【運慶】明日のNHKEテレ「日曜美術館」では「仏師 運慶~時代が生み出した天才~」を放送。運慶展会場も紹介されます。既に展覧会をご覧になった方もこれからご覧になる方も、どうぞお見逃しなく!明日10月15日(日)9:00~ ow.ly/QxgQ30fQERd #運慶
【秋の庭園開放】明日より本館北側の庭園を開放します。今年はぜひ、茶室「九条館」の前へお越しください。8年間の修理期間を終えた「大燈籠」が戻ってきました。詳しくは1089ブログで→ ow.ly/epMA30g3sA9
【本日より】本館北側の庭園を開放します。池に遊ぶ鴨やセキレイなど野鳥のおとずれも楽しい季節です。時間の経過とともに銀杏の黄、池の水面に映るもみじの赤、春とはまた異なるしっとりとした風情をお楽しみいただけます。12/3(日)まで。tnm.jp/modules/r_even…
【火の用心】本館8室では、江戸屋敷に在住する大名家の女性が身に着けた「火事装束 猩々緋羅紗地波鯉模様(抱き茗荷紋付)」を展示中(~12/3)。一昨日、二十四節気の一つ「霜降(そうこう)」となり、温かさが恋しくなるこの頃。火事場の活躍より、火事装束の華やかさを競ったようです。
【黒田記念館】本日より「特別室」を開室します。画家黒田の代表作である「智・感・情」、「舞妓」、「湖畔」(以上、重要文化財)、「読書」をご覧いただけます。11/12(日)まで、入館無料。
【スペシャルライトアップ】上野公園と周辺の博物館・美術館で開催する光の祭典「創エネ・あかりパーク(R)2017」にあわせ、当館でも特別プロジェクションを実施しています。本日最終日、21時(入館は20時半)まで。幻想的な東京国立博物館の景色をお楽しみください。
【酒井抱一】次々と現れる花々や鳥虫を追ううち、自ずと季節の移ろいをめぐっている「四季花鳥図巻 巻下」。現在展示中の巻下は、秋から冬へと画面が変わっていきます。軽快で叙情味あふれる抱一の逸品です。本館8室で12月17日まで。#トーハク
【トーハク紅葉状況】11月28日(火)の紅葉状況です。本館北側庭園の木々全体が色づき、見ごろとなってまいりました。庭園開放は、12/3(日)までです。 #トーハク #紅葉
【運慶関連】特別展「運慶」は盛況のうちに閉幕いたしましたが、特集「運慶の後継者たち―康円と善派を中心に」は12/3(日)まで。「運慶展」には出陳されない運慶以降の慶派仏師の手による作品を展示しています。
【予告】今年で15年目を迎える「博物館に初もうで」のWEBページを公開しました。来年の干支の戌にちなんだ特集や国宝「古今和歌集(元永本) 下帖」、重要文化財「鳥獣戯画断簡」のほか、名品の新春特別公開など、お正月らしい作品の数々で皆さまをお迎えします。 tnm.jp/modules/r_even…
【特集展示】本日12/5(火)より本館 14室で、特集「刀剣鑑賞の歴史」が始まります。刀剣鑑賞の歴史から紡ぎ出された「理解しがたい、しかし、確実に存在する美」を感じてください。 tnm.jp/modules/r_free…
【見納め】東洋館は展示環境改善のため12月11日(月)より2018年1月1日(月・祝)まで休館します。東洋館の展示は今週末10日(日)で年内は見納めです!
【投票】本館14室の特集「刀剣鑑賞の歴史」では、刀剣鑑賞の奥深さや魅力をお伝えするべく数々の刀剣を展示中です。そして展示作品の中から12件を選び、人気投票を開催中! ぜひご参加ください。あなたの好きな刀剣はどれですか? tnm.jp/modules/r_poll/
【トーハク感謝DAY】2017年の開館ラスト3日間となる12月23日~25日は「トーハク感謝DAY」。お客様へ今年1年の感謝を込めて、期間中は入館無料です。1089ブログでは一部イベントを紹介しているのでぜひチェックしてください。→ ow.ly/617S30hf46K
【予告】明日から3日間はトーハク感謝DAY。期間中は入館無料です。また、明日は11:00~、15:00~、17:30~、19:30~(各回30分程度)構内各所で「感謝DAYクリスマスライブ」がおこなわれます。詳しくは→ tnm.jp/modules/r_even…
【トーハク感謝DAY】本日より25日までの3日間は「トーハク感謝DAY」。期間中は入館無料です。25日(月)はトーハクくん、ユリノキちゃんも年内最後のごあいさつに登場予定です(10:30~、13:00~、14:30~ ※登場はいずれも本館エントランス、各30分程度)。 ぜひ会いに来て下さい。
【特集展示】2018年1月2日(火)より、特集「博物館に初もうで 犬と迎える新年」(本館特別1・2室)がスタート。干支の戌(いぬ)にちなみ、ワンちゃんがわんさかの賑やかな展示です。古くから人に愛されてきた犬の、バラエティーに富んだ素材や表現をお楽しみください。 #戌年 ow.ly/ytMd30hqab1
【古今和歌集】『おもいつゝぬればや人のみえつらん夢としりせばさめざらましを』 小野小町が詠んだこの和歌が収められた「国宝 古今和歌集(元永本) 下帖」は、 1/14まで本館3室にて新春特別公開中です。アニメ映画ファンの方、ぜひお越しになって本物をご覧ください。 #トーハク #君の名は
【新春特別公開】昨日紹介した国宝 古今和歌集(元永本)と同じ展示室には、重要文化財「鳥獣戯画断簡」が新春特別公開中。高山寺の国宝 鳥獣人物戯画巻のうち甲巻から離れたものとされ、生き生きとした動物たちの姿がご覧になれます。本館3室にて2月4日まで。 #トーハク #鳥獣戯画
【刀剣】明日1/10(水)より、刀剣(本館13室)が展示替えとなります。日本刀の名品として名高い名物「大包平」や「大般若長光」など、平安時代から江戸時代に至る、各国の代表的な流派の刀剣を16口展示します。 #トーハク ow.ly/pUWt30hF1Js
【刀剣】国宝「太刀 古備前包平(名物 大包平)」。包平は古備前鍛冶の代表工の一人。名物 大包平(おおかねひら)は現存作刀中、最高峰の日本刀と賞され、迫力のある大きな形状や複雑な変化をみせる刃文は比類がありません。展示は、本館13室で4月8日(日)まで。
愛らしい造形で有名な「埴輪 踊る人々」。近年では、片手を挙げる姿と腰にさげる鎌から、馬の手綱をひく2体の男子像である可能性も指摘されています。当館の広報大使を務める人気者トーハクくんは、この作品がモチーフです。本館1室で7/16(月・祝)まで。
本日、特別展「仁和寺と御室派のみほとけ ―天平と真言密教の名宝―」の報道内覧会および開会式・内覧会を開催し、多くの方々にお越しいただきました。仁和寺の寺宝のほか、仁和寺を総本山とする御室派寺院が所蔵する名宝を紹介する仁和寺展は明日、開幕いたします。 #仁和寺展 ow.ly/agLU30hMasC
【仁和寺展】本日、仁和寺の寺宝ならびに御室派の名宝を一堂に紹介する、特別展「仁和寺と御室派のみほとけ ―天平と真言密教の名宝―」が開幕しました。会場に再現された観音堂は今回、撮影可能エリアとなっています。ぜひこの迫力ある特別な空間をご体感ください #仁和寺展 ow.ly/nRlI30hMbiy
【仁和寺展】開幕から2週間限定で全30帖を展示中の国宝「三十帖冊子」。空海が遣唐使として中国に渡った際、経典などを写し持ち帰ったものです。かの空海がどんな字で教えを持ち帰ったのか、1089ブログでご覧ください。 ※1/30からは2帖ずつの展示です。 #仁和寺展 ow.ly/LpQu30hSgcB