126
127
鯖江。以前行くことが増えて気になったのは『鯖江生まれのお土産が少ない』こと。さすがに眼鏡は自分用で買うけれど気軽に人に渡せるお土産あれば良いのになと、居酒屋で職人と壁打ちしたのち、駄菓子職人の飴づくりと眼鏡の原型技術が交わって出来上がりました。アメガネ。人気で常に入荷待ち。 pic.twitter.com/5XE6LpUfmG
128
京都の工芸職人から毎年1度だけ入荷してくる人気の作品があります。1年待ちだった京都の竹編み工芸技術で作られたブレスレット。今年は11月入荷してきます。
store.coto-mono-michi.jp/?pid=88407080
129
愛知県瀬戸の陶磁器原型職人の現場で埋もれていた金魚の型。素焼きのアロマストーンに。産地にこんな繊細な彫りができる職人がいる事知ってもらいたい。というわけで、オンライン先行販売開始します。
store.coto-mono-michi.jp/?pid=161476085
131
BBQ用の魚型のマシュマロ作ってる会社があります。ありそうで無かったこの企画。ウチの大阪コトモノミチで扱ってます。そして焚き火台作っている工場と食品メーカーとでコラボできそうだなと。(パッケージの設計させて頂きました)今月販売分のリンクはコチラです。store.coto-mono-michi.jp/?pid=160530465
132
靴下を楽しむスニーカー。
『DayFRAME(デイフレーム)』
コロナ禍で卒展が出来なかった学生さんのアイデアが大阪の製造業の皆さんと繋がってようやく完成しました。
よろしくお願いします。
makuake.com/project/dayfra…
133
134
自分の子育て経験で、電車や飛行機の移動中にグズる赤ちゃんを手持ちのモノであやせたらなと作りました。子育て世代の皆さん必ず持ってるハンドタオルを1枚で3通り使える仕様に。赤ちゃんにも安心安全なタオルをつくるイケウチオーガニックさんとの協業で出来上がりました。 urx.blue/RmQb
135
大嫌いな蚊が出る季節に、神社仏閣を支える京都の錺金具の技術で蚊取り線香を使う道具をデザインしました。蚊取り線香を使う道具で欲しいものがなかなか見つからない。職人と学生とで作った蚊遣(かやり)。電子機器もありますが、蚊取り線香に合う道具でぜひ。
urx3.nu/fWw4
136
石川県には髪の毛より細い金属を編む日本で2箇所しか無いと言われている技術を持つ工場。この素材どこに使われてるかというと航空機のフィルターになってるとか。皆さんの持ってるスマホの耳を当てる楕円の穴の中の奥のメッシュ状のそれです。よく見てみて頂けましたら…見えました??
137
時々見かけるフルーツのコンフィチュール。気にしないで見ている、輪切りにされた果物は勝手にあんな風に入ってるわけじゃないんです。凄腕のパートさんたちの箸使いの技だってことご存知でしたでしょうか?ちなみに瓶内のフルーツの配置も細かく決められているそうです。凄いです。
#おうちで工場見学
138
知ってまして?プロジェクターのレンズを加工する蒸着って技術でできていることを…あのギャバンの変身のアレと同じなんです。ガラスが蒸着されるとするとギャバンじゃなくてこんな風合いになります。千葉の下請け工場の顔作り。エヘンを形にする。デザイン経営の一歩目。
139
誰もが見たことのあるアレを作る現場。
手仕事から進化してこの速度に。衛生管理や異物混入にシビアな食品製造現場でも活躍している植毛技術だそうです。普段は気づかない支えの現場道具のレベルも上がってます。今月末まで業務用な掃除道具販売してます。ぜひ。
store.coto-mono-michi.jp/?mode=f62
140
141
142
143
144
リモートワークで名刺の印刷仕事が減ってしまった活版印刷の現場。『文字』ではなく『模様』に。技術を見直して転用することで技術を再定義。部屋を気軽に飾れる軽くて丈夫な紙の額縁。贈り物を入れるラッピング材としても使えます。#製造業をデザインで応援する
store.coto-mono-michi.jp/?mode=srh&keyw…
145
147
148
150