101
102
髪の毛より細い金属を織る工場が日本に数件。この技術で何をやれば良いのか色々議論してます。コーヒーフィルターとか良いんじゃないすか?と言われたけどこんなに凄いミクロンな素材をもっと何か別のことに使いたい…難しい。#おうちで工場見学
103
リモートワークで名刺の印刷仕事が減ってしまった活版印刷の現場。『文字』ではなく『模様』に。技術を見直して転用することで技術を再定義。部屋を気軽に飾れる軽くて丈夫な紙の額縁。贈り物を入れるラッピング材としても使えます。#製造業をデザインで応援する
store.coto-mono-michi.jp/?mode=srh&keyw…
104
鯖江。以前行くことが増えて気になったのは『鯖江生まれのお土産が少ない』こと。さすがに眼鏡は自分用で買うけれど気軽に人に渡せるお土産あれば良いのになと、居酒屋で職人と壁打ちしたのち、駄菓子職人の飴づくりと眼鏡の原型技術が交わって出来上がりました。アメガネ。人気で常に入荷待ち。 pic.twitter.com/5XE6LpUfmG
105
日本のリボンの生産地でもある福井県あわら市。普段は捨てられてしまう脇役素材。他の品を支えている裏方な役割を変えたいと現地の工場からの依頼がきっかけ。当初は色々と成約があって悩みましたが現地にある貴重なレーザー加工機で可能性を昇華させることが出来ました。store.coto-mono-michi.jp/?mode=grp&gid=…
106
107
BBQ用の魚型のマシュマロ作ってる会社があります。ありそうで無かったこの企画。ウチの大阪コトモノミチで扱ってます。そして焚き火台作っている工場と食品メーカーとでコラボできそうだなと。(パッケージの設計させて頂きました)今月販売分のリンクはコチラです。store.coto-mono-michi.jp/?pid=160530465
108
靴下を楽しむスニーカー。
『DayFRAME(デイフレーム)』
コロナ禍で卒展が出来なかった学生さんのアイデアが大阪の製造業の皆さんと繋がってようやく完成しました。
よろしくお願いします。
makuake.com/project/dayfra…
109
今日は岡山で部品のダンスを見た。
振動とゴム素材の組み合わせでこんな楽しげな事ができる職人さんがいるのです。(あ、磁力じゃないですよ)
#おうちで工場見学
110
111
熊本県山鹿市の精密板金加工の現場が第一弾の商品から自走し始めてます。手のひらサイズの焚き火台が完成。分解して重ねると約14ミリの薄さで重さ約415gの軽さに。前回の焚き火台よりもかなり軽量化できたので自転車やバイクユーザーの皆さんに使ってほしいなと。
store.coto-mono-michi.jp/?pid=159910623
112
日本のリボンの90%の生産地は福井県。普段はほどけば捨てられてしまう脇役な素材ですがレーザー加工機を活かして主役になれる存在へ生まれ変わりました。しおりとして使って頂くだけじゃなく色々アレンジして頂ければと。
urx.red/VdIl
113
114
金沢の国立工芸館に。ポケモンと伝統工芸。ポケモン世代の若手職人や作家だけじゃなく、大御所の先生クラスまで参加されてます。凄い時間と凄い予算なのはわかります。(いかほどなのかわかりませんが)とにかく今の工芸のオールスター感が。凄い。 6月11日(日)まで。ぜひ。kogei.pokemon.co.jp
115
116
118
コロナ禍で名刺交換が減り、名刺印刷の仕事が減った活版印刷の現場は休業が続いていた。活版を『文字』ではなく『模様』として見直して転用。部屋を気軽に飾れる紙の額縁として次の価値に。贈り物を入れるラッピング材としても、郵送ツールとしても。
ur2.link/Y1ph
119
瓦せんべいを得意にしていた製菓の下請けメーカーさんと伴走した自社商品。ベルギーの伝統的地方菓子の「バター クリスプ ワッフル」と融合したハードワッフル。ドライじゃなくて生のフルーツをそのまま閉じ込めてるのでシットリな食感。ギフトボックスあります。
store.coto-mono-michi.jp/?pid=136728830
120
婦人靴の低迷を脱したいと、セメンテッド製法でスニーカーを作り上げた大阪の工場とコロナ禍で卒展中止の学生さんとTwitterで見た作品を実現しようと、コロナで苦しむ大阪の靴下ブランドタビオさんとの大阪3つの会社との産学連携。今週大阪のお店で実物ありますのでぜひ。
makuake.com/project/dayfra…
122
123
千葉にあった日本で最後の手づくり風船工場。こういう現場も昨年まで存在していたんです。皆さん何か出来ないか色々と模索してたけど、低価格が周知されてる製品現場で別の価値付けする事はかなり難しかった…昨年廃業。こういう現場があったことは繋いで行きたい。#おうちで工場見学
124
125
時々見かけるフルーツのコンフィチュール。気にしないで見ている、輪切りにされた果物は勝手にあんな風に入ってるわけじゃないんです。凄腕のパートさんたちの箸使いの技だってことご存知でしたでしょうか?ちなみに瓶内のフルーツの配置も細かく決められているそうです。凄いです。
#おうちで工場見学