526
527
【質問のお知らせ】
明日9/16(木)参院の厚労委員会閉中審査で質問します。
テーマは「子どものPCR検査」について。
8月、吉良事務所の「子どもの発熱」アンケートによせていただいた声(回答者:409人)を厚労大臣に届けます。
※11:48頃〜12分間
※インターネット審議中継↓
webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php
528
今日で区切りの官邸前行動。
「この10年で原発はいらないとみんな思い知った。政治は遅すぎる。原発ゼロの決断を」ーミサオさんのスピーチ
本当に。
みんなで再稼働反対と声をあげ続けた9年で、その世論は多数派に。
あとは政治決断。
原発ゼロの未来を子どもたちに必ず。
決意を胸に最後までコール! twitter.com/MCANjp/status/…
529
東ちづるさん
「私が考える「平和」とは、その人がその人らしく、自分を大切にして生きられる状態のこと。どんな人も基本的人権がちゃんと守られていてこそ、初めて平和だといえると思います。」
私もそう思います。
※「NOWAR!八王子アクション」で引用しました。
kokocara.pal-system.co.jp/2019/07/29/mak…
530
最終日。大激戦の杉並区。
#原田あきら さんの応援2箇所。
西荻窪で演説している最中に白杖を持った方が通りかかり、カメラの三脚に当たりそうになったとき誰よりも早く駆け寄ってサポートした原田さんの姿に感動。
荻窪では「いれてきたよ」と声をかけてくださる方も。ぜひ最後まで広げてください。
531
532
4/25決算委員会
#コロナ後遺症 について①
職場でコロナに罹患し、後遺症になった方が労災申請に行ったら「国はコロナ後遺症を正式に認めていない」と追い返されたと。
国保加入者への傷病手当が支給されないだけでなく、労災申請でも追い返され、救われない現状は問題です。
533
なお、#変形労働時間制 に反対しただけでなく、対案も示しています。
①教員を増やすこと
②文科省主導で業務を減らすこと
③給特法を改正し、残業代を支払うこと
これが、教員の長時間労働をなくすための日本共産党の提案です。
●反対討論・全編(10分)
→ youtube.com/watch?v=dXRBkI…
534
535
また、文科省に、二学期対応について聞きましたが「デルタ株に対して警戒心を高めて感染症対策を徹底したい」と言うのみ。
定期検査や登校のあり方について考えている気配なし。
…厚労省も文科省も危機感がなさすぎるのでは?
引き続き、積極的な検査を含め、対策を求めていきます。
536
537
【お知らせ】
この度、吉良よし子公式Instagram(ユーザーネーム: @kirayoshiko_official)を開設しました。まだまだ見よう見まねですが、フォローよろしくお願いします。
instagram.com/invites/contac…
538
11/28の参考人質疑①
「斎藤ひでみ」さん@kimamanigo0815 こと、西村参考人は、現場の高校教員として、
#変形労働時間制 は「長時間労働を改善しない」「むしろ業務を増やす」など、現場目線で変形労働時間制反対の思いを熱く語って下さいました。
※陳述全編(7分)
youtube.com/watch?v=VDCyn-…
539
今日からいよいよ統一地方選の後半戦!東京でも区議選・市議選、スタートです。
私は、目黒区、品川区、大田区の候補者の応援に走ります! twitter.com/jcptokyo/statu…
540
541
#子どもの医療費 の実態や声ありがとうございました!
しかし、加藤厚労大臣の「(無償化が)子どものためになるとは限らない」という答弁は酷すぎました。
窓口負担のある自治体では受診を我慢している子どもがいるのに…
無償化が子どものためなのは明らか。
軍事費増より子ども医療費無償化を! twitter.com/njwa_nakama/st…
542
結婚は子どもを産むため?
自分たちの幸せのために結婚してはいけないのか?
「幸せ」の形は個人が決めること。国が「あるべき人生の形」を押し付けないでいただきたい。
同性婚を求める人、子どもを産まない・産めない人を傷つける国の主張、そして「同性婚を認めないのは合憲」判決、ありえない。 twitter.com/asahi_gender/s…
543
【質問のお知らせ】
そして明日、
3月16日(火)14:45頃〜文教科学委員会で質問します。
テーマは「理不尽(人権侵害)な校則について」です。
インターネット中継でご覧いただけます。
webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php
#学校ゆるくていいじゃん
544
なお、当面は思うように活動できないこともあると思います。健康にも留意しつつ、一歩一歩がんばります。
引き続きよろしくお願いします。
545
#ブラック校則 問題の論戦紹介ありがとうございます!
髪を染めるのは禁止なのに黒色に染めさせたり、下着の色をスカートめくってチェックしたり…人権侵害の校則や生徒指導、やめさせたい。
高校生ふくめ、みんなが声をあげたことが画期的な答弁につながりました。
あなたの声が政治を動かす力です twitter.com/haranoriko0917…
546
547
オリパラ子ども観戦。
キャンセル可能なことを東京都が隠してたなんて!都は子どもの命を守る気がないのでしょうか?
国会で文科大臣は「動員じゃない」とわざわざ強調しながら「キャンセル可能」と答弁しましたが、キャンセル可能を隠しての計画押し付けは事実上動員では?
#学校連携観戦ただちに中止 twitter.com/nitiyoutwitt/s…
548
【お知らせ】吉良議員は、5 月21 日(木)文教科学委員会で質問します。
テーマは、コロナ禍での中高生の性被害、学生支援(学費、バイト収入減への対応)を予定。質問時間は、12時20頃からです。
インターネットで視聴できますので、ご覧ください。webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php (スタッフ)
549
550
増税中止宣伝@新宿
10月の消費税増税まで1ヶ月。
でもここであきらめるわけにはいきません。なにより、賃金も上がらない、景気もよくない今、増税なんてありえない。
消費税より賃金UPを。
公正な税制を。
#消費税増税ストップ
暑い中、署名等にご協力いただいたみなさんありがとうございました。