151
航空会社が貧乏ムーブメントするというのは航空事故マニアから見るともはや恐怖のもとで、実際に「航空会社に金がないor金をケチった」ことが直接の墜落原因となったと推定される事故はバリュージェット592便やアラスカ航空261便など珍しくない。特に前者は2ドルの経費をケチったことで墜ちている
152
「プロスポーツ選手と同じで成果を残せなかった人間は食いっぱぐれて当然」論を今更見るとは思わなかったな。中堅研究者たちを不要と切り捨てる時、同時にその様子を見て恐怖し尻込みする若手や学生たちの研究者になりたいという意欲をも切って捨てていることに気付いていない
bio.nikkeibp.co.jp/atcl/column/16…
153
どこかの大学教員が「企業就職する新卒博士には修士+3年以上の待遇を義務付けろ」と言ってるらしいが、その場合企業から見たら「普通の新卒より待遇を大幅に積み増さなければならないのならよっぽどのハイレベル人材以外は採らない方がマシ」となって却って博士の新卒採用を避ける傾向が強まる気がする
154
実務家教員に誘われても引き受けない理由はもう一つある。「大学教員は最先端の知見や研究に基づく教育を行うべき」というのが持論なんだけど、実務家にとっては最先端の知見は「実務の現場」で得られるもので、専任教員になったらその機会は失われる。つまり教えるものがなくなるという矛盾に陥るのだ twitter.com/TJO_datasci/st…
155
実は自分も何度か「実務家教員にならないか」という誘いを受けたことがあるのだけど、自分の中では「経験知を体系化も普遍化も出来ていないし学生さんたちに教えられるものもなければ研究テーマに出来るものもない」と思っているので、毎回断っている。多分今後も引き受けることはないと思う
156
実務家教員というと聞こえは良いが、「個々人の乱雑な経験則」ばかりを学生に教えるだけでその経験知を体系化したり普遍化する努力もせずに漫然と教員の地位に胡座をかいているだけなら、学生からしたらまだ飲み屋でその辺のおっさんの自慢話でも聞かされていた方がマシなのではなかろうか
157
典型的な「実務家教員にはなれたがついに研究者になれなかった残念な人」が書いたんだなという感想だった。産業界には産業界の、学究には学究の、それぞれの価値観があるという単純な事実も理解できない人物を実務家教員に登用した結果起きた、実に分かりやすい失敗例だと思う limo.media/articles/-/298…
158
賃金不払いの挙句労基署から勧告書を口頭で直接読み上げられても無視するとか、大学というのはいつから市井のブラック企業よりもブラックな雇用者になったんですかね。それとも大学は治外法権とでも言い張るのかな。なら国からの助成金は全額召し上げるべきでは
news.yahoo.co.jp/articles/d4398…
159
Pythonに限らずデータサイエンティスト関連なんかでもそうだけど、「未経験から3ヶ月で〇〇」系のターゲットになっているモノ・コト・プログラミング言語などの業者コンテンツによる検索汚染はあまりにも酷くて、ぶっちゃけ100位ぐらいまで行かないとまともな情報が出てこなかったりする
160
やっていることが同じなら何も違いはありませんが、一般にデータサイエンティストとデータアナリストとで職名を分ける場合は「統計学や機械学習やデータ基盤技術の素養を『明示的に』要求するか否か」で分けていると…
(残り71字)
#querie_TJO_datasci
querie.me/answer/PlgyQpc…
161
高校教育に三角関数は不要の件も、未経験から3ヶ月でデータサイエンティストのワナビーの件も、発想の根っこは同じなんだなと思った。要は「出来るだけ努力せず必要最小限のことだけ丸暗記してチョロく成功者になりたい」ということなんだろうけど、残念ながらそんなムシの良い話はこの地上にはない
162
そのマナー講師がそういう芸風でTV出演している御仁だというのはかなり以前から知っている(つまり普段からそうかどうかは別)けど、それでも見ていて非常に不快感を覚えるし、一国の公共放送がハラスメント紛いの行為をエンターテインメントとして流すことにも疑問を感じる
163
昨日のチコちゃんでマナー講師が生徒役の番組スタッフを傍若無人に怒鳴りつけまくっているのを見たが、国によっては赤の他人に向かって怒鳴る行為自体が重大なマナー違反で場合によっては暴力行為とみなされて警察に捕まることすらあるわけで、こんなものを日本国の公共放送で流すのは如何かと思った
164
いわゆる文系が叫ぶ「三角関数(微積分・因数分解・二次方程式の解でも可)不要論」といわゆる理系が叫ぶ「古文漢文不要論」とをぶつけると対消滅するっぽい
165
これ本当に同意で、自分は今でこそデータサイエンティストなんて仕事をしてますが元々大学院では畑違いの認知科学系の研究をしていたせいで機械学習・人工知能分野は全くの素人だったんですが、高校時代の行列とか線形代数の知識があったおかげで、現在の機械学習分野のキャッチアップが出来たのです twitter.com/hshimodaira/st…
166
データサイエンティストが不足している・求められている論、業界の実態としては「(優秀である程度確実に成果を出せる)データサイエンティストが不足している・求められている」なので、優秀でもなく成果もあまり出せないデータサイエンティストは安価な労働力として買い叩かれる状況が既に来ている感
167
少なくとも日本では「栴檀は双葉より芳し」主義が根強く「優秀な人は若く世に出る前から既に頭角を現している」神話が広く信じられている印象があり、それにつけ込んで「『早熟の天才』を装って広く世に出る前から大々的に売り込みその知名度で先行逃げ切りを図る」戦略も近年あらゆる方面で目に付く
168
日本の企業社会の「外注」「下請け」文化って凄くて、SIer業界に代表されるIT/tech開発で多重下請け構造が支配的なのは言うに及ばず、広告やマーケティングも全面的に外注や下請けに丸投げしている大企業って実は全然珍しくないんですよね。誰もがTVCMを通して知る超有名大企業でもそうだったりする
169
未経験から1年でデータサイエンティスト転身を実現した人の体験談。未経験からジュニアレベルDSへの移行という意味で、良く検討して妥当なプロセスを辿っておられると思いました。本気で未経験からDSを目指すなら、最低でもこれくらいはやるべきという良いガイドラインかと
happy-life-entry.com/datascientist-…
170
「IT開発というのは多重下請け構造が当たり前で開発は外注して当然」という日本のIT業界的な先入観が染み付いているとこういう質問が来るらしい
querie.me/answer/qcgiogP…
171
どこぞのインフルエンサーが「データサイエンティストの資格を取ればワークライフバランス抜群の仕事に就けて年収も最低1500万円から」とか吹聴したのを真に受けたワナビーたちが最近多数流入しているようだけど、日本国内のDSで年収最低1500万円は「一騎当千」クラスからだと先に釘を刺しておく
172
マスクドアナライズさんの記事。モノタロウの「6割社員がSQLを書ける」とワークマンの「社員全員でExcelデータ分析」とは互いに通じるものがありそう。データ活用のカルチャーが全社に浸透していれば、難しいことは特に要らない businessinsider.jp/post-253223
173
狂犬病の感染経路がいかに分かりにくいかを示すUSでの症例。女児が「直近1年間で近所の野良猫に2回引っ掻かれた」だけで狂犬病に感染。なおこの女児は発症してしまい死亡率100%ゆえ絶望視されたが、ミルウォーキー・プロトコルが功を奏してUS史上3例目の生還例となった niid.go.jp/niid/ja/rabies…
174
吉野家常務の件といい、東京五輪の時の渡辺直美への侮辱発言の件といい、デジタルとか色々修飾語を付けたところで昭和のおっさんマーケッターが語るマーケティングなんてものは本質的には所詮「昭和のおっさん脳が考えるマーケティング」なんだよね。令和の世では時代錯誤も甚だしいのでご退場願いたい
175
分岐して先に補足ツイートつけておくと、抗狂犬病ガンマグロブリン(抗体製剤)がなくても曝露後治療自体は十分に可能です(どうやら世界的に見ても入手困難でWHOのガイドラインでは使用が推奨されているが他国でもあまりやっていない模様)、念のため