901
10/28(日)の #JCPサポーターまつり 私も参加します!キラ☆サポブースも登場!
「星に願いを」「お立ち台デコ☆ワークショップ」「キラ☆ランチ」などキラサポのみなさんの企画満載!
ぜひお立ち寄りください☆☆
#JCPサポーターまつりをつくろう
※詳しくは↓
jcp.or.jp/supporter/fes2…
902
都議会で話題の #ブラック校則
私も国会で質問しましたが、当時の林文科大臣ですら「(校則は社会通念に照らし)絶えず積極的に見直す必要がある」と答弁。
この答弁に照らしても #ツーブロック禁止 に合理的理由なし。
さらに、校則の見直しについて「児童生徒が参加するのが望ましい」との答弁も twitter.com/u1_ikegawa/sta…
903
904
街頭でもお話ししている、労働法違反を繰り返すブラック企業の社名公表制度を求めた時の質問動画。
104件も是正勧告を出されても無視した企業の実態を示した結果、政治が動いた。つまり、のべ104人の労働者があきらめず告発を続けたことが政治を動かした。
あなたの声が政治を動かす力です。 twitter.com/kirajimusyo/st…
905
「広島で、長崎で原子爆弾が使われたのも、戦争があったからでした。戦争はいつも私たち市民社会に暮らす人間を苦しめます。だからこそ、私たち自らが「戦争はダメだ」と声を上げることが大事です」ー長崎平和宣言。
核共有も否定し、核兵器禁止条約批准を求める宣言に賛同。
“長崎を最後の被爆地に” twitter.com/nagasakishikoh…
906
907
論戦の紹介、ありがとうございます!
竹下さんの記事、そして、声明をだした学生有志(SAY)のみなさんの声、活用して論戦した結果、大臣から前向き答弁を引き出すことができました。みなさんの声が力です。
引き続き、答弁の具体化をはじめ、対策を前に進めるためがんばります。
がんばりましょう。 twitter.com/i_tkst/status/…
908
12/21(土)に国会レポート宣伝☆
よろしければ、お越し下さい。
※詳細は↓ twitter.com/kirajimusyo/st…
909
「女性が非正規で働くのは当たり前」とする政策が、コロナ禍、仕事を失う非正規女性を多数、生み出したーー田村智子さんの質問↓でジェンダーギャップの構造が明らかに
女性は非正規が「当たり前」?
雇用の調整弁にされて「当たり前」?
#国際女性デー
ジェンダー平等へ、「当たり前」を見直すとき twitter.com/nutcracker_189…
910
911
はい。今国会を振り返るインタビュー受けました!
編集が待ち遠しい…
編集を待ってられない方は、明日の北区・赤羽の街角トークへぜひ。
12/14(土)14:00〜赤羽西口です! twitter.com/altoext/status…
912
教育政策ひとつみても、
東京に住む、すべての人の希望になる政策を打ち出している
#宇都宮けんじ さん。
少人数学級、教育無償化…
朝鮮学校への支援も
utsunomiyakenji.com/policy/importa…
自己責任ではなく、
「大丈夫だよ、安心して」と子どもたちにもちゃんと言える東京に
#宇都宮けんじを都知事にしよう twitter.com/kirajimusyo/st…
913
5/1は #メーデー2023
4年ぶりにリアル開催された中央メーデー、三多摩メーデーに参加。
低賃金と長時間労働で日本の経済は低迷しています。最賃引き上げ、大幅賃上げで、働く人を大切にし、誰もが暮らしやすい社会へ。
そのためにも大軍拡よりくらしに予算を。参加者のみなさんとも交流できました。
914
915
916
#ESATJは中止を
2019年、文科省は共通テストの民間英語試験活用を断念。試験の公平性が大きく問題になったからです。
ところが今、東京都は民間(ベネッセの)英語スピーキングテストを都立高校入試に活用するという…
採点の公平性は?個人情報保護は?
こっちも即座に断念を。
署名↓をぜひ! twitter.com/hogosha2022112…
917
「フリーランスというと「自由に好きに」働いているから仕方がないと思われがちです。しかしフリーランスでも食べていかないといけない…私も時給換算300円以下の日も多々ありました。…これでは生活できません」
↑実際に時間300円で働いていた方からメール。「自由」だから仕方ないなんてことはない twitter.com/kirayoshiko/st…
918
#羽田新ルート
北風の時の低空飛行ルート下となる江戸川・江東で、計画の中止・撤回をもとめてパレード。北風時には1日8時間半、低空飛行による危険にさらされる地域です。
危ない、うるさい、低空飛行
国交省は勝手に決めるな
コールとデモに大注目。
マンションから手を振っての応援も。
919
ちなみに、統一協会が自民党議員に署名を求めていたという「推薦確認書」について、文科大臣の認識を質しましたが、これも午前中と同じ答弁の繰り返し…。
海外に拠点がある団体との政策協定。内政干渉にもつながる重大問題です。
答弁の繰り返しでなく、問題の重大性を認識すべき
920
921
本当にそうですね。
公平性が担保されない入試「改革」なんてありえないと思います。
引き続き、がんばりましょう。 twitter.com/iyokan01414/st…
922
Springのみなさんとの懇談では「コロナ対策で費用がかかり、その分、性暴力ワンストップ支援センターの予算が削られているらしい」との話が…
いや、逆にこういう大変な時だからこそ、性暴力やDV等の相談・救済機能が大事なのでは?
この問題1つとっても、今日国会閉会なんてダメ
#国会延長を求めます twitter.com/kirayoshiko/st…
923
みなさん、毎週毎週、寒い日も暑い日も雨の日も風の日も、本当にお疲れ様でした。
あきらめない声と行動こそが力だと、みなさんの活動に学びました。引き続き、一緒に声をあげ続けます。
再稼働反対! twitter.com/kirayoshiko/st…
924
ニュースでも取り上げられたようです。(学生支援のところ)
動画、ありがとうございます。 twitter.com/haruku0188/sta…
925