「バレンタイン・キッス」「チョコレイト・ディスコ」バレンタインソングは色 々ありますが、私は「チョコの奴隷」派です。 名古屋ですから。 そしてチョコは「源氏物語絵巻」派です。徳川美術館ですから。 御来館は皆様の愛です。フォロワー様、愛をください! #ショップで大好評販売中
【徳川美術館“中の人”「軽いノリのツイートを続ける」理由とは?】 STANDBYさんのインタビュー連載企画。「パーソナルな部分を」とのことでしたので「名古屋の石原さとみです」と伝えたら ”自称” が強調されてました。なんで? standby-media.jp/news/170655
愛知・岐阜連携観光バスモニターツアー参加者募集中!「行きたくない都市No.1」「ひたすら地味」そんな汚名はもう返上だ!愛知県と岐阜県は皆様の厳し~い目とお声を欲しております。求む、モニターさん!#このタグ見た人は今欲しいものを言う pref.aichi.jp/uploaded/life/…
大奥の頂点といえば、将軍正室の御台所(みだいどころ)。ファッションリーダーでもありました。お召し替えは通常1日5回!大変だぁ…とはいえお仕えする人がたくさんいるので大丈夫!鏡も女中に持たせて使ったとか。さすがセレブは違いますね~。 天璋院篤姫と皇女和宮展、開催中!#担当のおすすめ
だからやめときゃあって言ったやらあ。 月曜は閉まっとるもんでいりゃあしても何にもなぁよ。また別の日にこなかんよえか。 #方言でだからダメって言ったでしょ
この夏徳川美術館で特別初公開、「大坂冬の陣図屏風想定復元」について、もっと知りたい方はこちら!tokugawa-art-museum.jp/program/events…
明日夜7時の【ニコニコ美術館@徳川美術館】はなんと2時間生中継!(放送後もアーカイブで見られるのですが)ぜひリアルタイムでご覧いただき、コメント機能で番組を盛り上げてくださいね!皆様のコメント楽しみにしております(*'▽') live.nicovideo.jp/watch/lv328919…#ニコ美 #徳川美術館
始まりました 特  お宝の 別    うら❗️ 展   なか❗️       そこ❗️ 企画展  祭りの世界  -風流と仮装ー 自信を持っておススメです!絶対にお見逃しなく。
企画展と企画展のはざまの今日みたいな日は、美術館に静かな時間が流れます。ひとりきりの展示室で作品に向き合う贅沢はこの期間ならではの贅沢。通好みのおすすめ期間です。 #だからひとりが好き
徳川美術館・徳川園は2019年8月12日(月)は臨時開館・開園します。8月13日(火)も通常通り開館・開園し、8月18日(日)まで休館日・休園日はありません。お盆休みは徳川美術館に是非ご来館ください!
【オリジナル香り袋・文香をつくる参加者募集中】 名古屋大須のお香の老舗春香堂 小川薫氏を講師に迎え、さまざまな天然香料について学ぶとともに、お好みの香を選んで調合し、オリジナルの香り袋と文香を作ります。 詳細はこちらをご確認ください。 tokugawa-art-museum.jp/program/events…
「天下人の城」展、見所の2つめは絵図、いまで言うところの地図・図面です。現在では跡形もないと思われる城でも、絵図を手がかりにするとわずかな痕跡が確認できたりします(ブラタ○リ的な…)!昨年話題になった真田丸の絵図や、最古の江戸城図「江戸始図」もお見逃しなく。いずれも8/13まで!
幕末に、強硬な攘夷論者として存在感を示した水戸の殿様、徳川斉昭(なりあき)。死後に贈られた「烈公」という号のままに気性は激しかったとか。こちらは暴風雨のお見舞いに名産品を送ってもらったお礼状です。書は人を表すとよく言いますが…お礼状…激しすぎる!!~11/5展示 #担当のおすすめ
【再放送:900年の秘めごと~国宝・源氏物語絵巻~】 4年に渡る修理作業を終えた国宝・源氏物語絵巻。修理過程で平安絵師たちの製作過程が浮かび上がってきた。作家の瀬戸内寂聴さんと画家の山口晃さんがみやびな世界を堪能。(2015年) NHK Eテレ 2021年11月21日(日) 深夜0:45 ぜひご覧ください。
徳美の強みは代々の奥方・姫君達のお道具があること。以前も鏡台はご紹介してますが、こちらは松と橘のデザイン♪ところで婚礼調度になぜ松や橘が好まれるのかというと、常緑樹が普遍の象徴であり、橘を不老不死の実とする伝承があったからなのです!「松橘蒔絵鏡台」は6月6日まで。#担当のおすすめ
茶々宛ラブレター発見がニュースになっている秀吉ですが、そんな秀吉に嫉妬するおねと、それをなだめる信長…(笑)名だたる武将が隣のご主人のように思えます【87】織田信長書状 おね宛 信長が秀吉のことを「はげネズミ」と罵倒 tokugawa-shiro.com/1063 #天下人の城
本日より、国宝「源氏物語絵巻」の特別公開が始まりました。今年の公開場面は「柏木(二)」と「東屋(二)」です。平安の雅に浸る、特別な秋をお楽しみください。11月26日まで開催 #源氏物語
#あなたが今欲しているもの 一目見れば徳川美術館に行きたくなるような、シンプルなキャッチコピー。 このツイートに@リプにてご提案ください。ご意見をいただいた方の中から抽選で5組10名様に4月15日からの特別展「金と銀の国 ジパング」のペア招待券をプレゼント!
かつて徳川家も厚い信仰を寄せた、石清水八幡宮様が #クラウドファンディング に挑戦されています! #徳川家康 をはじめ、#織田信長#豊臣秀吉 の遺した文書を未来へ繋ぐ取り組みです。5月31日の終了まで残りわずか、皆様の温かいご支援をお願いいたします。  readyfor.jp/projects/iwash…
11月22日 #とくびぐみフェス 2日目終了時 在庫状況速報 その2 以上です。また明日!
いよいよ本日夜8時放送です!東京MX2放送圏内の皆様、ぜひご自宅で名古屋の徳川美術館をお楽しみくださいね。 「フランス人がときめいた日本の美術館」 4月3 日/金 20:00~21:00 東京MX MX2 #おうち時間で学ぼう #エア博物館 #エア美術館 #自宅でミュージアム twitter.com/tokubi_nagoya/…
ご希望の皆様、ご注文はお済みですか? 家康ブルーのカニさんコレクションは 3月26日まで受注受付中です! #どうする家康 #松本潤 voi.0101.co.jp/voi/content/01… twitter.com/tokubi_nagoya/…
#とくびぐみフェスwith名古屋港水族館 は明日から25日までの有楽町マルイ、8月7日~9日開催の池袋マルイの2店舗で開催いたします。 刀朱印 徳川黎明会ver.のみ店舗によって取り扱い種類が異なりますのでご注意くださいね。全種をいっきに揃えたい方はぜひWEB受注生産会へ! 0101.co.jp/tokubigumi/ twitter.com/tokubigumi/sta…
\単眼鏡 販売&無料貸出中!/ 7/17(月・祝)まで、ミュージアムショップにて単眼鏡の販売と無料貸出を行っています。ぜひこの機会にお試しください。ご希望のお客様はショップスタッフにお声掛けを! ※貸出票のご記入と身分証のご呈示をお願いしております。
みたいな遊びができちゃう「とくびぐみARカード」は8月13日・14日のコミックマーケット100企業ブース【南1・2ホールNo.422 丸井グループブース 】にて配布します。 皆さまのご来場をお待ちしております!#C100 鯰尾藤四郎は、2022年9月17日(土)〜11月6日(日)、名古屋の徳川美術館「名物」展で公開