151
152
卵の網焼き
殻を器として使った面白い焼き方。中国東北地方の遼寧省錦州市は「焼烤/バーベキュー」が有名なのだとか。これも屋台などで提供される焼烤の一つ。ただ、動画は錦州ではなく、同省省都・瀋陽市にある錦州スタイルのお店のようです。
#中国料理
153
「SLOW LIFE」
これ、とっても素敵です!影として現れる文字が途中で切り替わるのがすごい。素晴らしいアイデア!
twitter.com/AmazingInnovat…
154
四川省の小吃「蛋烘糕」
クレープを小さく厚く焼いたようなものに、様々な具材を挟む軽食。甘い系と塩味系があり、本来前者は黒ゴマとピーナッツを砕いたものに砂糖を加えたものを挟む。後者はおかずなど。ただ、今は具に決まりなく何でもあり。
#中国料理 via @TripInChina
155
綿あめ付き「糖葫芦/タンフール」
サンザシをりんご飴のように飴でコーティングしたお菓子。そんな糖葫芦に、串を回転させた遠心力で細い糸状の飴を作り出して巻きつけたもの。機械で綿あめを作る原理と同じですが見事です。イチゴもあるそう。
#中国料理 via @TripInChina
156
中国東北地方のスイーツ「雪綿豆沙」
卵白を泡立ててメレンゲを作り、コーンスターチと小麦粉を加える①。あんこを球状にしてコーンスターチをまぶしておく②。②を①でくるんで揚げ、砂糖をかけて出来上がり。柔らかく食感が良さそうですね。
#中国料理 via @TripInChina
157
158
エビたっぷりの「猪油泡蝦」
豚肉とエビ、イカ、ねぎを生地で包んで、ラード(猪油)で揚げたもの。ねっとりとした生地の包み方が面白いし、具だくさんでとっても美味しそう。これで15元(300円)とのこと。安い!上海から少し南の浙江省台州市。
#中国料理 via @TripInChina
159
河南省の定番の朝食メニュー
とろみのあるスパイシーな牛肉スープ「胡辣湯」。牛肉(or豚肉)ミンチとさつまいも春雨を詰めたパン「肉盒」、ネギ入りの薄い揚げパン「油餅」。後者二つは胡辣湯に添えてよく食べる。全部茶色だけど美味しそう!
#中国料理 via @ZhengguanCN
160
牛糞の価値
うどんのようなモンゴルの麺料理。調理に使う火力は牛糞です。モンゴルに限らず草原など木のない地域では、牛糞は貴重な燃料(しかも長時間燃える)。ちなみに、乾燥させた牛糞は臭くない。動画は内モンゴルの人がモンゴル国で撮ったもの
#モンゴル via @TripInChina
161
巨大化したレタス
葉っぱを少しづつ摘みながら食べていったら、すくすくと巨大化しました。先ほど測ってみたら高さ130cm、実際には根元が曲がって伸びているので、まっすぐだと140cmもありました!
でも、普通に柔らかくて美味しいですよ。
#巨大植物
162
「ラグメン」ができるまで
ウイグル料理のラグメン(新疆拉条子/新疆拌面)。コシのある麺に、羊肉などをトマトと共に炒めた具材をかけて食べます。とっても美味しそうに見えますが、これ、本当に美味しいんです。羊の串焼きと一緒に食べたい!
#中国 via @TripInChina
163
大鍋餅/ダーグオビン
イーストを入れない(or 少し使用)固めのパン。大きな中華鍋の底を平らにしたような専用の焼き鍋を用いるため大鍋餅と呼ぶとのこと。餅とは小麦粉をこねて焼いたり蒸した食べ物の総称。動画にはナツメ入りとレーズン入りも。
#中国料理 via @TripInChina
164
特殊な鎌を使ったトン族の収穫
櫛のような三日月型をした特殊な小型鎌「摘禾刀」を使って、もち米の穂だけを摘みとる「穂首刈り」(日本でも奈良時代頃まで行われていた)をするそうです。貴州省や湖南省の一部に暮らすトン族の伝統的な収穫法とのこと
#中国 via @TripInChina
165
ウイグル料理の「サムサ」
羊肉を生地に包んでタンドールのような窯「トヌル」で焼いたもの。焼き立て美味しそう。一つ窯に落としてしまうのはご愛嬌。蒸し餃子「ピティルマンタ」もサムサも1個2元(40円)!ちなみに、サムサとインドのサモサは別物
#中国料理 via @TripInChina
166
夏の中国スイーツ
中国の時代劇ドラマ『夢華録』に出てくる春水生というお菓子とのこと。センソウ(仙草)の葉や茎から抽出した成分(デンプンとペクチン)でゼリー状に固める。ライチやヤマモモを使っていて美味しそう!青い色はチョウマメの花を使っています。
#中国料理
167
陝西省の「白吉饃」
煮込んだ豚肉を挟んだ肉夾饃(ロウジャーモー)のパンとして知られるが、動画のようにそれ以外の物を挟んで食べてもよい。半分に切ったものは三日月に似ている(実際は半月状だが)ことから月牙饃と呼ぶそう。肉夾饃が食べたい。
#中国料理 via @TripInChina
168
嵊州小籠包の溶き卵焼き
小籠包を焼く際に、溶き卵を流し込んで焼いたもの。美味しそう!卵がなければ生煎包。浙江省紹興市嵊州の食べ方とのこと(当地では蒸しただけで焼かずにも食べる)。紹興市は名前からも分かるように紹興酒の産地です。
#中国料理 via @TripInChina
169
RTが伸びているので、すみませんが、せっかくなので宣伝させてください!
アジアを中心に各国各地で撮影している写真家です。人物や風景、文化的なものをメインに撮っています。もし興味を持っていただけたらフォローをお願いします!😊 #RT拡散希望
170
刻みニンニクで焼く牡蠣
ニンニクと唐辛子を刻んで調味料と共に炒めた薬味を牡蠣にのせて焼いたもの。これ、本当に美味しい。しかも広東省だと新鮮ですごく安い。店先で焼いて外で食べる屋台的なお店(大排档)でビール飲みながら食べると最高です。
#中国料理 via @TripInChina
171
トルコのチーズパイ「ボレック/Börek」
チーズの量がすごい!前回のはチーズではなく肉が入ったボレックだったけど、チーズ好きなのでこのチーズの方を食べたい!サクサクしたパイ生地を叩く音が堪らない。めちゃくちゃ美味しそう!😋
#トルコ料理
172
羊脂を塗って焼いたパン
たっぷりとかけている油は羊脂。動画では一度だが、実際は塗って焼いてを三度繰り返す。最後に唐辛子、クミン、塩、特製スパイスをかけて出来上がり。これで3元(60円) 。羊脂なので香りがとっても良さそう!甘粛省蘭州市。
#中国料理 via @TripInChina
173
チベット僧たちのバスケ大会
法衣や民族衣装など、ユニフォームや洋服以外で行うスポーツは惹かれるものがあります。青海省の貢巴寺とのこと。アムドの貴徳だろうか。いずれにしても高標高。青い帯でチームの目印を付けているようですね。
#中国 via @tongbingxue
174
これが本当の豚まん?
大きさが不揃いなのが逆に狭い中にひしめくようで可愛いです!実際には豚まん(肉まん)ではなく、カスタードまんか餡の入っていない饅頭(マントウ)でしょうね。飲茶でこんな見た目のカスタードまんを食べたことあります
#中国料理 via @ZhengguanCN
175
湖南省張家界の風変わりな建物
ミャオ族やトゥチャ族の吊脚楼(懸造に似たもの)を現代建築で再現したものらしく、当地の伝説を元に「七十二奇楼」と呼ばれているのだとか。
それはさておき、特に昼間の光景が、映画『ブレードランナー』のようなサイバーパンクな世界観があって面白い!
#中国 twitter.com/OliviaWong123/…