吉良よし子(@kirayoshiko)さんの人気ツイート(いいね順)

451
#高知県知事選 野党共同 #マツケン 応援! #ここでいっしょに生きよう と訴える #松本けんじ さんへの期待あふれるたくさんの人 相手候補は、総務省官僚として病院統廃合など国主導の地域医療壊しの先頭にたってきた人。 国いいなりじゃなく、県民の声に向き合い、ダメなものはダメといえる県知事を
452
「COVID-19で苦しむ学生への補償を求める運動」の署名。ぜひ。 twitter.com/change_academi…
453
◾︎横田基地CV22オスプレイによる銃口を下に向けた訓練 「2018年6月29日〜今年7月11日の計33日間、延べ40機…基地周辺の住宅地の上空で…今月に入ってからも確認している」と 私が5/20に決算委員会で質問した時から更に回数が増えています… 改めてこんな無法、許せません tokyo-np.co.jp/article/nation…
454
抗議行動前にはたの君枝衆院議員と大学入試改革について文科省から聞き取り。 なぜ英語の民間活用をする議論が出てきたかという経過について、はっきり説明しない文科省。 記述式についても「学生バイトいれるかどうかは決めてない」など決まってないこともまだ多い。 なのに見切り発車?とんでもない
455
臨時国会が始まりました。 岸田政権と初めて本格的な論戦ができる国会です。ただ、文教委員会など、各委員会での所信質疑はできない見込み。国会で質問すべき様々な声を聞いてきたから、これは残念。 一方「敵基地攻撃能力」や「改憲」に前のめりの岸田政権の姿勢は見過ごせません。大事な国会です。
456
「非正規」という言葉を使わないよう厚労相が指示? 「非正規」という言葉をなくしても、不安定、低賃金などの非正規労働者の待遇は変わりません。 言葉のすりかえ、ごまかし、もう終わりに。 必要なのは #最低賃金を1500円に をはじめ、非正規を含めた働く人の処遇改善です。
457
これ、先日、伊豆大島に行く際に、私も調べました。(表は去年の計画) 島によりますが、小学校1年生から中学生までがオリパラ観戦に動員。宿泊前提! 赤旗の取材では不参加を決めた島もあるそうですが、こんな計画すぐに中止を。 #学校観戦ただちに中止 #五輪中止の決断を jcp.or.jp/akahata/aik21/… twitter.com/redbear2014/st…
458
学校にこんな人権侵害が根強く残っているのは本当に問題。 昨年、国会で下着の色を指定しチェックする「ブラック校則」の問題をとりあげましたが、学校でもセクハラ、パワハラ、人権侵害ゆるさない。 理不尽な校則やルールは見直せます。がまんしないで。声あげましょう! asahi.com/articles/ASM6N…
459
「黒い雨」訴訟の控訴にしても、原爆の日の首相あいさつにしても、被爆者にまったく寄り添わない国。そして首相… 高齢化する被爆者の長年の苦しみ、願いを踏みにじり、命を軽視するその姿勢が許せません。 ↓ 国は我々の死を待っているのか 「黒い雨」訴訟原告-毎日新聞 mainichi.jp/articles/20200…
460
新宿、原宿、渋谷をデッキカーで小池晃比例候補とともに! かけよって固く手を握りしめてくださる方、声をかけてくださる方がたくさん…!みなさんの思いと期待をヒシヒシと感じています。 なんとしても2期目を勝ち抜きます!そして、声を届けます! #比例は共産党 #東京選挙区は吉良よし子
461
台風19号から一夜明けて、被害に遭われたみなさまにお見舞いと、犠牲になった方々にお悔やみを申し上げます。多摩川周辺など、都内でも様々な被害が出ていると聞いています。引き続き、情報収集につとめ、必要な対応をすすめます。
462
動画、ありがとうございます! 「部活動の顧問の決定にあたりパワハラはあってはならない」という大臣の答弁を確認できたことはよかったです。同時に、答弁して終わり、でなく、ちゃんと現場が変わるまで、これを徹底していくよう、引き続き求めていきたいと思います。 twitter.com/1531440s/statu…
463
75年目の8月9日 #長崎原爆の日 8月6日に「長崎も忘れないで」と声が届きました。 もちろん忘れません。 人間の頭上での核兵器使用は長崎を最後に。 「平和は長崎から!」ー“人類を永遠に、原爆の惨禍から救わねば”との長崎市民の悲願から建てられた平和祈念像に思いを重ね、黙祷 ※写真は昨年の式典
464
これは本当にありえない。 “有事で特定国への敵対心を醸成” “国民の反戦・厭戦の機運を払拭”などの中身も。 “「インフルエンサー」が、無意識のうちに防衛省に有利な情報を発信するように”というやり方も。 何がなんでも戦争へ突き進みたいのか。こんな世論誘導、許せない nordot.app/97391755233414…
465
ほんとこれ。 学生のバイト頼みでいいのか? だいたい今度の制度でほとんどの学生は対象外ですし、支援対象となる学生でも、私立大学の場合、学費は全額免除になりません。 つまり、新たな制度の下でも生活等のためにアルバイトする学生が劇的に減るとは言えないのでは? それが、そもそも問題です。 twitter.com/aequitas1500/s…
466
竹下さんありがとうございます! ハラスメントはじめ一人ひとりの人生の困難を取り除きたいというのが、私の政治家としての原点です。 本来、就活セクハラなどは、共産党や野党だけでなく、超党派で取り組むべき課題だとも思っていますが… これからも一人ひとりの声に向き合い続けます #共産党は私だ twitter.com/i_tkst/status/…
467
3/8文教委の配布資料 …【子どもの感染対策アンケート】結果の一部です。 ①クラスで感染者が出ても「全員検査」は4%どまり ②求める感染対策は「情報共有」「オンライン授業」 ③でもオンライン授業は選択できない。「出席」扱いは半数どまり。 ※オンライン授業については次回も取り上げる予定です
468
#沖縄県知事選 那覇で女性のつどい→8千人のうまんちゅ大集会→最後は宣伝カーに乗り街頭から超党派の女性議員が手をつなぎ #玉城デニー 候補必勝の訴え。 「翁長雄志の遺志を継げるのは玉城デニーだけ」との翁長樹子夫人の涙ながらの訴えには感動! 未来のために勝たなきゃいけない選挙。必ず勝利を!
469
9/16厚労委② 新規感染者の2割が子ども。 なのに「子どもが発熱してもPCR検査をしてもらえない」「検査もなく風邪と診断」…保護者の悲鳴をぶつけ「発熱したらすぐ検査」を求めました。 なお、東京都は先日発熱外来リストを公表↓しましたが、こうした情報の周知も必要。 fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/iryo/kansen/co…
470
持続化給付金。 「2019年に出産育児でほとんど収入がなかった。昨年の収入比較だと給付金の申請できない」という相談がありました。 今日、中小企業庁に確認したところ、そういう場合は、下記資料の「証拠書類の特例」の「その他相当の事例」に当てはまると考えられ、(続く)
471
港区。今日になり、改めて学校連携観戦中止を決定したとの報道。 「感染状況が拡大の一途をたどっており…安全・安心な観戦に向けた準備及びその説明を十分に行うことができないため」と。当然。 まだ中止してない自治体も今から中止の決断を #学校連携観戦の中止を求めます bengo4.com/c_18/n_13462/ twitter.com/kirayoshiko/st…
472
さっそく動画ありがとうございます。 予想はしていたものの、「議論に期待する」という同じ答弁を繰り返す、やる気のなさが滲み出る答弁姿勢はやっぱり残念でした。 映画・演劇業界での「地位・関係性」による性暴力の告発の多さを見ても、刑法改正はまったなしの課題です。 twitter.com/emil418/status…
473
今日、5月1日はメーデー! 90回目の今年、三多摩メーデーで挨拶し、中央メーデーのデモ激励も。 8時間労働を求める労働者の声から始まったメーデー。政治を変えるのは一人一人の市民、労働者の声。 力を合わせ、8時間働けばまともにくらせる社会へ!最賃1500円! 忖度政治じゃなく、声が届く政治を!
474
昨日発表した日本共産党の総選挙政策↓校則問題にも注目を。 ●「校則を子どもの尊厳と基本的人権の視点から抜本的に見直す」と、初めて明記! すでに発表した、 ●入学金制度をなくす ●「痴漢ゼロ」の実現 などとあわせ、若い世代の新しい要求も政権交代で実現したい。 jcp.or.jp/web_policy/202…
475
なお、この質問の時に紹介した署名はコチラです。 ■子どもたちの「東京五輪観戦」の計画中止を求めます change.org/p/%E6%B1%9F%E6…