ゆきまさかずよし(@Kyukimasa)さんの人気ツイート(リツイート順)

デーツの歴史 smithsonianmag.com/history/sweet-… ナツメヤシの実、中東から北アフリカまで幅広く食用にされ、とくにユダヤとイスラム圏では宗教的な背景あって深い歴史があるという話。 「聖書の“乳と蜜の流れる地”の蜜は蜂蜜ではなく甘いデーツのことを指す」(そうだったのか)
海に沈んだ英国の街「ダンウィッチ」 bbc.com/travel/article… イングランドの東海岸。かつては大きな港町があったが、13-14世紀の北海の嵐と海岸侵食で町のほとんどが北海に沈んで現在は小さな村があるだけの場所。 近年の海洋考古学調査で海底に街路や教会・修道院などが見つかっている
NATO演習にドイツのプーマ歩兵戦闘車18両が参加したが、どれも故障していて1台も作戦運用できなかったのだそうだ theguardian.com/world/2022/dec… 国防予算削減が長らく続いて、整備できていない現状
本物は絶滅したのに、なぜ回転ダイヤル式電話が玩具で生き残ってるのか theguardian.com/lifeandstyle/2… 「指による操作、数字の把握、ダイヤルが戻るリズムなど知育に良い」みたいなことも書いてるけど、それ以前に「生まれてから一度も見たことない幼児が操作し、それを楽しんでる」のは確かに不思議
過激な抗議で知られる環境団体エクステンション・リベリオンが「活動やめた」と言い出したのだそうだ theconversation.com/extinction-reb… この種の活動は期間短くてだいたい3年くらい。本来は長期的な行動が必要なのに過激な連中は寿命が短い。 emotacycleと呼んで分析してる(感情で動いてるから飽きるの早い)
「動画ではレポーターは村を取り囲むロシア軍兵士を指すスラング『オーク』と呼び」 と書かれてるのでふと見てみたら、Wikipediaの“orc”にも追記されてる theguardian.com/world/2022/mar…
「K症候群」、ユダヤ人を救った偽の感染症 haaretz.com/israel-news/20… WWII中のローマ、ユダヤ人を患者として保護していた病院の医師が架空の感染症“Syndrome K”をでっちあげてナチスの捜索を逃れたという話。 近年になってドキュメンタリーが制作
古代パルミラの「名前のない神」の謎 livescience.com/ancient-palmyr… 碑文などに“慈悲深き”とか“宇宙の支配者”とかあるのに肝心の神の名がどこにも記されてない。「匿名の神」と呼ばれているのだそうだ。 実際はナブーやティアマトを称える碑だけど、あえて名前書かないことで敬意を表す習慣あったという説
「自動車産業を革新し、宇宙旅行に新しい時代を導入しようとしている男がTwitterではあんな調子だ」みたいな話 economist.com/united-states/… “イーロン・マスクはTwitterがいかに時間の無駄かを見せてくれた” 知ってる
忘れる前に記憶はカオスになる physics.aps.org/articles/v16/14 古いニューロンの繋がり弱くなって失われる記憶のメカニズムのモデル。学習を続けてると古い内容がすっぱり消える壊滅的忘却(catastrophic forgetting)現象もあらわせるとか。 人工ニューラルネットの話だけど生物脳にも適用できるみたいだ
恒星間を漂うブラックホールを初めて発見 space.com/rogue-black-ho… 既知のBHはたいてい連星系で電波を出してるけど、孤立したBH単体だと非常に検出しにくい(重力マイクロレンズで背景の星が歪んでて初めてわかる)。 観測と分析を続けてついに発見したのだそうだ。かなりの速度で移動しているとか
銀河の四面体配置の非対称性 quantamagazine.org/asymmetry-dete… 銀河を4つ繋いだ四面体の配列、統計をとってみると(銀河の回転方向から)右向きとの数と左向きの数に明確な差がある。 (なにそれ…) 宇宙論的パリティ違反。初期宇宙の配置とか空間の成り立ちに起因するかもしれないという
世界最大のクローン生物。 オーストラリアのシャークベイにある海草の群生地、200平方kmもあるけど遺伝的に同一で地下茎が根分かれして広がっている livescience.com/australian-sea… 一部接続してないところがあったりして単一の生命体というわけじゃないらしい
そういえば ロイヤル・オンタリオ博物館のクジラ心臓の標本 twitter.com/ROMtoronto/sta…
新年を迎えられない人々 theguardian.com/australia-news… ロサンゼルス-シドニー便がトラブルで米領サモアに着陸したのだそうだ。問題なく代替便は出るけど、そのフライトは日付変更線またぐから1月1日0時0分を体験できない
ロシアなしでのISS維持を検討中 msn.com/en-za/news/tec… プログレスで定期的に押し上げないと軌道下がっちゃうから。 「ロシアなしでISSを維持できないというロシア宇宙計画責任者のツイートに対し、Elon MuskはSpaceXのロゴを貼った」 できるだろうけど、あくまでそれは緊急用と考えてるらしい
サンフランシスコは殺傷力を備えたロボットを許可 bbc.com/news/technolog… 2016年にダラスで警官への狙撃を続ける犯罪者に対抗するため、爆発物処理ロボットにC4爆薬を持たせて殺害したことが問題となり議論が続いていた
大マゼランにある恒星級ブラックホールの発見 theguardian.com/science/2022/j… 活動銀河核みたいに派手にX線放射してなくて天の川銀河の外にあるのを確認できたのは初なのだそうだ。9太陽質量のBHが25太陽質量の青い恒星を周回
「紛争当事国と他国の中立に関する国際的なコンセンサスは1928年のケロッグ=ブリアン条約の採択により」と書いてて、 パリ協定(不戦条約) ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%8D… 戦争の放棄だけじゃなく、自衛権や被侵略国への軍事支援などもある。 (というか、それ以前は戦時の経済制裁が違法)
78万年前の焼き魚、既知最古の料理 timesofisrael.com/fish-teeth-fou… イスラエルにある遺跡で出土した加熱された魚の骨。 人類は約100万年前から火を使ってたと考えられるが、食品調理の証拠としては最古になるのだそうだ。 熱が加わっているが温度は高すぎない(単に生ゴミ燃やしたわけじゃない)とか
占領下のメリトポリのパルチザン活動 economist.com/europe/2022/06… 地下抵抗組織によるロシア兵の暗殺や破壊活動、兵站妨害などの活動が積極的に行なわれているという話。 ロシア兵が現地の老婦人からパイもらって食べたら毒入ってたとか普通にあるとか