951
こちらもありがとうございます。
こういう法律の『穴』が、「業界ではよくあること」と言われる位、業界に性暴力・ハラスメントが蔓延する実態を助長していると思います。
だから、政治の責任で『穴』を埋めるべき。韓国など、政府も一緒に業界のハラスメント防止策を進めている国もあるのですから。 twitter.com/emil418/status…
952
竹下さん、質問の紹介ありがとうございます。BIJの実態調査が質問の力になりました!
措置義務に就活生が入らなかったのは本当に残念ですが、就活セクハラ対策が必要であることを与野党議員が認識するようになったからこその付帯決議だと思います。
引き続き、就活生も含めセクハラを許さない社会へ! twitter.com/i_tkst/status/…
953
954
ありがとうございます。
一人ひとりの痛み、苦しみ、困難を取り除くために、がんばります。 twitter.com/Sacklaver/stat…
955
昨夜、#新聞記者 を観てきました。
やはり、最後のシーンが印象的。
この国の「民主主義」とは?
映画を通した問いかけに、
この国に暮らす一人ひとりが、考え、行動する「民主主義」こそ、いま必要だと強く思いました。
956
957
参院選も、いよいよ最終日。
数々の国会論戦を通して、言論の力、民主主義の力で政治を動かす先頭に立ってきたのが山添さん。
日本共産党の議席です。
あなたの声を届ける議席。
#東京選挙区は山添拓
#比例は日本共産党
最後まで広げてください。
私も最後まで訴えぬきます。 twitter.com/pioneertaku84/…
958
改めて。
5/16決算:映画演劇業界での性暴力・ハラスメント ①
被害について声を上げること事態が本当に大変なのが性暴力、ハラスメント。
2次加害も止まらない。
けれど法務大臣は「議論を期待」と他人事答弁。。
これ以上、当事者を苦しめないため、現状を変えるために、一刻も早く刑法改正を。
959
960
そして、以前お知らせした勝手連のみなさん制作のLINEスタンプが完成したそうです!
かわいく描いてくださってありがとうございます☺️✨
line.me/S/sticker/7690…
961
広島に原爆が落とされてから77年目の8月6日の朝。
私は、子どもたちと一緒に黙祷。
広島市長、県知事が「核抑止論」を否定し「核のボタンを無用のものに」と訴える一方で、核兵器禁止条約を無視する岸田首相の言葉は空疎。
政府は、広島の声に向き合い、核兵器禁止条約に署名批准を。
962
昨日は、比例カーから宣伝。
千歳烏山では坂井和歌子候補の染み入るようなスピーチに、足を止める人が次々と。
自由が丘で小堤東候補と訴えたときには小学生が👍サインをしてくれました。
#比例は日本共産党
今日は東京5区をまわります。
963
964
雨の中、ありがとうございました!
濡れちゃった方々、風邪ひかないように気をつけてください。
反応いいと嬉しいですね⭐︎
私も元気にがんばります!! twitter.com/US_JCPS/status…
965
こちらこそ、いつも声を届けてくださり、さらに、動画のまとめまで。ありがとうございます! twitter.com/We_Need_Cultur…
966
967
当時、この件を文科大臣に質問したところ「一般論として、生まれ持った個性を尊重することは当然のこと」との答弁も。
発言のURL
吉良 kokkai.ndl.go.jp/txt/119515104X…
大臣 kokkai.ndl.go.jp/txt/119515104X…
これを踏まえると、地毛の黒染め強要はダメだし、黒染めを必要とする校則や地毛証明もおかしいです。
968
事前のシール投票では、「学テやめて」「子育てしやすく、公園増やして」「医療・介護が心配」「最低賃金ひきあげて」様々な声をききました。
その声に応える政策を持っている
#松本けんじ さん。
県民の声と願いが叶う希望の政治を。
自由民権発祥の地、高知で、自由と民主主義を取り戻す選択を。
969
キラサポのみなさんも最後までお疲れ様でした!引き続きみなさんと一緒に力を合わせてがんばります。 twitter.com/kirayoshikosup…
970
#コロナ後遺症 の質問をするにあたり、患者のみなさんが直面している困難について教えてくださったヒラハタクリニックの平畑光一院長 @k_hirahata に、感謝申し上げます。
診療でお忙しい中ありがとうございました。
コロナ後遺症の患者さんが置き去りにされないよう、引き続きがんばります。
971
972
写真、撮ってくださりありがとうございました!はい。昨日は #フラワーデモ 仕様でした^_^
泣き寝入りしない社会へ、みんなで力をあわせましょう。 twitter.com/tsunamiwaste19…
973
大事な指摘、ありがとうございます。
おっしゃるとおり、給料アップと労働時間の短縮こそ必要だと思います。
長時間労働の実態を正確に把握しない管理や、無理な働かせ方による過労死をなくすため力をあわせます。 twitter.com/Ku32669039/sta…
974
975