亀屋良長 吉村良和(@yoshimura0303)さんの人気ツイート(リツイート順)

101
まだまだ寒い日が続きますがもうすぐ節分。こちらは「厄除け招福しるこ」を作っている所です。 小豆の色は邪気を払うとされることから、関西では節分に小豆を食べて厄を祓う風習があります。 皆様の災いを除き福を招く様にとお祈りし鬼とお多福の焼印を押しました。 kameya-yoshinaga.com/c/recommend/se… #kameya
102
ご好評を頂いておりますきなこガナッシュ餡ピスタチオ求肥の「うぐいす餅」を作っている所です。 作る工程も見た目も和菓子なのですが食べてびっくり!
103
ちまきを巻いています。 笹の葉3枚といぐさで巻とります。
104
お問合せ沢山ありがとうございます。 kameya-yoshinaga.com/?pid=108725093
105
今日も暑かったですね。 水輪の琥珀糖。 目で涼んで下さい。
106
今年の中秋の名月は9月10日。 こちらは懐中しるこ「はねうさぎ」。 お湯を注ぐだけで、香り高く暖かいおしるこの出来上がり。 お月様とうさぎのおみくじ寒天入りで秋の夜長にほっこり癒されてください。 kameya-yoshinaga.com/?pid=163266427
107
生菓子が変わりました。 菓銘は、「ひと涼み」ういろう製です。 「かめや女子和菓子」のスイカをこよなく愛する女子が作りました。
108
京都は良い天気でお出かけ日和。 菓子は、羊羹製「山の幸」。 栗や柿、イチジク、小豆にくるみ、マカデミアナッツまでのせています。羊羹の中にもマカデミアナッツが。小豆羊羹とマカデミアナッツ、とっても合うんです。
109
本日5月3日より5日まての3日間、粽をご用意しております。 うちのは外郎ちまきです。 関東では端午の節句にちまきを食べないと去年知りました…。
110
今日は二十四節気の「大暑」。 生菓子が変わります。 こちらは外良製「ひと涼み」。 「かめや和菓子部」のスイカが食べ物なかで一番好きな女子が作りました。
111
おはようございます。 こちらは代表銘菓「烏羽玉」に寒天をかけている所です。 寒天は100度くらいあるので息が合わないと手にかけてしまいます。 かける方は、単純作業なので眠くなってしまうことも…。
112
こちらは「満々 祇園祭」を作っている所です。 祇園祭にちなみ、八坂神社の御神紋をあしらっております。 桃山生地に、無農薬・無施肥栽培の 甘夏とクリームチーズを練り込み、 しっとりと焼き上げました。 暑い時期、甘夏の酸味とほのかな苦味が嬉しいフルーティな、人気の焼き菓子です。
113
この時期暗くなり出すと四条烏丸界隈では二階囃子(お囃子の練習)があちこちで鳴り響きます。 こちらは函谷鉾。 いよいよですね!
114
今年もあとわずか。 お菓子はメレンゲが入ってふわふわの羽二重製「雪うさぎ」。 新しい年に向かってスタンバイ。 #kameya
115
あったし、思わず3個買ってしまった….。
116
お菓子はお先に桜の花が咲きました。
117
羊羹製「山の幸」を絶賛製造中。 マカダミアナッツがたくさん入った羊羹に、栗・イチヂク・柿・胡桃・小豆など秋の恵みが満載です。 マカダミアナッツと羊羹って合うんです!
118
二年前「BOLANGERIE PAUL」と期間限定でコラボした「クロワッサン・アリコ・ジュール」。あんバタークロワッサン! リクエストの声を多く頂いたので復活しました!! 香ばしいPAULさんのクロワッサンに合うように、いつもより香りを残した粒あんを炊きました。 京都地区限定でございます。
119
めちゃくちゃ暑い日が続きますね。 お菓子は琥珀糖「宝箱」。 夏の海辺で拾ったシーグラス。 幼い夏の日の思い出が波の音と共によみがえります。
120
町を歩いていると桜の花を生けてあるのを良く見かけるようになりました。 お菓子は練り切り製「花重ね」。 桜を見る嬉しくなります。
121
こちらのお菓子は「虹の色」。 餅粉とお砂糖を使いキューブ状に仕上げたしっとりした優しい甘さのお干菓子です。 初夏に空にかかる鮮やかな虹を映しました。京都のテキスタイルブランド、 SOU•SOUデザインの虹を散りばめたメッセージカード付きです。 kameya-yoshinaga.com/?pid=99840317
122
今日の京都は蒸しました。 しかし季節は確実に移ろっています。 お菓子は外良製「露草」。 朝、草村をのぞくとお昼にはしぼんでしまう可憐で鮮やかな露草が咲いています。 儚さから秋の季語だそうです。
123
師走に入ってお菓子は冬模様。 こちらは雪だるまのお干菓子。 100年以上前にデザインされ倉庫に眠っていた木型ですが、数年前から再び使い出しました。お陰様で好評を頂いていますので木型がすり減り、今は作り直して二代目の型です。 新調することによりデザインが受け継がれていきます。 #kameya
124
おはようございます。 まだまだ寒いですが和菓子屋では節分のお菓子が並んでいます。 こちらはきんとん製「鬼は外」を作っている所です。 赤と緑の餡の通す太さを変えて変化を出しています。(赤の方が細い。)仕上げに甘く炊いたごぼうを付けて出来上がりです。 #kameya
125
三角に切る前のどでかい水無月。 丹波大納言小豆がぎっしりのってます!