焼きそば麺買っても焼きそばじゃなくてこのつけ麺作ってしまう位ハマる美味しさ。 このやみつきの「みそだれ」が麺に絡んで止まらない美味しさです。加熱はレンジで簡単。 1袋余った時にもぜひ 青葱、水150ml、みそ大1/2、3倍濃縮麺つゆ大1.5、鶏ガラ・酢各小1、おろしにんにく・ごま油各小1/2 ↓
ホットケーキミックスがない…! って時にすぐできる。 【自家製ホットケーキミックス】 最近手に入りにくくなっていると聞いたので、作ってみました!混ぜるだけ簡単です◎ ★150gの配合★ ・薄力粉120g ・砂糖24g ・ベーキングパウダー6g ・塩ひとつまみ
実はチヂミはブロッコリーで作るのが一番なのでは、って思うくらい、ブロッコリーで作ると旨みたっぷりで妙に美味しいの作れます。モチモチな生地にチーズたっぷり入れるのが美味しい。 卵1個、水大2、3倍濃縮麺つゆ大1、ごま油大1/2、おろしにんにく小1/2、片栗粉70g、刻んだブロッコリー1/2株、 ↓
人参あったら迷わずこのチヂミ作りたくなる美味しさ。白だしでうま味効かせたモチモチ生地が美味しいです。 卵1個、水大2、白だし大1、ごま油大1/2、おろしニンニク小1/2、片栗粉70g、千切り人参1本、ピザ用チーズ30g混ぜ、中火で熱したごま油大1の上に広げ蓋し、焼き目ついたら上下返し蓋なしで ↓
ユッケ好きな人にものすごく喜ばれるのですが、このお刺身の【ユッケ風】一度作るとお刺身見つけたら作らずにはいられなくなる美味しさです。甘辛味でご飯進む。夏のおつまみにも 刺身100g細切りし醤油大1、ごま油小2、砂糖大1/2、味噌・味醂各小1、豆板醤・おろし生姜・おろしにんにく各小1/4混ぜる
暑くて料理に時間かけたくない時はこれ一択って位、重宝してる。 【さっぱりツナトマトつけ素麺】 トマトの酸味でするするいける。鶏ガラちょい入れると抜群に美味しいです。 ツナ1缶、トマト1個、3倍濃縮麺つゆ大4、水230ml、オリーブ油大1/2、鶏ガラ小1、おろしにんにく小1/4、胡椒混ぜ素麺添える
春休みで生乳の大量廃棄の危機が言われていますが、 この牛乳に「はちみつレモンと塩少々」混ぜるのならむしろ毎日でも飲みたくなる美味しさです。 おしゃれなラッシーみたいな味しててごくごくいけます🐄 はちみつ・レモン汁各大1/2、塩少々を混ぜ、牛乳200mlを少しずつ注いで混ぜるだけ。
寒い日に食べる「濃厚みそバタ味」の鶏鍋は妙に美味しい。 麺つゆ、鶏ガラの出汁にみそのうま味とバターのコクで止まらない美味しさです。 鍋に水600ml、麺つゆ大1、鶏ガラ大1/2、おろしにんにく小1/2を煮立て、キャベツ1/4個、鶏肉300g加え7分程中火で煮てみそ大1.5溶き醤油で味調えバター、七味。
練りごまなし混ぜるだけでこの味できるの嬉しい。一口食べたら箸止まらなくなる美味しさです。 【素麺で汁なし坦々麺風】 すりごま大3、ごま油大2、ポン酢大1、鶏ガラ・みそ・豆板醤各小1/2混ぜ、茹でて流水で洗い水気切った素麺3束分を和えて醤油、胡椒で調え卵黄、青葱、黒胡椒、ラー湯。
余ったお餅これでなくなる。「塩味」で食べるお餅美味し過ぎでは…って思うやみつきの味してます。 バター絡めて食べると止まらない美味しさ。 【うま塩バター餅】 ごま油小1/2中火で熱し餅2個焼き、酒・水各大1、鶏ガラ小2/3、酢小1、砂糖小1/2、おろしにんにく小1/4混ぜ加え煮絡め黒胡椒、バター
3倍は作った方がいいのでは…!って位すごい勢いで消えてく舞茸ナムル。オイスターソース×鶏ガラの旨みと舞茸の香りで止まらない美味しさです。レンジで簡単! 舞茸1パックをちぎり、600W2分半チンし水気切りごま油大1、鶏ガラ小1、オイスターソース・酢・おろしにんにく各小1/2混ぜ塩胡椒で調える。
これがミキサーなしで作れるの嬉しい。人参はポタージュにするのが一番美味しいのでは、と思うお店みたいな味作れます。 バター10g溶かして人参1本炒めコンソメ・鶏ガラ各小1/2、醤油小1、水150ml加え15分程煮て潰し、牛乳200ml、バター5g加え沸騰させないよう温め、塩胡椒で調えオリーブ油、黒胡椒。
これは鶏胸肉の一番おいしい食べ方では…! って思うくらい、最高にジューシーでおいしいの作れます。 レンジで【旨辛たれ鶏チャーシュー】 飯泥棒な味です。 胸肉300gに醤油小5、砂糖・酒・酢・焼肉のたれ各大1、おろしにんにく・豆板醤各小1/2絡め2分半チン。裏返し1分半。5分おき裏返し5分おく
素麺がみるみる消えてく。レンジで間違いない美味しさのつけつゆ作れます。 【旨塩ねぎ豚つけ素麺】 豚の旨みじんわり。葱とレモンでさっぱり食べられます 豚肉160gにラップし600W2分チン。葱10cm、水230ml、3倍濃縮つゆ50ml、鶏ガラ小1混ぜ2分チン。ごま油大1/2、レモン汁小1、胡椒混ぜ素麺添える
このつけだれは素麺が秒で消えてくおいしさ!! レンジで簡単です。 【旨塩ねぎ豚つけ素麺】 葱とレモンでさっぱり。 豚の旨味がじわります。 素麺→うどんでも◎ 豚肉160gを600W2分チン。長葱10cm、水230ml、3倍濃縮つゆ50ml、鶏ガラ小1、胡椒混ぜ2分チン。ごま油大1/2、レモン汁小1混ぜ素麺添える
コーヒーゼリーが今すぐ食べたくて震える季節になったのでこちらを… 【超速コーヒーゼリー】 思い立ったらすぐできます。 水100ml、インスタントコーヒー大1、砂糖大2位、粉ゼラチン5gを600W30秒チン。混ぜてゼラチン溶かし氷100g加えどろっとするまで混ぜグラスに移し冷蔵庫に10分 #おうちカフェ
蒸し暑い日はこれ一択になる美味しさ。薬味と梅の酸味でするするいけます。 「オリーブ油×麺つゆ×鶏ガラ」で味付け簡単。 オリーブ油大2、3倍濃縮麺つゆ大1、鶏ガラ・おろし生姜各小1/2、しそ6枚、みょうが2本、茹でて流水で洗い水気切った素麺3束分を混ぜ、醤油で味調え梅干しのせて白ごまかける。
お粥苦手な人にもこれは美味しいと言ってもらえるお粥のレシピ。 材料は「米、水、鶏ガラ」だけ。仕上げに鶏ガラ入れると驚くほど美味しい!フライパンで簡単です 米150g研ぎ水800ml注ぎ煮立たせ、混ぜて弱火にしずらして蓋し40分煮て鶏ガラ大1/2混ぜ塩で調える トッピングお好みで。七草粥にしても
料理でオートミールを一番美味しく食べる方法はお好み焼きなのでは!と思う美味しさ。全部これにしたくなる位美味しい オートミール苦手な人にもかなり好評です オートミール30g、水大2を1分チン。麺つゆ小2、卵2個、キャベツ2枚混ぜごま油小1熱したフライパンで焼きソース塗り、マヨ、鰹節、青のり
【食事で免疫力UPをサポート(6)】 新玉は麺つゆで煮て卵でとじると最高すぎる。 これ想像の100倍おいしいです… 新玉1個一口大に切りごま油で中火で炒め、水80ml、3倍濃縮麺つゆ大1で3分煮て溶き卵1個でとじる。ご飯にのせ麺つゆちょいかける。お好みで卵黄のせると更に最高 #コロナを終わらせよう
卵液は材料3つ。お店みたいに無限にふるふるな「茶碗蒸し」がフライパンで驚くほど簡単です。出汁のうま味がじんわり美味しい。 寒くなってくると食べたくなる美味しさ。 卵2個溶きほぐし水300ml、3倍濃縮麺つゆ小4〜大1.5混ぜこして耐熱容器に入れ、刻んだ三つ葉少々加えアルミホイルかぶせる。 ↓
この方法でサラダチキン作ると驚く程レンジで超しっとり柔らかなの作れます。 「片栗粉」まぶして調味料絡めてチンするだけ。ほんとしっとりで美味しい。 鶏胸肉300gにフォークで全体に穴あけ片栗粉小1絡め酒・鶏ガラ各大1/2、塩小1/6絡め2分半チンし上下返し1分半チンし10分おき胡椒絡める。
暑い季節に最高なマンゴーアイスできた。全部袋の中で作れてこの美味しさは嬉しい。 セブンの冷凍マンゴーが美味しいです。塩入れると格段に美味しくなる。 1袋(110g)解凍し、保存袋に入れ手でもみ潰し、無糖プレーンヨーグルト200g、砂糖大4、塩ひとつまみ混ぜ2時間冷凍しもみ、更に1時間程冷凍。
ツナ缶は油ごと葱とパスタとチンするだけで美味しいパスタ簡単に作れます。「鶏ガラ×レモン汁」の味つけが美味しい。 半分に折った5分茹でパスタ80g、ツナ1缶、斜め薄切り葱1/2本、水180ml、鶏ガラ小1/2をラップなしで600W7分チン。オリーブ油小2、レモン汁小1混ぜ塩胡椒で味調え黒胡椒をふる。
大さじ3の油で揚げずに簡単。漬け込みなしで即美味しい【うま塩レモン唐揚げ】 レモンでさっぱり。何個でも食べられそうな味してます。 鶏ガラ小2、レモン汁大1/2、おろしにんにく小1/2混ぜ、鶏肉300g加え絡め片栗粉大4をまぶし中火で熱した油大3で片面3〜4分を目安にカリッと焼き塩、黒胡椒ふる。