76
たったこれだけのことで、文化を殺さないでください。
#出版物の総額表示義務化に反対します
77
義経が鎌倉でどんな風に暮らしてたかは実は全く史料残ってなくて、館が無いので多分御所に居候状態でくすぶってたんでは…というあたりのこの時期、ブラック九郎を着々と育てる三谷脚本。
#鎌倉殿の13人
78
このニュースでは取り上げられてないけど、いま猫砂の価格高騰ぶりがすごいので、たぶんもうこんなものじゃすまないですよ。
飼い猫の一生 かかるお金は平均264万円 民間調査(毎日新聞)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/f47d1…
79
この期間に何らの理由や目的があって遠出するなら、損得を考えるべきではないと思うし、コロナなんて…と甘く見る人は動くべきではないのだと思います。
80
ツリー全部読んでくだされ。
「デタラメ書きやがって」と断罪されがちな創作物が、どんな風に出来上がるか(商業作品が背負うせめぎあいを含めて)体験、実感を扱う持って分析してくださっている。 twitter.com/kyubunken/stat…
81
ごはん作るにも数円単位の節約を推奨せねばならんような息苦しい世で経済回せとか子供増やせとかむちゃくちゃですわ>RT
83
年金40年払い終えてなおかつ税金はまだ払い続けてる人たちを、年金税金払うどころか下手したらお小遣い貰ってるような子供たちまでが「搾取」とか言うのは異常だと思うんよ。
その考えを植え付け扇る大人が一番悪いとは以前から言ってる通り。>RT
84
そろそろミュートしますが、「そういう呟きを見かけるようになった」という事実を呟いてこんだけバズるのが、この制度がいかに周知されないまま施行されようとされてるかがわかるというか。
始まったらどんな混乱が起きるか想像すると怖いですね。
(出版はさすがにもう認知してる人も多そうだけど)
86
とても大変な時期にあれだけの熱意とクオリティでつくられた物語なのにね。
残念です。
完成した作品を作品として守るための良い手立ては、何か無いものなんだろうか。
#鎌倉殿の13人
87
太陽光発電乗っけて売電してる家をインボイス制度施行後に課税事業者にしない=消費税控除ができなくなった電力会社の負担が増える=じゃあそのぶん国民みんなに負担させて大手電力会社を助けよう
って不公平極まりない話だと思うんだけど、ほんとになんで大手電力会社だけ救済するん?? twitter.com/ChooselifePj/s…
88
「終身雇用制度見直すのに政治家は実質世襲って変じゃねえ?」という意味の呟きを見てハッとするなど。
89
この有名漫画家さんの無料アプリ使用の件、ちょっと誤解ないように説明しとくと、使用ソフトは調理器具みたいなもので、100均の鍋でいいや(もしくはその鍋が使いやすい)って人はわざわざ高い鍋使ってないだけで、個々の料理にかかる材料費や人件費はそれとは別ですからね!! twitter.com/yoshitomosan/s…
91
どの業界も無理を聞く立場で下支えしていた個人事業主たちが続けられなくて廃業したら、とりあえず最終的な価格には跳ね返ってくるだろうし、なんだかんだで時間はかかるようになるだろうし、外注に投げて帳尻合わせてた会社が自社で処理せねばならなくなってめちゃ忙しくなったりは想像の範囲内ね。
93
わしらがインボイス本当にまずいんだって言ってるの、お医者さんたちが5類になったら本当に酷い事になるんだって言ってるのとちょっと似てる気がする。
通じない人には全然通じないのも似ている気がする。
94
そんなに電気代の無駄無駄言われたら今テレビ消すしかない気分になるものよあさイチ
95
今、4つのSNSをうろうろして、色んな意見を読んだり、これからのそれぞれのSNSとの関わり方について考えてるんだけど、ただひとつ言えることは、インボイスやコロナ対策みたいに自分の生活に直結してくる大変な現実について、考えたり話したり情報を拾えるのは、現状、twitterだけなんだよね。
96
元アシさん家のエミューが逃げ出した時、全力で走って追い抜いたらびっくりしたらしいエミューが止まったんで捕まえられたって言ってたなあ。
脚力で勝利…。
97
政治を職業にしてる人にこんなこと言われたら、関心持たないとやばいんだなって事だけはわかるよね。 twitter.com/asahi/status/1…
98
ねぇねぇ、これって義経北行伝説の可能性残してある?
弁慶が着物の下に木の鎧着込んでたの気になる。
義経の首、面変わりしてて確認できなかったらしいし。
#鎌倉殿の13人
99
実は過去にらくがき希望キャラで最多リクエストをいただいて、こちらの2枚だけ描かせていただいた事があるんでございますよ!
何度出しても初見の方がいらっさるんで、またそっと出してみよう。 twitter.com/ginchoko/statu…
100
「新聞ってそこまで嘘書いていいんだ…」と初めて知った衝撃の記憶。