心も体もしんどくなったら逃げれるなら原因からきちんと距離をとること 恥ずかしくもないし 間違ってもいないよ 周りを気にしている内に逃げる体力や精神力まで削り取られてしまったら身動き取れなくなる 「まだやれる」はもう危険信号だよ。 躊躇してはダメ、逃げるのは立派な戦略だからね。
気をつけたい心身の異常 ・体温がおかしくなる ・便通がおかしくなる ・食欲がおかしくなる ・汗のかきかたがおかしくなる ・筋肉がおかしくなる ・脱毛がおかしくなる ・睡眠がおかしくなる ・感覚がおかしくなる 3つあったら無理してでも休むこと 大切な自分を労って壊れる前の予防を心がけてね。
10年後に10才見た目の差がつく習慣 ・40度の湯にゆっくり入浴 ・八分目で良く噛んで食べる ・7-8時間睡眠 ・毎日ストレッチ ・毎日ラジオ体操 ・前向きに諦める ・嫌な人や事と距離を置く ・自分を褒める ・大好きな人や動物といる ・心身に2割の余裕を残す ・腹の底から笑う できることから。
疲れを放置すると ↓ 気が減る(気虚) ↓ 血も津液(体液)も減る(血虚・陰虚) ↓ 体を流れる栄養成分が滞る(気滞・瘀血・水湿) ↓ 内臓の動きが低下しほとんどの慢性病の下地が作られてしまう ↓ メンタルもおかしくなる ↓ 結果、すごい速度で心身の老化が進む 疲れ、放置しないようにね。
知ってる?「エナジーバンパイア」という人種がいるよ。「人の話を聞かない」「自分の話だけ押し通そうとする」「相手の都合を考えない」が特徴。相手の時間の価値を認識できないから周りを困らせがち。周りにいるなら唯一の対処法は「距離を取る」一択。貴方の貴重な体力や時間を吸われないようにね。
知ってる?夜になると不安を感じてしまう人は「なつめ」がいいよ。薬膳的には血を補う力、胃腸を補う力、不安な気持ちを癒す力があるとされる優秀な食材。いつも漠然とした不安があり、考えごとが手につかず、胃腸が弱くて貧血がちな人にぴったり。1日1〜2個程度で充分。よかったら取り入れてみて。
知ってる?嫌なことがあってポテチなどヤケ食いしたくなってなる時には脂っこい食べ物や甘いものを欲するようになるよ。でも過食は消化の時に抗ストレスホルモン作りに必要なビタミンB群を消費してしまう簡単に言えば逆効果だからやめておこうってこと。実は無糖炭酸水や柑橘類などの方が効果的だよ。
アメリカ心理学会(APA)が発表した ストレス発散効果の有無 効果ないもの ・深酒 ・喫煙 ・過食 ・買い物 ・ネット ・ギャンブル 効果あるもの ・適度な運動 ・読書 ・瞑想 ・音楽 ・散歩 ・マッサージ 副交感神経を優位にするものが効果的で依存性の高いものは効果が低い。参考にしてみてね。
【ちょっと安心して欲しいこと】 ・頑張りすぎなくていい ・人に頼っていい ・マイペースでやるのが一番効率いい ・人生の選択に不正解はない ・貴方を好きな人は必ずいる ・やりたいことを諦めなくていい ・寝れなくても目を閉じていれば大丈夫 ・生きる意味なんて探さなくていい 気負わず行こうね
【相手の「怒り」に心がけておくこと】 ・激しく怒るのは図星の証拠 ・精神的に弱い人ほど喚き立てる ・騒がず静かに怒る人ほど怖い ・怒りに怒りで返してはいけない ・即、謝罪はマウントを取る格好の獲物になるから止める ・脅迫まがいのセリフには「録音してます」 怒りの弱点は「冷静」だよ
知ってる? 理不尽な対応を受けた時のコツ ・他者に愚痴ではなく「笑い」に転換して話す ・「自分にも問題がある」とは思う必要は全く無い ・理不尽なことを言う人は異星人だから理解し合おうと思わないでいい ・とにかく早く寝る 言葉の通じない相手に傷つく必要は1ミクロンも無いからね。
実は人間だけがすること ・食べきれなくなるまで食べる ・必要のないものまで手に入れようとする ・他者と比べて病む ・疲れても寝ない ・無理して対人関係を続けようとする ・完ぺきを求める うん、なんか書いてるだけで疲れる。 なんだか疲れたな、と思ったら他の動物を見習ってみるのもいいね。
【旅する効能がスゴすぎる】 ・脳のリフレッシュ ・ストレス発散 ・免疫力アップ ・体内時計のリセット ・心臓疾患の予防 ・創造力アップ ・認知症予防 定期的にずっと旅行をコンスタントにしている人は長寿になる率が高くなるとのこと!時間ができたら積極的に旅して健康の恩恵を得ようね。
知ってる?文字を読んでも全然頭に入ってこない、全く集中できない、記憶力が明らかに落ちたなど「認知症かな?」と相談してくださる方が増えていますがこれは中医学的には脳への栄養が滞っている「心血不足」という病態の可能性が高いよ。夜更かしや心配ごとの多いタイプはなりやすいから注意してね。
心も体も疲れた夜の生活養生 ・部屋を片付ける ・温かく消化に良い食事を摂る ・寝る2時間前以降は食事しない ・21時以降は照明を暗めにする ・SNSに触れない ・ゆっくり入浴する ・自分を責める反省会をしない ・今日できたことを自分で褒める ・いつもより30分早く寝る 優しい夜を過ごしてね。
知ってる?何だか常にイライラする人は「油揚げ」がオススメ。油揚げにはイライラを緩和するカルシウムが100gあたり牛乳の約3倍含まれる上、タンパク質も豊富。太ると思われがちですが肥満原因になる糖質は極めて少なくむしろ太りにくい。菜種油など良質な油で揚げているものはさらにヘルシー。
朝から興奮してない? 満月だよ 【満月にしないほうが良いこと】 ・愚痴や不平不満を言う ・自己否定をする ・嫌な過去を思い出す 【満月にオススメのこと】 ・挑戦を始める ・積極的に輪に加わる ・ダイエットをする 精神高揚し代謝が上がるの満月 ちょっと興奮に気をつけつつうまく利用してみて。
ほぼ感染症対策に効果があり、かつ健康度も併せて上げれる養生 ・よく笑う ・よく寝る ・足とお腹を温める ・腹八分目 ・思い悩み過ぎない ・湯船に浸かる ・好きな本や歌を聴く ・旬のものを食べる ・好きな人と過ごす ・好きな動物と過ごす ・深くゆっくり呼吸する ・歌う 肩の力抜いて行こうね。
なんだか嫌なことがあって思い出すと眠れなそうと言う人へ。甘いものに手を伸ばさずに「ルイボスティー」を飲んでみて。ルイボスティーに含まれているマグネシウムには神経の興奮を抑えて精神を安定させる効果が期待できるよ。 寝る一時間前を目安に飲むのがオススメ。嫌な興奮をそっと鎮めてみて。
なんか色々疲れたなあ そんな時は「黒豆茶」お勧め。 黒豆の効能 ・眼精疲労の回復 ・胃腸機能を高める ・体内の余剰なむくみを改善 ・脂肪の吸収を抑える ・血液サラサラ 中医学的には「血虚」「瘀血」「水滞」を改善、補うのと滞りの改善を同時にしてくれる優秀食材 疲れた体にどうぞ。味も好き。
何か嫌なことを言われて言い返せなかった時。言われた言葉を紙に書いて力一杯破いてゴミ箱にポイ。ストレス解消にもなるけどこれで汚い言葉にされてしまったかわいそうな言霊の供養終わりです。心無い言葉を放つ人の心には何もないんです。からっぽ。 だから貴方が傷つく必要もないんです。
休みの日なのに切り替えが上手くできない、メンタルが弱っている時は 「炭酸水+レモン」が相性バツグン。 柑橘類は気を巡らせ停滞した気持ちを回復。炭酸水も同様にリラックス効果があるので効果倍増。体が疲れている時は少しはちみつ加えるのもお勧め!冷やしすぎ、糖分の入れ過ぎには注意してね。
始めやすいストレス溜めない生活習慣 ・太陽の光を浴びる→寝起きも改善 ・大声を出す→歌う! ・泣く→感動の涙が○ ・笑う→口角上げるだけでOK ・掃除する→1日5分でOK ・早寝早起き ・歩く→1日トータル30分 ・嫌な事書き出しビリビリ破く ・行ったことないところへ行く ・朝バナナか味噌汁
しっかり笑う習慣作るとほぼ治ること ・脇腹の変な痛み ・夜の歯ぎしり ・毎晩の悪夢 ・ガス腹 ・バカみたいな理由の夫婦喧嘩 ・もやもや食欲不振 ・おぞましいレベルの体のコリ 全て「気滞」と言われる病態 笑いはこれを治せる行為 不安煽るだけの番組は消して腹から笑えるものを生活に加えてね。
食欲が止まらないのは胃腸が元気な証拠・・とは別に「自律神経が不調」って言うのもめっちゃある。特にこの春時期は多い。 ・さっき食べたのにもうお腹すいた ・お腹の調子はむしろ良くない ・眠りの質が悪い ・ずっと眠い ・精神不安定 こんな人は危険。寒暖差のケアやストレス対策を考えてみてね。