メンタル疲労を回復させること ・笑う ・感動して泣く ・非日常を味わう(旅行や外食) ・昼寝(30分まで) ・早寝して7時間睡眠 ・好きな人の声を聞く ・好きな人やものに触れる ・スッとする香りをかぐ ・好きな音楽を聴く ・ココア、紅茶、ホットミルク ・動物と戯れる どれでもOKできることを
知ってる?食べても食べても食べてもまだ食べたい!は「胃熱」という病態の可能性ありだよ。タチ悪いのは胃内に起きた熱症を脳が「代謝上がってるぜヒャッハー!」と誤認して食欲が止まらなくなり胃腸機能は落ちてるのでダメージが蓄積していく。ストレス過食が続くとなりやすい、危険だよ気をつけてね
【こころの衝動的な行動を防ぐ生活習慣】 ・他人の活躍を見過ぎない ・深酒はしない ・夜に考え過ぎない ・独りになり過ぎない ・悩みを独りで抱えない ・辛くなったら電話でもオンラインでいいので人と繋がる ・睡眠を最優先にして7〜8時間確保する ・「適当」を大切にする ・自分を許す
【思うと心が強くなること】 ・独りじゃない ・心配事の96%以上は起こらない ・不安症はアンテナ感度が高いという能力 ・やり直せないことなんて無い ・殆どのことは諦めなくてもいい ・嫌ならNoと言っていい ・生きる価値なんて考えなくていい 生きてる限り自由だしやれることは無限にあるよ😊
知ってる?最近文字を読んでも頭に入ってこない、全く集中できない、記憶力が目に見えて落ちた・・これを「学習障害?」と相談してくださる方が増えていますが後天的なものであれば違います。これは中医学的には脳への栄養が滞っている「心血不足」という病態です。漢方で改善できます。
注意! 実は「休む」になっていないこと ・スマホを見続ける ・気乗りしない旅行やイベントに行く ・暴飲暴食 ・朝から晩まで寝続ける 「休みの日に何もしない=時間が勿体ない」というのは実は間違い 脳もきちんと休めないとダメ ぼおっとする時間は実は物凄く大事 リア充である必要なんてないよ😊
【大切にしたほうがいいもの】 ・独りの時間 ・仲間といる時間 ・辛い時にそばにいてくれる人や動物 ・当たり前の日常 ・心が落ち着く場所 ・癒やしの音楽 ・趣味 ・叶えたい夢 ・好奇心 ・睡眠 ・気を抜くこと ・呼吸 ・誰かの笑顔 ・自分自身
うつ病に悩む人に「葉酸」の欠乏傾向が多いとされるよ。葉酸は葉物野菜など緑の野菜に豊富だけど中でも葉酸が多いのは「枝豆」。枝豆には葉酸以外にもカルシウムやビタミンB1などメンタル失調に効果のある成分が多く含まれてます。ビールのお供だけでなくメンタル不調予防としても美味しく食べてね。
ストレスを発散できること ・笑う ・感動して泣く ・歌う ・踊る ・読書 ・入浴 ・睡眠 ・散歩 ・柑橘香る 実はストレス発散できてないもの ・過食 ・喫煙 ・深酒 ・散財 ・叩く ・寝坊 ・カフェイン ・夜更かし 発散できそうだけど間違いがちなものが多いので注意ね👍
知ってる?餃子の力は素晴らしいよ。 メンタルを安定させるには「炭水化物」「脂質」「タンパク質」「ビタミン」「ミネラル」の五大栄養素をバランス良く摂るのが理想。なんとそれを一つの料理でやってくれるのが「餃子」。体も心の疲れも餃子を美味しくいただいて回復させてね。あとは早く寝ること!
【無理にしなくていいもの】 ・嫌いな人を好きになろうとしなくていい ・他人を完全に理解しようとしなくていい ・苦手なものを克服しなくていい ・頑張らなくていい 代わりに ・好きなものをもっと好きになろう ・やりたい事に没頭しよう ・頑張るより楽しもう 前向きに諦め楽しむ意識を。
知ってる?余裕のない精神状況になったらまず「砂糖レスのピュアココア」いいよ。リラック効果に加え ・抗酸化作用 ・筋肉を元気に ・動脈硬化予防 ・集中、記憶力アップ ・冷え、むくみの改善 ・肥満予防 など怒りがどうでも良くなるほど素敵な効果が得られるよ。 深呼吸もして一息入れようか。
覚えておいて。 【落ち込んだらやるといいこと】 ・心華やぐものを食べる ・嫌な人間はろくな人生を歩めないと思う ・復讐しようとするエネルギーを自分が成長できることに転換 ・落ち込みは必ず晴れると認識する ・心を許せる人に話を聞いてもらう ・嫌なことを言う人間に脳内で目潰し
【ストレス発散になりやすい場所】 ・程よく音のあるカフェ ・木々の匂いを感じる場所 ・言ったことのない土地 ・いつもは行かない近所 ・自分の悩みの小ささを感じる広大な場所 海や山、旅行などが最適。 あとはカフェやカラオケでもOK 自分の非現実を感じられる場所もオススメだよ😊
知ってる?ストレスで胃腸は動かなくなるよ。食欲がなくなったりもたれたり逆流したりする。それだけじゃなく便秘になったり下痢になったりする。これを中医学では「肝脾不和(かんぴふわ)」って言う。これ立派な病態だよ。放置してたら悪化する、心当たりある人はストレスケアが必須だよ気をつけて。
【貴方が間違ってないこと】 ・他人には快適なことが自分には苦痛 ・人といるのが楽しくない ・独りでいる方が好き ・お金持ちになるより自分の時間を有意義に使える人生の方がいい ・結婚したくない ・子供は要らない ・相方の実家に行きたくない 他人の幸せと貴方の幸せは違って当たり前だよ😌✨
知ってる?犬や猫など動物が自分の安心できる場所でじっとしているのは「回復」するのにそれが最適だと考えているからだよ。食べたくないけど栄養を摂るために無理にでも食べなきゃ、とか人間はしがちだけど心にも体にも優しい環境で「何もしないで休む」というのが実は理にかなった回復方法だよ。
知ってる? 意外と気づかないストレスサイン ・足がつりまくる ・お腹が張りまくる ・理由もなく涙が流れる ・肩と背中がこりまくる ・便秘と下痢を繰り返す ・高音の耳鳴りが出る ・毎晩歯ぎしり歯がかけた ・何度も目が覚める ・顔のほてり ・体温調節がおかしくなる ・怒りの沸点が42度位になる
知ってる?自律神経おつかれサイン ・便秘と下痢を繰り返す ・生理が狂う ・ほてりと冷えを感じる ・感情の起伏が激しく辛い ・物事への関心が薄れる ・食べたくないor過剰に食べてしまう ・全身の筋肉が張る、つる ・夜何度も目が覚める 3つ以上で要注意、無理と言わず疲れてる体と心を休めてね。
苦しいな、と思ったらするといいこと ・シュワッとするものを飲む ・スーッとした香りをかぐ ・スカッとした青空を見る ・ユルッとした服を着る ・ニコッと口角を上げる 全部有効。 自分自身を緩めてあげること。 自分に負わされた荷物を置くこと。 自分自身を常に許すこと、を、忘れないでね。
【頑張りすぎの貴方が心がけるといいこと】 ・頑張りの量=良い結果ではない ・手は抜かずに肩の力を抜こう ・貴方を知らずに批判する声に耳を傾けなくていい ・失敗はそのまま経験という財産 ・「まだやれる」は「もう止める」 頑張りは貴方自身が納得できれば良いんだよ😊無理はしないで。
大事なこと言います。冬はとにかく「お腹を守ること」。胃腸を冷やす、暴飲暴食を続けて調子を崩すと体に送るエネルギーは減り、体温や免疫が下がり回復力も低下します。病気になりやすく治りにくくなるのはまさにお腹が悪くなった時。温かい食べ物や食物繊維を腹八分にして摂ることを心がけようね。
知ってる?足がつる、筋肉が痙攣する、目がやたら疲れる、かすむぼやける、頭の回転が明らかに悪くイライラする。全部「肝血不足」っていう病態です。肝というのは筋肉や目の働き、そして情緒を支配する場所なんですがストレスや冷え、目の酷使に弱い部位。いたわらないとこうした症状は増悪するよ。
知ってる? 手軽に睡眠の質を良くしたい 手軽に多幸感を得たい 手軽に便通を良くしたい 手軽に精神を安定させたい どれも「朝ごはんに米、卵、大豆製品(豆腐、納豆、味噌)を食べる」で概ねクリアできるよ。どれも精神を安定させるセロトニンの原料のトリプトファンが豊富。朝に食べるのが効果的。
なんだか嫌なことがあって思い出すと眠れなそうと言う人へ。甘いものに手を伸ばさずに「ルイボスティー」を飲んでみて。ルイボスティーに含まれているマグネシウムには神経の興奮を抑えて精神を安定させる効果が期待できるよ。 寝る一時間前を目安に飲むのがオススメ。嫌な興奮をそっと鎮めてみて。