トーハクくんが応募したがっています! トーハクくんとイーブイって似てる気がしませんか? …色が。
なんと…館長の許可が下りました! 東京国立博物館も応募します! >RT
【庭園開放~5/20】 由緒ある5棟の茶室が点在する庭園は、1年でもっとも美しい時期です。今年は特別に、例年より長い5月20日(日)までお楽しみいただけます。ぜひ散策してみてください。#Tokyo #Tourism #Garden #东京 #观光 #庭园 #도쿄 #관광 #정원
【名作誕生】本日より特別展「名作誕生-つながる日本美術」が開幕。前期展示のみの作品が多数ございます。詳しくは作品リストをご覧ください。日本美術史上に輝く「名作」たちの「つながり」を紹介する本展は5/27(日)まで。 #Japan #Art #日本 #美术 #일본 #미술 ow.ly/cpwZ30jt2Cg
【脇差】山形出身の水心子正秀は、元禄以降衰退した鍛刀界を復興し、100人以上の門人を育てました。新々刀(幕末期の刀)のさきがけとなった刀工であり、多くの作刀理論書も著しています。本館13室で6/24(日)まで。 #刀剣 #JapaneseSwords #刀剑 #도검
今年新たに #国宝#重要文化財 に指定された文化財をお披露目する特集「平成30年 新指定 国宝・重要文化財」が本館8室・11室ではじまりました(5月6日まで)。1089ブログで紹介していますので、公開中の作品リストとあわせてお楽しみください。 ow.ly/zkA630jwTLY ow.ly/gLAC30jwTMG
【和物茶碗】明日4/24より #茶の湯 のために日本国内で焼かれた #茶碗 、和物茶碗の特集展示、「和物茶碗の世界-美濃、樂、京焼、唐津、高取」(本館14室)がはじまります。茶の湯を彩った、個性豊かな和物茶碗の世界をお楽しみください。 ow.ly/KVup30jAhkA
【ミュージアムシアター】伊能忠敬の没後200年特別上演として、明日4月25日(水)~7月1日(日)までVR作品『伊能忠敬の日本図』を上演いたします。忠敬たちはどのようにして精巧な地図を作り上げたのでしょうか。日本図に込められた謎をバーチャルリアリティで解き明かします。 ow.ly/iUsg30jDQRN
【ひらがな】本日5/8より、特集「ひらがなの美―高野切―」が本館特別1室ではじまります(7/1まで)。平安時代の仮名の逸品で、日本の書の歴史の基盤を支える名筆「高野切」と、同じ時期の平安時代・11世紀の仮名の名品をご紹介します。 ow.ly/J6Vt30jREvb
【松園の異色作】源氏物語に登場する嫉妬に狂う六条御息所(ろくじょうのみやすんどころ)の生霊をモチーフに描かれた、上村松園筆「焔」。その身体や着物の柄のさまざまな曲線が、嫉妬に翻弄される女性の姿を彩ります。本館18室、6/17まで。
【最終日!】特別展「アラビアの道-サウジアラビア王国の至宝」は本日最終日です(18時まで開館。入館は17時30分まで)。400件以上の貴重な文化財をとおして、アラビア半島の知られざる歴史をお見逃しなく! #アラビアの道
【特集】本日より特集「就任100年 帝室博物館総長森鴎外の筆跡」の展示がはじまります。就任から100年が過ぎた今年、館内の各種資料に残る鷗外自身の筆跡を集め、日記や書簡とも突き合せながら、亡くなる直前まで熱心に博物館の仕事に取り組んだ鷗外の姿をご紹介します。 ow.ly/mIFM30jYVVa
上野ミュージアムウィークに合わせ、パンダバスが期間限定(~5/20)で無料運行しています。当館前にも停車しますので、総合文化展、特別展にお越しの際はどうぞご利用ください。 運行時間は9時~18時(※12時~13時は運休)、博物館前の発車時間は毎時15分と45分です。 詳細→ ow.ly/UQOt30k2Aap
【国際博物館の日/夜間開館日】本日は「国際博物館の日」。総合文化展は無料でご覧いただけます。※特別展「名作誕生-つながる日本美術」は別途観覧料が必要です。 また本日は21時まで開館しています(入館は20時30分まで)。
【アンケート】多様な #和物茶碗 の世界を特集した、「和物茶碗の世界-美濃、樂、京焼、唐津、高取」は本館14室で6/24(日)まで展示中。 あなたのお気に入りの一碗はどれ? ※写真はこちら→ ow.ly/HU9r30k5ZLI 投票したらリツイートをお願いします!
【夜間開館】昼間は仕事、休日は家でゆっくり休みたい… そんな方におすすめなのが、夜間開館です! トーハクの金・土曜日は21時まで開館中(入館は20時30分まで)。 お仕事帰りの方も、いつもとは違った夜を楽しみたい方も是非、ご来館ください。イキナ、夜。
【東洋館5室】墓に納めたミミズク形の容器「加彩鴟鴞(しきょう)壺」(~10/21)。前漢時代、フクロウやミミズクの意匠は、現世と来世とをつなぐような場面に表され、また、夜目が利くミミズクの特性からも、当時、闇夜と死後の世界とが相通じる観念であったことを示唆しています。
【宮廷の美術】本館3室で展示中の重文「後三年合戦絵巻 巻中」。平安時代中期、陸奥・出羽(東北地方)で起こった清原氏の内乱と八幡太郎源義家の活躍を描いた合戦絵巻です。さまざまな鎧を身にまとった武者、その表情も巧みに描き分けられています。7/1(日)まで。#絵巻 #武士
【縄文展】いよいよ来月3日より特別展「縄文―1万年の美の鼓動」が開幕します。「縄文の美」をかつてない規模でご紹介する本特別展の「みどころ」ページを公開しました。開催前にぜひチェックをしてみてください。 #縄文展 #縄文 #jomon ow.ly/pO3H30koFxh
#屏風と襖絵 】『源氏物語』の葵の上(あおいのうえ)と六条御息所(ろくじょうみやすんどころ)による行列見物の場所争いを描いた重文「車争図屏風」。乱闘場面を表わす円環状の構図が見事な作品で、作者の狩野山楽(さんらく)は九条家から信頼され、庇護を受けることになります。本館7室、~7/1。
【このあと 14:30に登場!】梅雨空もなんのその。トーハクくんとユリノキちゃん、カッパを着ながらがんばってまーす。
#刀剣 】備前国福岡一文字派のなかで吉房は、最も華やかな丁子刃(ちょうじば)の作風を示す刀工として知られます。身幅が広く豪壮な姿や華やかな丁子刃を焼いた刃文の太刀は、備前刀のもっとも成熟した形として定評があり、国宝「太刀 銘 吉房」はまさにその典型作といえます。本館13室、6/24まで。
#横山大観 】画面全体をうめつくすほどの雲海から富士がのぞきます。わずかな残雪を幾筋かだけ描き、白と青と金の色彩の対比が鮮やかです。大観は、雲海からのぞく富士の絵をいくつか制作し、この「雲中富士」は琳派を熱心に研究した大正期の大観作品の傾向が強く表れています。本館18室、~7/29。
【公式キャラクター】当館広報大使の公式キャラクター・トーハクくん。もうご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、そのモデルとなった「埴輪 踊る人々」を本館1室でご覧いただけます(7/16(月・祝)まで)。
【縄文展】特別展「縄文―1万年の美の鼓動」は明日開幕します。 本日は報道内覧会および開会式・内覧会を開催し、多くの方々にお越しいただきました。 #jomon #縄文 #考古 #미술 ow.ly/trff30kKWXN