1月18日(水)友引 おはようございます 本日もよろしくお願いします 本日は #振袖火事の日 です 1657年の江戸時代最大の火事 明暦の大火の発生が由来 上野の花見でひとめぼれ 叶わぬ想い お菊の切ない恋物語 乾燥した日が続いています 火の用心!火の用心! 誕生花は“プリムラ” 花言葉は“青春の恋”
1月31日(火)仏滅 おはようございます 本日は多忙により超低浮上となります 本日は #愛妻の日 です 愛(Ⅰ)妻(31)の語呂合わせから 普段から奥様を大切に思っている方も 最近コミュニケーションが減ったなと感じている方も 日頃の感謝を大いに伝えましょうか❕ 誕生花は“クロッカス” 花言葉は“元気”
6月2日(金)大安 おはようございます 本日もよろしくお願いします 本日は #横浜港開港記念日 です 19:30~20:00に ビームスペクタクルinハーバーが開催 ビームと音楽と約3,000発の花火の打ち上げ 花火は19:45から10分程度の予定 無事に開催されるといいですね 誕生花は“タイム” 花言葉は“活気”
11月24日(木)大安 おはようございます 本日は #進化の日 です 1859年にダーウィンの“種の起源”が刊行されたことが由来 ありがたいことで多忙な日々を過ごしています 少しでも進化できるよう張り切っていきましょうか 本日もよろしくお願いします 誕生花は“カトレア” 花言葉は“優美な貴婦人”
6月7日(水)仏滅 おはようございます 本日もよろしくお願いします 本日は #母親大会記念日 です 生命を生みだす母親は 生命を育て 生命を守ることをのぞみます 僕を生みたくさんの愛情を注ぎ育ててくれた母 今でもそしていつまでも感謝です マザコンですみません 誕生花は“躑躅” 花言葉は“慎み”
6月9日(金)赤口 おはようございます 本日もよろしくお願いします ロ(6)ック(9)の語呂合わせから 本日は #ロックの日 です ちなみにElvis PresleyとDavid Bowieが生まれた1月8日もRockの日 永ちゃんを追いかけはや幾年 今年も武道館が待ち遠しいです! 誕生花は“スイートピー” 花言葉は“門出”
1月13日(金)先負 おはようございます 本日もよろしくお願いします 本日は #ピース記念日 です 1946年に高級タバコの“ピース”が 初めて発売されたことに由来 戦後の混乱期に未来の平和を願って “ピース”と命名されたそうです 世の中の安寧を切に願います 誕生花は“カトレア” 花言葉は“魅惑的”
6月13日(火)仏滅 おはようございます 本日もよろしくお願いします 本日は #小さな親切運動スタートの日 です できる親切はみんなでしよう それが社会の習慣となるように 親切にされると嬉しくなりますね 今日はできる範囲でちょっとした親切をしてみませんか 誕生花は“矢筈葛” 花言葉は“黒い瞳”
10月18日(火)先勝 おはようございます 本日もよろしくお願いします 本日は #ドライバーの日 です ド(10)ライ(1)バー(8)の語呂合わせから 私たちはお客様の安心と安全を守ることが責務です 今日も事故を起こさないよう集中して行ってまいります 安全第一❕ 誕生花は“ベゴニア” 花言葉は“親切”
4月21日(金)仏滅 おはようございます 本日もよろしくお願いします 本日は #オーベルジュの日 です 1986年に日本で本格的なオーベルジュが誕生 その土地の食材を使った絶品料理を味わい 併設の客室で宿泊できるレストランのこと そんな処でゆっくり過ごしたいものです 誕生花は“桜” 花言葉は“優美”
1月25日(水)仏滅 おはようございます 本日もよろしくお願いします 本日は #日本最低気温の日 です 1902年に北海道の旭川市で 過去最低気温の-41℃を記録 -41℃から比べたら東京の気温なんて… とは言え本当に寒い朝です 本日も寒さに負けず 張りきっていきましょう 誕生花は“椿” 花言葉は“敬愛”
12月21日(水)友引 おはようございます 本日もよろしくお願いします 本日は #遠距離恋愛の日 です うちの女将さんも見てるので あまり多くはつぶやけません 名古屋転勤時代にそんなことが… 今年も残すところ10日ですね 終わり良ければ総て良しにしましょう 誕生花は“カサブランカ” 花言葉は“純潔”
7月4日(火)先負 おはようございます 本日もよろしくお願いします な(7)し(4)の語呂合せから 本日は #梨の日 です お客様を果実狩りにご案内したところ 嬉しいことにいずこも大変賑わっていました これから本格的な果実狩りの季節です 是非おでかけください 誕生花は“木蓮” 花言葉は“自然への愛”
1月17日(火)先勝 おはようございます 本日もよろしくお願いします 本日は #ポパイが初登場した日 です 1929 年アメリカの漫画“シンブル・シアター”に ただの通行人として初登場 瞬く間に人気が出てタイトルも“ポパイ”に ポパイは恋人も主役の座も奪ったとさ 誕生花は“マーガレット” 花言葉は“信頼”
11月25日(金)赤口 おはようございます 本日は #いいえがおの日 です いい(11)笑顔=にっこり(25)の語呂合わせから 笑顔でいることで健康になる 健康だからこそ笑顔になれる 幸運の女神は笑顔と謙虚な人のところに近寄ってくるby王貞治会長 笑み多き華の金曜日を❕ 誕生花は“ネリネ” 花言葉は“忍耐”
3月24日(金)仏滅 おはようございます 本日もよろしくお願いします 本日は #未来を強くする日 です 未(3)来を強(24)く 新しい挑戦のきっかけとなる卒業・旅立ちの季節に 最初の一歩を踏み出すきっかけの日になって欲しいとの願いから 精一杯力強く生きてください 誕生花は“花菱草” 花言葉は“希望”
1月16日(月)赤口 おはようございます 今週もよろしくお願いします 本日は #薮入り です 小正月やお盆に 住み込みの奉公人や嫁いだ嫁が 実家へ帰る事ができた日 小正月も過ぎ1月も後半 もう普通の日常ですね 楽しく適度に張りきっていきましょう! 誕生花は“プリムラ・オブコニカ” 花言葉は“初恋”
1月24日(火)先負 おはようございます あらためてよろしくお願いします 本日は #ゴールドラッシュの日 です あきらめた顔のまま 老いぼれてしまうのかい 汗も流さないで Gold Rush!… 追いかけ続けてる永ちゃんの曲です 本日も適度に張りきっていきましょう 誕生花は“#フリージア” 花言葉は“感謝”
6月8日(木)大安 おはようございます 本日もよろしくお願いします 本日はロ(6)ハ(8)スの語呂合わせから #ロハスの日 です LOHASは健康で持続可能な またこれを重視する生活様式です いつまでも健康で楽しく生きられるよう 生活について考えてみましょうか 誕生花は“ジャスミン” 花言葉は“温順”
12月6日(火)大安 おはようございます 本日もよろしくお願いします 本日は #姉の日 です 9月6日の“妹の日”の3ヵ月後であることと この日が祝日の聖ニコラウス(サンタクロース)にまつわる三姉妹伝説が由来 ヨーロッパでは“サンタクロースデー”と呼ばれています 誕生花は“カトレア” 花言葉は“魔力”
7月3日(月)友引 おはようございます 今週もよろしくお願いします な(7)み(3)だの語呂合せから 今日は #涙の日 です 涙の数だけ強くなれるよ 涙は心の汗だたっぷり流してみようよ しかし最近涙腺が弱いのなんの いい汗流して楽しく適度に張り切っていきましょう 誕生花は“蓮” 花言葉は“神聖”