151
筋肉なんて日常生活に支障きたさない程度あればいい。多少お腹に肉がのってても健康ならそれでいい。問題は痩せてたり太っていたりする自分を受け入れずに生きる事。受け入れないなら筋トレなりダイエットなりしてなりたい体になりましょう。おはようございます!
152
筋トレしてるのにデカくならない!強くならない!と嘆く初心者にトレーニング歴を聞くと1〜3ヶ月程だったりする。そんなすぐ目に見えるほどデカくならないのでのんびりやってください。たまにSNSで異常な成長速度の人いますが才能ある人か写真で盛ってるかです。多くの人は簡単にデカくなりません。お
153
プロテインは素晴らしいものなんやけどプロテインに頼りすぎてプロテイン飲んどけば肉も魚も食べなくていいみたいになるとその思想が食生活の全てを破滅へ導く。基本は食事。足りない分を補うのがサプリであり、プロテインはサプリのひとつ。バランス良く色々食べよう。おはようございます!
154
ラーメン食べてもマリトッツォ食べても痩せられる。それを週に1、2度食べる程度のカロリーなんてたかがしれてる。問題なのはそれ以外の食事。好きなもん食べて痩せたいならせめて他はがんばれ。普段は自炊の和食、油物や低たんぱくになりがちな外食は避けてお弁当やコンビニで工夫するなど。おはよう
155
「フィットネス」という言葉、最近広い意味で使われてますが健康の維持・増進という大切な要素が置き去りにされている気がする。言葉は進化するものですが、良くない方に進化してはいないか。今一度、方向性を正そうぜ。 twitter.com/MARUYA_umanech…
157
細マッチョが目標の場合、ムキムキになりたくないからといって強度をセーブしたトレーニングするより、高強度でガンガン鍛えてさっさと目標の筋量を獲得してそこから負荷を上げないようにして筋肉維持するのが1番効率良い細マッチョへの道。来年の夏には余裕で間に合う細マッチョ。おはようございます
158
筋トレしててもしっかり寝ててもネガティブになる時はなる。一生ポジティブな奴なんかおらん。人間はそういうもん。気に病む必要ない。おはようございます!
159
ダイエット始めからいきなり完璧な食事管理するとしんどいので初手は「唐揚げとかコロッケをやめて、米と肉の量を増やす、なお肉の脂は良しとする」で慣れてきたらさらに野菜を増やし、濃い味のコンビニ外食減らし、肉の脂身を控え、炭水化物の量を減らす…みたいに段階を経て減量強度を高めていく。お
160
まともな食事を続けて体感した事はジャンクは体に悪いというよりジャンクは栄養が足りない。ジャンクばかり食べてると必要な栄養が体に入ってこないんよ。普段からまともなもん食べてれば少々の添加物でやられるほど体はやわじゃない。神経質にジャンクを避けるより、普段の食事の質を上げるべき。おは
161
痩せた体で素敵な時間を過ごすのもよし、好きなもの好きなだけ食べて素敵な時間を過ごすのもよし。好きにしたらええんよ。別に痩せなくても死なないし。痩せないと死ぬ人は痩せましょうね。おはようございます!
162
#いいおっぱいの日
「大胸筋を鍛えてバストアップ!」というのをよく目にしますがバストはクーパー靭帯で上から吊り下げてるので筋トレしてもバストアップ効果はそんなに無い。ボリュームアップするほど肥大させるというのも多くの女性にとってハードルが高すぎる。乳は才能。諦めてケツ鍛えよう。
163
今からダイエットするなら来年の8月に向けて頑張りましょう。1ヶ月1kg痩せるだけで-12kgですよ。痩せ過ぎてヤバい。ついでに筋トレもやっときゃ腹筋も割れるかも。残りの人生の数少ない夏をどう過ごすかはあなた次第。僕は今年の夏はぽっちゃりめで過ごします。ビールがうまい。おはようございます!
164
【部分痩せ】部分的に脂肪を落とす事はほぼ無理。マッスルコントロールや姿勢で「部分的に細く見せる」事は可能。運動やストレッチでむくみ改善して細くなる事もある。これを踏まえた上で「3分で太もも-5cm」や「1日でふくらはぎ激やせ」や「くびれストレッチ」等の情報の受け取り方はあなた次第。おは
165
筋肉を育てるのはゲーム。栄養とトレーニングを管理して、知識と技術をアップデートして、大会出場イベントがあって、たまにチーターがいて、チーター専用別サーバーも用意されてる。初期ステータスガチャはリセマラ不可でそこでけっこう決まるって言われてるけど実際は不明。ゲームは楽しまないと。お
166
【マッチョの取説】マッチョは筋肉を増やし続けるために増量と減量を繰り返してます。一年で太ったり痩せたりしてます。増量中は筋肉減った?とか筋トレやめた?とか言わないであげて下さい。減量中は細くなった?とか小さくなった?って言わないであげて下さい。じゃあ何て言えばいいか?リプへ。おは
167
今フィットネスがブームになり、摂取カロリーやPFCバランスという言葉が浸透しだしているのですが「これさえ守れば完璧」かのような発信の仕方をしてきたのはまずい方向に向かっていると言わざるを得ない。競技者でもない限りまずはバランスの良い食事というものを前提に食事を考えるべき。おはようご
168
ボディビルに愛された人、愛されなかった人がいますが、ボディビルを愛する事は誰にだってできますから。競技である以上、他者と競う訳ですが自分との戦いと捉える事もできます。ボディビルを通して得られるものは無限大。久しぶりに大会を見て改めていいもんだなと。おはようございます!
169
過去一苦しくない減量で過去一の結果が出てるのでやはりしんどさと結果は必ずしも比例しない事は常に頭の片隅に置いておきたい。ストイックは常に正解では無い。筋トレに限らず全てのことにおいて。おはようございます!
171
痩せたい人、マジでゆっくり食べてくれ〜。冗談かと思うくらいよく噛んで。倍の時間かけて食べて。それぐらいゆっくりで。食べ終わった後すぐはまだ食べたいと思っても30分〜1時間待ってみて。高たんぱく・中炭水化物・低脂質、なるべく野菜多めで、味噌汁付き。これが少量で満足するコツ。おはようご
172
最高の筋肉漫画「筋肉島」にコアラーシ来た!成田先生ありがとうございまーす!(ティシャツにしようと思ってたのに出来なかった…😂)
shonenjumpplus.com/red/content/ec…
173
174
筋肉があろがなかろうがモテる人はモテる。痩せていても太っていてもモテる人はモテる。モテの要素は無限にある。筋肉はそのうちの1つにはなり得る。人間は進化した結果あの手この手でモテようとする。モテようとする事は本能なので恥ずべき事では無い。胸張ってベンチプレスやればいい。おはようござ
175
めっちゃ腰がくびれてる女性が「私は○○でくびれをつくりました!」みたいに発信してるけど生まれつき骨格的にくびれてる人が痩せただけやんとしか思わない事が多々ある。目を見張るようなくびれは生まれ持ったもの。ただ筋肥大+除脂肪+姿勢で今よりくびれてるように見せる事はできる。おはようござい