・疲れていなくても休憩をとるリズムをつくると、集中力が持続する。 ・喉が渇いたと感じた時点で思った以上に身体は水分不足で、伴って集中力などパフォーマンスは大きく下がっているので、喉が乾く前にこまめに水分補給する。 ・つまり、一時間に一回、規則的に水分をとって一息つきましょう。
「疲れているはずなのに調子がいい」ときは、疲れているがゆえにリラックスするための身体の機能がうまくはたらいていない状態らしい(つまり、かなり疲れている)ので、ここではしゃぎすぎるとすごい反動がくるから、疲れているはずのときはおとなしく風呂に浸かるなどして過ごしましょうね……。
ついったはその人全体を好きになる必要がなくて、「基本愚痴っぽいし刺々しいから人間としては合わなそうだけど、たまに言う前向きな発言が妙にツボる」「普段下ネタばっかりだけどいい情報持ってくる」的な感じでひとりの人間の多面性のうちから自分の好きな部分をピックアップできるのが画期的
アルコールを身体にできるだけ残さないコツ ・飲む前に水分を摂っておく ・飲んでいるときも、お酒と同量の水分を摂る ・寝る前、夜起きた時、朝起きた時、とにかく頻繁に水分を摂る ヘパリーゼとかもいいけど、とにかく水分をこまめに摂る、摂り続けることがいちばん重要だと気づいた。
めちゃくちゃおもしろかった。こういうの、こういうのが読みたかった……! 「腐女子」や「引きこもり」に詳しい精神科医の斎藤環先生による鬼滅の刃分析記事。 note.com/tamakisaito/n/…
メモ:苦手な人に限って向こうから近づいてくるのは、小さい頃に同じようなタイプの人間から自分を守るために「相手に合わせた」経験をそのまま引き継いでるから。合わせる自分はめんどい、合わせてくれるから相手は楽、だから寄ってくる。無視するのが無理なら、「リアクションをずらす」のがいいかも
自分の年齢を3で割ると、一生を一日に換算した場合にどの時間帯にいるかわかる、ってやつで、今自分は大体9時ぐらいなんだけど、やっとそろそろ仕事が始まるぞって位の時間なんだね。朝飯食って準備して出社して朝礼して、やっと今から仕事を始めますか、って時間帯。すごいなこれ、なるほどって思う
「あなたには幸せになって欲しい」というやさしい言葉には、 ・私の想定の範囲内で幸せになってください。 ・ただし私より幸せにはならないでください。 ・私を置き去りにして幸せにはならないでください。 みたいな異物が混入していないかどうか、たまにチェックすることをおすすめします。
あなたが心からうざったく思うその人も、100周まわって必要としている人がこの世のどっかにいるはずだから、その人を必要としている人に早めに出会えるように、さっさと距離を置くべきなのである。その人の時間を奪ってはいけないし、なんとかする必要もない。
「お金がないから好きなことしかできない」ってめっちゃ良い言葉だと思った
ついったはその人全体を好きになる必要がなくて、「基本愚痴っぽいし刺々しいから人間としては合わなそうだけど、たまに言う前向きな発言が妙にツボる」「普段下ネタばっかりだけどいい情報持ってくる」的な感じでひとりの人間の多面性のうちから自分の好きな部分をピックアップできるのが画期的
依存と尊敬は違うと思う。 この人がいないと生きていけない、は依存。 この人がいなくても死にはしないけど寂しい、は尊敬。 特定の誰かに依存しないで済む程度の自律は必要で、そのきっかけになるのはやっぱり「趣味」だと思う。「好き」を起点とした人間関係づくりが、自律できる環境をつくる。
Twitterにいる「創作してる人」は、承認欲求強いタイプと創作欲求強いタイプがいて、どっちがいいわるいでなく、承認欲求強い場合、オリジナリティより大衆への迎合を選ぶ傾向が強くそれはウケるものを知ってるということなので、創作欲求にとんがってる人と一緒にやれば成果がでやすい、という話。
好きなことをするには、体力が必要。計画したり、準備したりする体力。体力がないと、この「楽しいの前段階」で疲れて行動が止まる。そうするとだんだんめんどくさくなってきて、「これは自分のやりたいことじゃない」ってことにしてしまう。で、始めるのに体力が必要ないスマホゲームをし続ける。
安心できない状態に置かれると、私たちは不安を紛らわすためによけいなことをやって、時間をムダにするのです。 佐々木正悟 わかりみやばい。「やらなきゃいけないこと」が脳内に滞留していると、その中のひとつでも今からやりゃあいいのに、全く関係ないどうでもいいことをやったりしてしまう。
人と自分を比べない。ニュースは安心するためにみるもの。あなたの大切な感情は、他人の浮気でイライラするよりお気に入りの本や動画にときめくのに使う。自分のために笑顔をつくる。ため息と一緒に深呼吸。全部吐ききって出し切って、新鮮な空気を吸い込む。今日も一日、どうかマイペースで。
ちなみにインターネットに向かって放出される「毒」は、誰かの反応を得てはじめて成仏できるものなので、よほど仲のいい相手でなければ無理に拾う必要はなく、ただそのままにしておけば、毒は本人に帰っていきます。
昔、必死に自分の身を守るために「相手に合わせる」コミュニケーション能力を鍛え上げた人は、昔のクセで、ついつい人に合わせてしまう。そうすると、自然と、昔と同じような「合わせなきゃいけない」人を引き寄せてしまう。あ、なんだ、もう無理しなくて良いのか、って気づくかどうか。
油断しやすい季節の変わり目だからこそ、 ・気分が落ち込みやすいときはちゃんとあったかくして過ごす。個人的にはお腹や首周りを温めるのおすすめ。 ・暖房は無理でも、部屋着とか湿度には気を配る。 ・水分しっかり摂る。ちゃんと食う、ちゃんとあったかくして寝る。 基本しっかり思い出すべし。
多くの休職経験者から話を伺った結果、 ・急に涙が止まらなくなる ・ベッドから起き上がれなくなる ・突然道の途中で動けなくなる というのは本人が思っている以上にドクターストップな状態なのですぐお医者さんに相談してほしいし、周りにそういう人がいたら至急、通院を勧めてほしいレベル。
格闘ゲームがめちゃくちゃうまい友達に、「対戦しようぜ!めちゃくちゃおもしろいからさ!」って誘われて、でも負けてばっかで全然おもしろくなくて、資本主義の「めっちゃがんばれば仕事って超楽しいんだぜ!」っていうのもまさに同じ構造で、そりゃ勝てる人は楽しいよね、っていう。
「好き」を中心に仕事を組み立てていった方がいい人と、 「好き」は聖域化してただ純粋に味わい、得意なことを仕事にしてがっつり稼いで「好き」を空いた時間で楽しむ戦略とった方がいい人、二種類いると思う。 これ、自分のタイプの見極めを間違うとしんどい。
取説の「故障かな?と思ったら」ってところに「コンセントが抜けていませんか?」とか書いてあるとバカにしてんのかって思うけど、意外と自分自身のこととなるとすっごい単純な原因もわかんなくなってたりするよね。「お腹が空いていませんか?」「寝不足じゃあありませんか?」
「どこからが誹謗中傷で、どこからが批判なのか」という議論が当然あるけど、正直、Twitterはそこを論点にするレベルにないほどに誹謗中傷のほうが多いので、匿名で「これは言ってもいいのか?ダメなのか?」と一瞬でも迷うならそれは「ダメ」だと考えたほうがいい。
全集中 推しの呼吸、自分も早く使えるようになりたい westsidestory.hatenablog.jp/entry/2015/05/…