けいきゅう~ん(@FUEL_CELL_BUS)さんの人気ツイート(古い順)

201
埼京線が恵比寿止まりだった頃、赤羽か十条から勤務先の恵比寿まで埼京線通勤でした。 帰りは100%座れ、行きも新宿を過ぎたらガラガラ。 恵比寿最強だった時代を堪能。 快適な埼京線通勤も、りんかい線直通・湘南新宿ライン開業で、一気に恵比寿はランク外扱い(ToT) 快速・恵比寿の幕が好きでした♪
202
東急・相鉄新横浜線の直通プロジェクト。 JR東海・JR西日本、そして阪急電鉄との共作CMやポスターには驚きました。 阪急さん? 横浜へ是非お越し下さい。 心よりお待ち申し上げております。 相鉄新横浜線 羽沢横浜国大駅にて (仮想妄想)
203
東急・相鉄新横浜線 直通プロジェクト。 東急・相鉄・東武・東京メトロ・都営・埼玉高速に加え、JR東日本・東海・西日本、さらに阪急も加わって大盛り上がり! 「新横浜には行かん!」と啖呵を切った西武。 盛り上がりに嫉妬、孤立感に駆られたか。 西武40000系 準急海老名 羽沢横浜国大にて(妄想)
204
平成初期までのJR山手線恵比寿駅をご存知なら、現在の恵比寿駅は全く別の駅と感じるでしょうね。 「山手線駅構内変化しすぎランキング」で1位を取れる気がする(笑) 1991年(平成3年)3月5日、「トワイライトエクスプレス」が専用機EF81104と共に上京。 上越線から追っ掛けし、山貨・恵比寿通過シーン。
205
糸魚川駅はずれの留置線。 R14系シュプール白馬栂池と、583系・14系レガート込みあかつき編成のシュプール妙高志賀。 この頃はシュプール号も大糸線も活況でした。 大糸線は1995年7月の水害で2年4か月もの不通期間が生じ、大糸線利用者・シュプール号利用者の減少が始まった気がします。
206
20年前、2003年。 こんなのが走っても、多少混雑しても、譲り合って各人が調整して、思いやりの有る平和な撮影。 新秋津の無駄な騒動を見て辟易。
207
EF55 1+EF58 89+EF58 61 スーパーエクスプレスレインボー Hi8ムービーが出てきました。 上越線 1996年5月
208
JR西日本 金沢駅 1992年 ある日の真夜中。 EF81 103(敦賀) 旅路+ハネ入線 EF81 143(長岡) あすか入線 EF81(富山) 貨物列車通過 EF81(敦賀) ブルトレ発車 EF81が最も賑やかだったのは、ジョイフルトレインや寝台特急が充実していたJR初期。 EF81113。北陸最後の1機が解体。 無性に寂しい限り。
209
北陸本線 貨物281列車 (寺井→金沢基地) 1991年 金沢駅にて 当時は松任工場出場車を最後部に連結する日も有り、松任→金沢基地の短区間ながら、このような組成も見られました。 能登色新色+七尾普通色+敦賀色。 今年、松任工場(金沢総合車両所松任本所)閉鎖とのこと。北陸のJRが寂しくなりますね。