知ってる?不安を感じた時ははちみついいよ。不安に悩む人は神経安定に有効で抗ストレスミネラルとしても知られているマグネシウムが不足している傾向があるよ。そこでマグネシウムを豊富に含む食材としてはちみつがおすすめ。中医学的には甘味自体にリラックス作用もあると考えるよ1日10-30g程度で。
知ってる?朝起きられないからつい夜更かししがちな時期だけど夜更かしは ・認知症原因の一つとされるアミロイドβが増える ・脳の萎縮が促進 ・精神疾患の原因 ・内臓器官に大きな負荷 ・自律神経へ強いダメージ 「あとで取り戻せない」ものばかり。6時間睡眠以下の夜更かしは特に注意してね。
知ってる?コーヒー飲めないみんなへ 紅茶は好き?紅茶も素敵だよ ・動脈硬化予防 ・疲労回復 ・抗酸化作用 ・血糖値を整える作用 ・生活習慣病予防 ・肥満防止作用 ・リラックス作用 (薬ではないので参考程度にね) 甘いものと食べると効果的。 疲れた時のホッと一息に最適だよ。
知ってる?めちゃめちゃお手軽に免疫を高める方法 ・1日15分程度日光浴(1部分でOK) ・1日7-8時間寝る ・毎日軽い体操や運動 ・ゆったり40度位の入浴 ・ストレス溜まる報道を見ない ・手洗いうがい以外の過剰な除菌滅菌を控える ・好きな人や動物と時間を共有 ・バカみたいに大笑いか大泣きする
知ってる?「寒いけど高熱費節約しなきゃ」の時に役立つ温活法 ・シナモンや生姜入りのホットドリンク ・その場で足踏み100回 ・首の後を温める ・足裏を温める ・腹巻きを巻く ・耳を温める ・腰を温める ・太ももを温める ・さっさと寝る 内臓と筋肉を温めると代謝も上がり健康にもプラスだよ。
知ってる?メンタル疲労の内臓サイン ・食欲がなくなる ・食欲が止まらない ・便秘と下痢を繰り返す ・おなかが張る ・ガスやゲップが止まらない ・動悸がする ・手足が異常に冷える ・口中が変な味 ・赤い吹き出物が顎下にできる 該当するものが3つ以上あったら危険信号。ストレスケアを心がけて。
知ってる?自律神経おつかれサイン ・便秘と下痢を繰り返す ・生理が狂う ・ほてりと冷えを感じる ・感情の起伏が激しく辛い ・物事への関心が薄れる ・食べたくないor過剰に食べてしまう ・全身の筋肉が張る、つる ・夜何度も目が覚める 3つ以上で要注意、無理と言わず疲れてる体と心を休めてね。
知ってる?元気が出ない食欲がないメンタル不調な時は「たまごかけご飯」。栄養価がほぼパーフェクトで胃腸にも優しい卵はうつや不安を改善させるセロトニンの原料トリプトファンも豊富で糖質と組み合わせると効果がアップ、ご飯との組み合わせは最強、特に朝食が◎。 生が苦手な方は温泉卵もお勧め!
知ってる?胃腸が弱い人で「甘いものが止められない」人へ。胃腸系「脾」は弱ると自分を元気にしようとして甘味を欲する。つまり脾を元気にするために甘味は必要。でもこの甘味は米や芋などの天然の糖質や炭水化物のことでケーキやチョコ等はNG。無理な糖質制限は逆効果。適度で正しい甘みは必要だよ。
知ってる? 【ストレスでこんなことも起こる】 ・噴水のような嘔吐 ・全身に蕁麻疹 ・異常な焦りや孤独感 ・うっかりミス激増 ・やった事を忘れる ・突発性高音の難聴 ・味覚障害 ・嗅覚障害 ・皮膚の感覚がなくなる ・体温の感覚がおかしくなる 心当たりある? ならストレスケアを心がけてみて。
知ってる?「冷やすと老ける」 ほんと名言。 冷やすと血管が収縮して代謝が落ちることで ・肌が荒れる ・むくむ ・乾燥する ・シミや白髪が増える ・風邪をひきやすくなる ・太りやすくやる 冷え対策をするのとしないのででは見た目にも大きな差が生まれる。最強寒波が来るので温めて老化を防ごう。
知ってる?余裕のない精神状況になったらまず「砂糖レスのピュアココア」いいよ。リラック効果に加え ・抗酸化作用 ・筋肉を元気に ・動脈硬化予防 ・集中、記憶力アップ ・冷え、むくみの改善 ・肥満予防 など怒りがどうでも良くなるほど素敵な効果が得られるよ。 深呼吸もして一息入れようか。
知ってる?今日は気圧爆下がり。「気象病」と呼ばれる気圧変動で頭痛、めまい、鬱気分、吐き気、だるさが強く出やすい日だよ。この気象病を引き起こすのは「胃腸が弱い人」が多いのが特徴、心当たりないかな?これ実は中医学的には「湿困脾胃」なんて呼ばれる立派な病態です。 今日は胃を休めてね!
知ってる?夜に気持ちが落ち着かず眠れそうにない人は「緑のお茶」を飲むといいよ。緑茶、抹茶、煎茶なんでもOK緑のお茶に含まれる「テアニン」が精神をリラックスさせ快眠を誘ってくれるよ。実はカフェインの覚醒作用もテアニンが抑えてくれるので安心。緑のお茶パワーで素敵な睡眠をどうぞ。
知ってる?【若返る生活養生】 ・腹8分目 ・過食したら翌日セーブ ・嫌な奴はヘドロと思う ・ストレスは怒りと暴食以外で発散 ・嫉妬しない ・24時までに寝る ・愛おしいと思えるものを増やす ・自然に逆らわない ・旬の物を食べる 実はこれ「ダイエット法」「快眠法」も全く同じだよ。やってみて。
知ってる?寒い日のだるさ、不眠、いつも眠いは「寝る前に耳を温める」で驚くほど改善することがあるよ。耳には経絡が集まっていて蒸タオルなどで温めると自律神経が整うよ(やけど注意)。血流も改善し耳の詰まりやメンタル不安も取れやすくなる簡単にできて効果抜群のオススメ養生。やってみてね。
知ってる?「推し」って物凄く大事だよ。誰かや何かを「推す」という行為には ・他者への愛情の増幅 ・元気の増幅 ・自律神経の安定 ・幸福度の向上 ・アンチエイジング効果 など精神的にも肉体的にも恩恵が山盛り。人生を充実させる「推し」を生活に採り入れてみて。 貴方の「推し」はなんですか?
知ってる?他人を攻撃する人間の心の中身。人を否定する人は自分が否定されたくない人だし、人を攻撃する人は自分を攻撃されたくなくてたまらない人なんだよ。つまり自分の弱さを取り繕うために自分のされたくないことを他人にする残念な人ってこと。弱いかわいそうな人だなって思って接すればいいよ。
覚えておいて。 【落ち込んだらやるといいこと】 ・心華やぐものを食べる ・嫌な人間はろくな人生を歩めないと思う ・復讐しようとするエネルギーを自分が成長できることに転換 ・落ち込みは必ず晴れると認識する ・心を許せる人に話を聞いてもらう ・嫌なことを言う人間に脳内で目潰し
知ってる? 寝たり休んだりすれば回復するのが「疲労」 寝ても休んでも回復しないのが 「疲労感」 疲労は中医学的にはエネルギー不足の「気虚」 疲労感は中医学的にはエネルギー停滞の「気滞」 別ものであることを理解しておくことが大切、疲労感は休息より「発散」「気晴らし」が大切だよ!
知ってる?小青竜湯は飲み続けるタイプの漢方薬じゃないよ。小青竜湯はや「透明な鼻水」「悪寒」「無汗」を指標に感冒(風邪)の初期に使うもの。なので継続服用はいいとこ数日。これから花粉シーズンに入るとシーズン終わるまで処方されたり飲み続けたりする人が増えるけど体には負担。気をつけてね。
気をつけて。精神疲労によって精神が壊れる前には兆候が出るよ ・全ての感情が希薄になる ・夜の眠りが浅く寝付きも悪くなる ・食欲も味覚も落ちる ・物事に集中できず頭に何も入らない ・光に過敏になる 「まだやれる」は「もう限界」と受け止めて。大切な貴方の体も心も代わりは効かないからね。
知ってる?声の魔力。「イケボ」って言葉がありますが閉塞感やイライラを感じた時に「好きな声を聞く」ってのは精神安定にめちゃくちゃ効果的 ・優しい声 ・気持ちが明るくなる声 ・元気の出る声 ・落ち着く声 どんな声でも大丈夫 気持ちが落ちた時には思い出して 貴方の好きな声はどんな声ですか?
知ってる?犬や猫など動物が自分の安心できる場所でじっとしているのは「回復」するのにそれが最適だと考えているからだよ。食べたくないけど栄養を摂るために無理にでも食べなきゃ、とか人間はしがちだけど心にも体にも優しい環境で「何もしないで休む」というのが実は理にかなった回復方法だよ。
心当たりない?体が不安とストレスを感じてるサイン ・息が速く浅い ・息苦しく動悸がある ・体が硬く緊張する ・疲労感を感じているのに動かないといけない焦燥感を感じる ・大したことないことにすぐにカッとなる ・人を許せない ・自分を許せない ・客観的に考えられない まず深呼吸から。