1
「政権与党の勉強会に何でこんな顔ぶれが有識者とか専門家として呼ばれているんだ」事案も近年多いんだけど、消息筋から聞かされたのは「結局きちんとした専門家に声をかけても皆断られるので、仕方なく声をかけやすかったり世間で目立っている人を呼んだらああなっている」という話だった
2
以前から何度も「研究者はもっとロビー活動をやるべき」と言っているけど、それは国による理不尽な予算削減に政治的に対抗するだけにとどまらず、例えば国にとって都合が良かったり単に国の不見識ゆえに不適格な人物が科学技術政策の中枢に「有識者」のふりをして入り込むのを阻止する上でも重要かと
3
あれだけ皆で「ジャパニーズアカデミアの選択と集中は失敗だった」と反省会の大合唱をしているのにまださらに選択と集中をやるのか、付ける薬がない感が酷いな nikkei.com/article/DGXZQO…
4
論破されてしまった格好のその受験生が黙って帰っていったのを覚えている。その後彼が志望通り医学部に受かったかどうかは知らない
5
「ググれば何でも分かる時代に医師や弁護士など知識を暗記するだけの職業は廃止すべき」という論を見かけて、予備校バイトしてた時に医学部志望の受験生から「暗記なんか無駄だ」と言われて「君は目の前の患者があと2分で死んでしまうという時に5分かけて治療法を調べるのか」と返したのを思い出した
6
今回のチコちゃん、協力した専門家の先生が極めて適切な見解を示していて良かった。「IQはあくまでも支援が必要な子供を見つけ出すためのもので頭の良し悪しを見るものではない」ということはもっと広く知られて然るべきだと思う。頭の良し悪しはIQという知能検査の軸に射影した値では測れないものだと
7
最近のTwitterでの騒動を見て、昔茗荷谷駅前の歩道でヨタヨタ歩いているお婆さんに後ろから来たママチャリの子連れの母親が「邪魔だ」とばかりにベルをずっとジリンジリン鳴らし浴びせ続けているところに遭遇して「自転車のベルはそういう目的で使うものじゃない」と注意したことがあるのを思い出した
8
35歳まで「非正規雇用からずっと抜け出せない典型的な落伍者氷河期世代」を地で行っていた身としては、若き日に散々煮え湯を飲まされてきた日本社会に対して「これまで割を食わされた分だけ今後は巻き上げてやる」「稼いだ金は徹底して自分たちの身を守るために使う」という思いしかないんだよね
9
これ真顔で書きますが、どれほど最先端のテクノロジーを研究開発していてその技術力で他を圧するような企業であっても、民間企業である限りは「何かで売り上げを立てて利益を揚げなければならない」のだということは心の片隅に留めておいて欲しいと思います。さもなくば社員の食い扶持は得られない
10
銀座の主治医歯科にかかったら「実は僕も最近2本抜いたんですよ」と歯医者が言うので詳細を聞いたところ「コロナ禍で患者が全然来なくなって潰れるかもというストレスから歯軋りしていたら割れてしまったので、仕方なく自分で麻酔を打って抜いた」という話で、歯科版ブラックジャックだ!と仰天した
11
この件で「騒ぎ過ぎ」という声も見かけるんだけど、今の政府・与党の勉強会の類にはこんな感じの嘘っぱちを垂れ流す自称有識者が呼ばれて政治家や官僚にデタラメを吹き込むことが多いので、いつか「オープンソースは個人情報保護に反するので禁止すべき」という政策になっても不思議がない怖さがある twitter.com/tjo_datasci/st…
12
オープンソースというのがどういう意味か誰も分かってないのに記事にしてしまった感が凄い
13
天下の大新聞が「ChatGPTはオープンソースなのでタダで使えることをタテに利用者を沢山かき集めてその代わりに個人情報を好き放題集めた」とかいう解説記事を載せているのを見かけて真顔になった
14
AI時代が到来したら「単純作業はヒトがやるとミスするから代わりにAIがやる」「ヒトがやるのは責任を取って詰め腹を切ること」という未来予想図を分かりやすく示す、見事な好例ですね twitter.com/mametter/statu…
15
この指摘に対して「だったらお前が対案を出せよ」みたいなアカデミア界隈からの反応が沢山付いてるんだけど、俺はポスドク当時に自分のキャリアを賭して研究体制改革運動に打って出て、結果的に危険分子扱いされて干されて追放されたんだよ。文句があるならお前らが自力でやれ! twitter.com/TJO_datasci/st…
16
とりあえず「日本の科学研究体制が衰退しているのは財務省・文科省・民間企業・国民のせいだ」みたいなことを吹聴する研究者には、一度この論考を読んで欲しい。四の五の喚くのはそれからにするべきだし、ぶっちゃけ少子化問題に並んで根本解決出来る時期は疾うに過ぎたと思う
jp.quora.com/%E6%97%A5%E6%9…
17
実名所属丸出しテニュトラ教員が「博士新卒で採用されたJTC(実名)で高専卒と同待遇だったから大学に戻った」「テニュア取れなかったらコンビニ店員」と公言してるのを見かけてそういうとこやぞ以外の感想がなかった。他者全てを見下す御仁を歓迎する界隈がこの地上にあると確信できる理由が知りたい
18
ブリリアントジャークを庇う現場に碌なところはないと思った方が良い
19
「ヤバい先輩エンジニア」の件が話題だけど、自分の昔の職場でも超絶ショートスリーパーでメンテ責任者として上層部から特権を認められていた人格破綻者エンジニアがいて、気に入らない同僚を恫喝して辞めさせたり好みの女性契約社員を愛人扱いして囲うなど暴虐の限りを尽くしていた御仁がいたんだよね
20
日本政府と与党の「とにかく何が何でもAI推進」スタンス、基本的には本邦の得意技である「投資しているつもりだがやっていることは累積した負けを取り返すための投機(バクチ)」なんだよな。流行り物に飛び付くのは良いがやってることは「とにかく簡単に一発逆転狙い」なので毎回浅知恵止まりでコケる
21
ポスドクキャリア多様化支援事業での会話を思い出した:
キャリアコンサル「東大で研究員だったなら年収1000万円以上だったんでしょう?」
僕「いやいや」
コ「ご謙遜を。800万円でしたか?」
僕「いやいや」
コ「600万?」
僕「いやいや」
コ「え?まさか400万?」
僕「それ以下です」
コ「」
22
『実力も運のうち』で「メリトクラシーの申し子たちは実際には恵まれた教育家庭環境という幸運に与っただけにもかかわらず『自分たちは厳しい競争を自力で勝ち抜く羽目になった過当競争社会の被害者だ』と信じ込みたがる」という趣旨のことが書かれているのを何度でも思い出す
amzn.asia/d/iRuwMSX
23
「未経験文系から3ヶ月でデータサイエンティストになって一発逆転」勢が概ねそのまま「未経験文系から1ヶ月でChatGPTを使いこなして一発逆転」勢に転生したようで、おかげさまでDS業界内の澱んだ空気が一掃された気がする
24
コロナ禍はもう終わった気がしている人も多いと思うけど、未だ致死率は0.22%と季節性インフルエンザよりも高く、死亡者数も季節性インフルエンザよりも多く、後遺症の治療法はまだ確立していない。「コロナを全く気にしなくて良くなる」レベルにはまだ道半ばということか news.yahoo.co.jp/byline/kutsuna…