101
SNSで梅の炊き込みご飯が人気みたいですね!白ごはん.comではサバ缶と梅干しを炊き込むレシピが通年人気あります〜😊さっぱりしてるから夏にもピッタリなのでぜひっ twitter.com/sirogohan_com/…
102
娘が高校に入ったので、3年間の弁当づくりがはじまります。白ごはんcomレシピを組み合わせて、常備菜を活用しつつ作ってみようかなと。
初日の弁当は「唐揚げ&卵焼き」。同じく弁当づくりがはじまる方、すでに毎日作っている方、一緒に考えていきましょう~!#弁当 #常備菜
note.com/sirogohancom/n…
103
ホタテの和風カルパッチョ。大きな貝柱は厚みを半分にしたほうが食べやすいし、さっと湯引きすると甘みも増してくれます。
シンプルなものほど、少しの手間をかけることで美味しさがアップする!
そんなことに気づかせてくれるような料理だと思います。
sirogohan.com/sp/recipe/hota…
104
玉子のおにぎり、素朴でしみじみ美味しい…
炒り卵を作って、しょうゆだけで味付けをして、おにぎりの具にして、大きめの海苔でつつむ!
sirogohan.com/recipe/tamagoo…
握るときに手に塩をするのと、大きめの海苔でぜひ。玉子たっぷりなので、海苔が小さいと食べる途中で崩壊しがちですww
106
さっと作れる焼肉のたれレシピができました。醤油ベースのさっぱり系。
sirogohan.com/recipe/yakinik…
・醤油
・みりん
・砂糖
・はちみつ
・ごま油
・ごま
・チューブのにんにく&生姜
・一味&胡椒
・レモンしぼり汁
みりんだけはレンジで煮切ったほうが風味良くなります。レモンもぜひしぼってみて!
107
今日のおやつは牛乳プリンでした。久しぶりに作ったけど美味しかった!倍量で作ったから、一度に牛乳ひとパック以上使いました。乳製品を食べて応援したいですね!
sirogohan.com/recipe/gyuupur…
108
名もなき料理シリーズってタグを作ってみました。炒めるだけ、和えるだけというシンプルなもの、家庭的なものが多いです。参考になりましたら!
sirogohan.com/recipe/index/k…
110
【朗報】白ごはん.comが日本語ドメインを買取しました。白ごはん.com
111
112
火を使わず、簡単で、材料の代用もきく!おすすめの『かまぼこのおつまみサンド』をアップしました。普段使いの家のおつまみとして、かなり優秀だと思います。かまぼこ+きゅうりや大葉+【梅干し、かつお節、わさび、イクラ】などの塩気や薬味的要素の強いものを挟むだけです。sirogohan.com/recipe/kamabok…
113
寒くなってきたしマカロニグラタン食べたいよね!と、ここ数日ずっと試作してて、ようやくレシピ完成。
ソースと具材炒めを別器具でやるレシピも多いですが、白ごはん.comではフライパン1つで仕上げる方法に。ぜひお試しを。
sirogohan.com/sp/recipe/maka…
114
夏むけ爽やかトマト&ツナの混ぜご飯
・面倒でもトマトは湯むきする
・それを横半分に切って種を除く
・1㎝角に切り、油を切ったツナと合わせる
・温かいご飯に味付けは醤油と塩だけ
・トマトがつぶれないよう混ぜる
・仕上げにたっぷりの粗びき黒胡椒
・大葉があれば最高!
sirogohan.com/recipe/tomatun…
115
体も温まる白菜のミルク煮。白ごはん.comに先ほどアップしました。
レシピではオリーブオイル&にんにくを火にかけ、はじめにさっと鮭フレークを炒め、そこに白菜と牛乳を合わせています。ここは好みでベーコンなど用意できるもの、好みのものに置き換えてくださいね!
sirogohan.com/recipe/hakusai…
116
おせち何をいつから作る?ってページをまとめてみました。年末はなにかと忙しいですが、「この日は1品くらい何か作れそう!」なんて時間がもしありましたら、まとめページからその日に作ってOKな1品を探してみてくださいね!
sirogohan.com/pickup/43
119
おいしい黒糖むしぱんができましたー!
sirogohan.com/recipe/kokutou/
蒸し器の蓋を開けるときは、必ず蒸気を奥に逃がしてからー!
*ちなみに、材料は【黒糖60g、卵1個、牛乳50ml、塩ひとつまみ、油大さじ1.5、小麦粉100g、ベーキングパウダー5g】です。
#白ごはんcom #蒸しパン #白ごはん先生
120
改名:長芋の炊いたん揚げたん
長芋を含め煮にして、それに片栗粉をまぶして揚げたもの。家ではこの呼び名が定着しました。Twitterで評判良ければサイトの方も改名せねば…
sirogohan.com/recipe/nagaimo…
121
鶏肉の柚子胡椒焼き。まず、醬油ベースのタレに柚子胡椒を入れ、鶏肉を漬け込みます。汁気を切って焼いて、火が通ってくれば、タレを全量フライパンに加え、しっかり鶏肉に絡ませる!柚子胡椒の辛味が好きな方でしたら、鶏肉1枚に小さじ1くらいの柚子胡椒を入れてもいいかと!sirogohan.com/recipe/toriyuz…
122
大根の割合が多めな"豚バラ大根"レシピです。こう見えて豚肉少なめ。生姜をきかせ、仕上げにはペッパーたっぷり振りかけてます。薬味は刻みねぎ、大葉、一味唐辛子、みょうがなど比較的なんでも美味しいので、食欲落ちがちなこれからの時期のメインのおかずにどうでしょうか!sirogohan.com/recipe/butabar…
123
スイカをいただいたので、フルーツポンチを作りました。シロップに切ったフルーツを浸けたら3時間くらい冷蔵庫で味をなじませ、食べるときに(好みで)白玉だんごを追加。シロップだけでも十分美味しいですが、サイダーや炭酸水にシロップをプラスしてシュワシュワにしても!sirogohan.com/recipe/hurupon/
124
厚揚げステーキをアップしました。ただ、厚揚げ焼いて、使ったフライパンで青じそ&醤油バターでソース作ってかけるだけですけどね…こういうシンプルな食べ方もいいものです。sirogohan.com/recipe/atuages…
125
焼き納豆&キムチの目玉焼き丼!
sirogohan.com/recipe/yakikim…
コンビニでもそろえやすい食材で、納豆は香ばしく、目玉焼きは淵をカリカリに、キムチもしっかり焼いて温かくしてご飯にのっけます(納豆と卵は5~6分かけてじっくり焼き、キムチは最後のほうに軽く焼いて)ご飯に海苔を散らすとさらに美味!