【ぶん投げて良いこと】 ・相手が貴方に「やって当然」と思っている頼み事 ・明らかに自分のキャパを超えていること ・自分だけが損をすること ・睡眠を大幅に削る作業 ただ放り投げるのではなく「自分以外の手を借りること」を悪と思わない、ということだよ😊 抱え込みすぎないでね。
こんばんは。今日嫌なことがあってポテチなどヤケ食いしたくなってない?ストレスを感じると脂っこい食べ物や甘いものを欲するよね。でも体が脂質や糖質を代謝する時、抗ストレスホルモン作りに必要なビタミンB群を消費してしまう、つまり逆効果だからやめておこう。実は無糖炭酸水の方が効果的だよ。
【大切なこと】 ・自分を苦しめるのは周りの声ではなくそれを過度に取り入れる自分の気持ち ・人の評価で自分の価値は決まらない ・そもそも自分の価値なんて追い求めなくていい ・生きてれば辛い でも生きてるから楽しい ・ストレスは悪じゃない 溜めるから悪になる ・過度に頑張らなくていい
知ってる?「寒いけど高熱費節約しなきゃ」の時に役立つ温活法 ・シナモンや生姜入りのホットドリンク ・その場で足踏み100回 ・首の後を温める ・足裏を温める ・腹巻きを巻く ・耳を温める ・腰を温める ・太ももを温める ・さっさと寝る 内臓と筋肉を温めると代謝も上がり健康にもプラスだよ。
【やめた方がいいこと】 ・夜更かし ・嫉妬 ・暴飲暴食 ・他人が「飲んで良い」と言う漢方薬 ・ただの批判 ・他人と比べること ・疲れてる時のSNS ・欲しいと思ったものを瞬間的に買うこと ・自分の考えを相手に押し付けること ・戦争
知ってる?「皮膚は内臓の写し鏡」と言われているよ。 皮膚の異常は様々な病態を反映している、参考にしてみて 赤みの強い吹き出物や炎症・・実熱(体内の熱) ジュクジュクした炎症・・湿熱 白い吹き出物・・水滞(水分代謝異常) 顎のニキビ・・肝鬱気滞(ホルモン異常) 黒い吹き出物・・瘀血
「暑いから調子が悪い」でも「冷えて調子が悪い」でもないんです 正解は「両方が混在して体(自律神経)がパニックを起こしてるから調子が悪い」です 暑さも寒さも大きなストレスで自律神経が寒暖差でぶっ壊れるのが「夏バテ」の正体! 例年夏終わりに出てくるんですが今年はすでに相談激増ヤバイ😅
「咳」の恐怖が最近のコロナ再燃でまた出てるよね 実はストレスでも超咳出る 「心因性咳嗽」って言います ①風邪をひいたわけでもないのに乾いた咳が続き胸が苦しい ②緊張した状態の時や日中に出ることが多く、逆に何かに集中している時や寝ている間は出ない これが特徴。 心配な方は参考にして😌
【お休みの日の正しい過ごし方】 ・楽しむのが休日 ・他人のことなんてどうでもいい ・ハメ外したっていい ・自分が楽しめればそれでいい ・近場だって非日常にすれば楽しめる ・独りでも複数でも楽しければいい ・家族に忖度する必要ない ・休むことも仕事
知ってる?甘いものが食べたくて仕方なくなったら「お菓子よりさつまいも」だよ。食物繊維が豊富で水溶性と不溶性食物繊維がバランスよく含まれてるから便通だけでなく血糖値の抑制効果もあるよ。さらにはGI値が58と玄米やライ麦パンと同等のヘルシーさ!「お菓子よりさつまいも」、唱えてね。
【諦めなくていいこと】 ・追いかけている夢 ・年齢の壁 ・性別の壁 ・子供の教育 ・やりたいと思っていること ・やめたいと思っていること ・変えたいと思っていること ・楽しく生きること 無理だと思っても視点を変えることでできることは必ずあるよ😊
不眠症の人は聞いて欲しい。1日30分ウォーキングしている人は日中に「セロトニン」が多く作られ、これが夜になると快眠ホルモンである「メラトニン」に変わることで眠りが充実してしっかり眠れるようになるよ。よく歩く人ほど心と体に疲れが溜まりにくくなるメカニズム。不眠解消に「歩く」習慣を。
知ってる?気圧の変動でめまいや耳鳴り、頭痛などの不調を起こす人は体質的には「痰飲(たんいん)」という病態を持つケースが凄く多いんです。これは簡単に言うと体の水分代謝が悪く、水が不要に体に溜まってしまうもの。いつも気圧の変動で生活に支障が出まくる人はこの体質改善が有効だよ。
【手放していいもの】 ・近くにあると食べてしまうもの ・断ち切りたいしがらみ ・誰かからの精神支配 ・「近親者だから」という関係 ・一方通行の想い ・「いつか使うかな」と思ってるもの 思い込みで手放せないものは思い切りが大切 身軽になって一歩前に進めるといいね😊
【こころと体が疲れた時に食べたいもの】 ・小麦 ・ココア ・ホットミルク ・海藻 ・白身魚 ・貝類 ・香菜 ・タコやイカ ・鶏肉 ・たまご粥 ほどよく食べてゆっくり眠る 特別なものなんてなくても元気になれるよ😊
夜の不安感や落ち込みに襲われてる人は読んで。そんな時は「ハチミツとナッツ」の組み合わせがオススメだよ。 どちらも抗ストレスミネラルと言われるマグネシウムが豊富で味の相性もバツグン!マグネシウム不足により不安感やうつ気分が起きやすいと言われているので更に効果的。良い夜を過ごしてね。
知ってる?お腹がめちゃくちゃ張る、ガスやゲップが止まらない、肩が異常にこる、円形脱毛症、これらの大半は「肝鬱気滞(かんうつきたい)」っていうストレス由来の病態になっている可能性が高いよ。まさに現代病と言えるくらい増えているので心当たりある人はまずストレスに注意して。
知ってる?人の感情は伝染するよ。だからできる限り前向きな感情を持つ人の近くにいることがオススメ。特に年末年始は否定的な言葉ばかり言ってくるような親族の方とはしっかり心の距離を置くことを心がけて。クタクタで仕事初めを迎えるのは嫌だよね。人間関係は無理してでも「頑張らない」ことだよ。
知ってる?「冷えると老ける」よ。体が冷えると肌に栄養を届ける細い血管が縮んで血液が流れにくくなりその結果、肌のかさつき、乾燥、ごわつき、くすみ、脱毛、はては認知能力の低下などの原因にも。おまけに新陳代謝の低下によって太りやすくもなります。まさに冷えは加齢に次ぐ老化の大きな原因。
静〜かに距離を置くといい人 ・挨拶のできない人 ・他人の悪口ばかり言う人 ・自分の主張が常に正しいと思っている人 ・自分の失敗を他に転換する人 ・自分より下の人間を常に探す人 ・自分より下の人間を馬鹿にする人 ・自分より上の人間の努力を運や才能と言う人 ・ネガティヴなことしか言わない人
こんばんは。なんだか嫌な一日で思い出すと眠れなそうと言う人は甘いものに手を伸ばさずに「ルイボスティー」を飲むと良いよ。ルイボスティーに含まれているマグネシウムには神経の興奮を抑えて精神を安定させる効果が期待できるよ。寝る一時間前を目安に飲むのがオススメ。今日も一日お疲れ様でした。
【元気がない時に食べると良いもの】 ・たまご ・うなぎ ・イモ類 ・米 ・豆類 ・きのこ類 ・鮭 ・えび ・たこ ・鶏肉 ・いわし ・なつめ 中医学的に「補気」する食材です😊 胃腸の具合も考えながらあくまでも参考程度にね♫ 動けるようになったら少しずつでいいから動いてみてね。
知ってる?「甘いものを食べると落ち着くけどやたらイライラする」「何もしていないのに疲れやすくなった」と感じたら砂糖中毒の可能性あり。砂糖の過剰摂取を続けるのはうつ病の原因になることも。砂糖は「マイルドドラッグ」とも呼ばれ薬物やアルコール並の中毒性・依存性があるといわれるほど。
切り捨てると心が楽になる世の中の「普通」 同世代の「普通」 日本人の「普通」 結婚の「普通」 子供を産む「普通」 子育ての「普通」 家族関係の「普通」 人間関係の「普通」 価値観も幸せも全部その人によって違うに決まってるよね 誰かの押しつけの「普通」はスタイリッシュに切り捨てよう😌
【心が狭くなってるな、と感じたら】 ・高いところから遠くを見る ・イライラの元を書き出す ・木々に囲まれる ・軽くお酒を飲む ・パズルをする ・深呼吸しながら散歩する ・感情を理不尽にぶつけた相手に謝る ・目を閉じて好きな音楽を聴く ・モフる