326
327
雨で体の中も重だるぅ
そんな時は「黒豆茶」お勧めだよ
黒豆の効能は
・眼精疲労の回復
・胃腸機能を高める
・体内のむくみを改善
・脂肪の吸収を抑える
・血液サラサラ
中医学的には「血虚」「瘀血」「水滞」を改善、補うのと滞りの改善を同時にしてくれる優秀なお茶、何より美味しい。… twitter.com/i/web/status/1…
328
329
心当たりない?体が不安とストレスを感じてるサイン
・息が速く浅い
・息苦しく動悸がある
・体が硬く緊張する
・疲労感を感じているのに動かないといけない焦燥感を感じる
・大したことないことにすぐにカッとなる
・人を許せない
・自分を許せない
・客観的に考えられない
まず深呼吸から。
330
【メンタル疲れてるなと思ったら確認事項】
・人に認められようとし過ぎてない?
・自分で全部やろうとしてない?
・忙しい!食事なんて適当でいいと思ってない?
・睡眠なんて二の次と思ってない?
・息抜きなんて無駄と思ってない?
・好きな人や物を好きと思えなくなってない?
深呼吸してみて😊
331
332
333
334
【不安で寝れない時は】
「好きな声」を聴こう
低いトーン
落ち着く声量
なぜか癒される声
あると思います。
「好きな声」の効能は凄くて不安な時にも苛立ちが止まらない時にも、考えがまとまらない時にも有効なんです。
歌声でもトークでもOK
貴方の大好きな声を聴いて素敵な夜を過ごしてね☺️
335
【やらないほうがいい逆効果ストレス発散法】
・物を叩く、壊す
・怒鳴り散らす
・散財(爆買)
・ギャンブル
・1日中寝続ける
・暴飲暴食
・やけ酒
「発散」を間違えるとストレスが増したりメンタルを崩すこともあるので注意してね😊
336
337
大切なこと言うよ。体調悪くて休むことに罪悪感を感じてしまう人は多いけど体が動かない状態で無理をするほうが迷惑や心配かけてしまうこともあるよ。「悪いな」と思ったら代わりに動いてくれる人への感謝をしっかり持って自分は休むことに専念することが大切。
誰も好きで体調崩してるわけじゃない。
338
339
340
知ってる?ストレスでも冷え症になるよ。ストレスは中医学では「肝」を傷めます。肝は体の気血を巡らせる働きがあるので強いストレスや慢性化したストレスで肝が傷むと血液の循環が滞りまず手足が冷えます。特徴としては顔はほてるのに手足は氷のように冷たい。心当たりある人はストレスにもご注意を。
341
知ってる?今日は「低気圧爆下がり中」
だからこんな不調が出てないかな
・頭痛
・胃腸不良
・だるさ
・めまい
・吐き気
・メンタル低下
・とにかく眠い
・喉が痛い
・関節痛い
・目が重い
・選挙カーを許せない
結構な確率で #全部気圧のせい だから低燃費でいこう。無理しないでね。
342
覚えておくといい人間心理。人を攻撃する人の心理の根っこは「恐れ」と「不安」なんだよ。自分が攻撃されたくないから「やられる前にやる」という臆病な防衛本能があるんです。これを覚えておくとやたらに攻撃してくる相手の深層心理が実は「ビビり」なんだと思えるから毅然と向き合いやすくなるよ。
343
344
知ってる?「脳腸相関」という言葉があるくらい脳と腸には関係性が深いよ。脳がストレスを受けると過食が始まり、肥満になる確率が50%も上がり、更に肥満になるとうつになる確率も同程度上がってしまうという統計もあります。まず何よりのメンタルと肥満への対策としては腸内環境を整えること。
345
346
347
今日は笑ってしまうくらい気圧激オチ日。だから不調が出るのは普通だよ。
・頭痛
・胃腸不良
・だるさ
・めまい
・吐き気
・メンタル低下
・とにかく眠い
・喉が痛い
・関節痛い
・目が重い
・夫の言葉に笑えない
#全部気圧のせい だから今日は低燃費で無理しないで☺️自分に優しくいこうね。
348
知ってる?心を壊さないための心がけ
・貴方が壊れるまで圧をかけた人は壊れたら何もしてくれない
・壊れてまで今を無理する必要は無い
・壊れた心の代わりは無い
・壊れそうな心には笑顔と好きな人の声を
・壊れそうな時に我慢と無理はしてはいけない
・壊れそうな時に側にいてくれた人を大切に
349
【恐れずにやっていいこと】
・自分の知識と経験になる出費
・気持ちを盛り上げる甘味
・休日の現実逃避
・自分の可能性を試す挑戦
・自分の想いを相手に伝えること
・明日を作るための小さな努力
・やりたいと思うことをやる時間作り
・自分だけの居場所作り
やらない後悔よりやって後悔を。
350
「ずっと風邪ひいてる」というご相談を多くいただきますがこれに対し多くの方が「ずっと市販の風邪薬飲んでる」をされています。これごめんなさい大きなNGです。市販の風邪薬は「総合感冒薬」と言われ様々な化学成分で幅広い風邪の症状を緩和しますが逆に言えば余計な成分も取り続けることになります。