る時は面倒だからカラメル作らないことが多いけど、プリンアラモードにするなら味わい的にもあったほうがいいなぁ。 今日は家でできるイベントをと思っていろいろ手作りデイにしてるので、いまからうどん打ちマス!
ゴーヤをたっぷり食べるなら“マヨネーズ炒め”もアリだと思います。ゴーヤ大嫌いなうちの娘からも「ちょっと食べる分には美味しいね…」と、消極的な誉め言葉を引き出せました(笑) 下ごしらえでゴーヤに塩と砂糖をまぶすので、調味料はマヨネーズとこしょうだけで作れます。sirogohan.com/recipe/go-yama…
今日は冬至ですが、クリスマス前の食材買い出しのことを考え、少し早めに『エビとチキンのドリア』をアップしました。フライパン1つで、むきえび、鶏肉、しめじ、玉ねぎを具にホワイトソースを作り、耐熱容器にソース→ご飯→ソース→ピザ用チーズとのっけて焼いてくださいね!sirogohan.com/recipe/doria/
育ちすぎきゅうりを1.5㎏も渡されたので、お決まりの『きゅうりの直煮』を作る。朝昼晩と4日くらい続けてたべっぞ。案外あきずに食べられるんだよね。 ◇きゅうり直煮レシピ sirogohan.com/recipe/kyuujik…
白ごはん.comの人気レシピランキングを最新のものに更新しました。梅仕事みなさんやってますね~ あと、とうもろこしのゆで方や炊き込みご飯も一気にアクセスが増えてきてます!他には赤しそジュースとかも。sirogohan.com/popular/
栗きんとんできたー!さつま芋の皮は厚くむくから、それを食べやすく切ってフライパンで揚げ焼き→カリッとなれば砂糖をたっぷりまぶします。大晦日のよきおやつに。
無印のひとをだめにするソファとわが家のイッヌ。満たされた顔しとるわ。
生のめかぶ買ったことない人、買ってみませんか?? めかぶって家でゆでたら、冷凍して長くもつし、冷凍ストックあれば家で美味しい丼ぶりが簡単にできちゃうし(納豆とじゃこだけプラスして)、もちろん解凍してポン酢かけるだけでも美味しいし、いいこと色々あるんです。sirogohan.com/recipe/mekabud…
愛知以外の方も、味噌煮込みうどんを土鍋でどーんと、鍋料理として作ってみるといいと思う。 専門店では塩の入ってない生うどんを煮込むけど、スーパーで売ってる塩入りの生うどんでもOK!あと、できれば甘めの味噌じゃなく、濃厚で渋みもある豆味噌(赤味噌)がおすすめ! sirogohan.com/recipe/misonik…
最近の白ごはん.comの人気レシピたちです。sirogohan.com/popular/
冷やし中華にマヨネーズ、そろそろ全国区になんないかな、って言うブログ記事を書きました。lineblog.me/sirogohan/arch… マヨネーズそえたことない人はぜひやってみて!我が家では、野菜もりもりの冷やし中華を晩ご飯にってこともたまにあるんだけど、きっとこのくらい冷やし中華が好きになるからさ!
ゴーヤの佃煮って、かつお節や生姜などを入れたりして風味やうま味をプラスしていたけれど、【醤油、砂糖、みりん、水】だけでシンプルに煮るのが、ゴーヤのほのかな苦みが楽しめていちばん好きだなと気づきました。こりゃオススメですぞ。sirogohan.com/recipe/go-yatu…
タラのホイル焼きをアップしました!バター&塩のシンプルな味付けですが、それがまた美味しいんですよね。 sirogohan.com/recipe/tarahoi… フライパンで火を通すやり方なので、手軽で作りやすいと思います。熱々のホイル焼きは最高ですぞ。 #白ごはんcomのNEWレシピ
なめ茸って冷凍可だし、家で作る常備菜としてほんとオススメなのですが、なんだかんだでけっこう量はできちゃいます。だからうちでは「なめ茸たっぷり丼」が定番。今回はキムチ,大根おろし,温泉玉子をのっけました。いろいろアレンジしやすいかと。#一汁一菜 #きょう何つくる? sirogohan.com/pickup/46
野菜の甘みもアップしてたっぷり食べられる『温サラダ』。キャベツ&ブロッコリー、そこに鶏ささみを加えてボリュームを出すレシピにしてます。 フライパンにすべて入れ、水と酒を加え、沸いたら弱火で12分ほど蒸し煮に。ごまマヨドレッシングのレシピもセットでどうぞ!sirogohan.com/recipe/kyabesa…
15時のおやつはぜんざいとコーヒー。ぜんざい使っといてよかった。あったまるなー。
卵1つと塩コショウだけで作れる「三角卵焼き」が弁当用卵料理の最適解かも! sirogohan.com/recipe/sankaku… 目玉焼きよりも芯まで火を通しやすく、味も形も弁当にぴったり。しかもアレンジばんばんできちゃう! 先日のハムたまごが人気だったので「プレーンの三角卵焼きのレシピ」をアップしましたよ~
もしも年末年始にたこパーをするならば、できれば自分で出汁を取って、小麦粉から生地を作ってみてほしい。中はとろとろで出汁の風味がしっかりな美味しい生地ができちゃいます!ソースかけた写真にしたけど、なんもいらんくらい。ポン酢合わせるのもいいなぁ。sirogohan.com/sp/recipe/tako…