寒くなってきたし、オートミールで作るホクホク肉まんはいかが?
焼き鳥缶を使ったオートミールの塩ちゃんこ雑炊。 オートミール30g、水150mℓ、焼き鳥缶(塩)1つ、好きな具材、鶏ガラ5g、ごま油3g、生姜ニンニク少々を入れ、600Wで3分レンチンするだけ。味が薄い場合は醤油や白だしで調整。 冷蔵庫に余ってる食材一掃できておすすめ。
セブンの焼き餃子はそのままでも超美味いのですが、オートミール丼にするとマジで最高なダイエット飯が完成します。 ①解凍した餃子3個とキムチ40gを混ぜ合わせる ②オートミール30gと豆乳40gを混ぜ、1分レンチン ③ ②の上に①とチーズ10gを乗せ、さらに1分半レンチンで完成! これは大満足すぎる。
桃とチーズのカプレーゼ、チーズの代わりに塩豆腐で作っても超美味いからぜひ試してほしい。さらにヘルシーだし。 ①水気を切った豆腐に塩少々振り、キッチンペーパーで包んで冷蔵庫で一晩寝かす ②ダイス状にカットした①と桃、オリーブオイル、塩胡椒を和えるだけ!
低カロリー高タンパクなのに激ウマスパイシー。 【オートミールのカレー炒飯】 が最高すぎる!! ①オートミール30g、豆乳50ml、ほぐしサラダチキン1袋、ブロッコリー70g、コンソメ小さじ1、カレー粉小さじ1/2を入れて軽く混ぜる ②600Wで3分レンチンし、茹で卵をトッピングしたら完成‼︎
こちら無気力状態でも作れて幸せになれる料理、その名もロールしないキャベツです。 タッパーにキャベツ100g、しめじ1/2、トマト缶150g、コンソメ小さじ2、ケチャップ大さじ2、ニンニク小さじ1を入れてふんわりラップして600Wで3分レンチン→サラダチキンとチーズを追加して3分レンチンで完成‼︎
オートミール蒸しパン史上一番好きなレシピ。ぜひこの連休に作ってみてください。 中にさつまいもたっぷりで生地はもっちもちのふっわふわ。腹持ち抜群でとにかく美味しい。めっちゃ簡単に作れて幸せな気分になれます。 詳しいレシピはこちら‼︎ →instagram.com/p/CLeSEVYh1im/…
これも無限に食えるシリーズ。海老とニラのオイスター卵とじ。 ①耐熱容器にえび100gとニラ適量、溶き卵1個、オイスターソース大さじ1、レモン汁数滴を入れて軽く混ぜ、2〜3分レンチンする ②卵をほぐしてお皿に盛り付け、ブラックペッパーをかけたら完成!! えびのぷりぷりがたまらん、、。
今一番ハマってるアボカドの食べ方。梅肉わさびソース乗せ。 種を取ってたたいた梅干しとわさび、醤油を混ぜてスライスしたアボカドに乗せるだけ! クリーミーなアボカドと梅干しの酸味、ピリッとしたわさびの風味がたまらない。
やみつきになること間違いない低カロリーな一品。 【豆腐とツナの酢味噌サラダ】 ①味噌小さじ2杯、酢小さじ1杯、ラカント小さじ1杯を混ぜてドレッシング(酢味噌)を作る ②水を切ったノンオイルツナ缶、絹豆腐1丁、わかめ、ブロッコリーと酢味噌・ブラックペッパーを混ぜるだけ!
ファミマのさつまいも煮で作るサツマ芋餅がもっちもちホックホクで幸せな気持ちになれるからぜひ作ってみてください。 ①材料を全部混ぜ合わせてペースト状にする ②フライパンにオリーブオイルを垂らしたキッチンペーパーで拭き形を整えた①を両面焼いたら完成‼︎ 自然な甘さがたまらん〜。
ローソンのごま豆乳鍋、カロリー低い割にめっちゃ濃厚で美味いのですがこれにオートミール30g追加して混ぜてから600W4分レンチンすると激ウマ豆乳リゾットが出来上がります。 混ぜてレンジから取り出すまで不安になるような見た目(2、3枚目)ですが、本当に美味しくなるからぜひ試してみてください。
もやしとカニカマのとんぺい焼き風、めっちゃお腹いっぱいになるのに低カロリーで最高。 ①もやしを2分レンチンし、コンソメ小さじ1と裂いたカニカマを追加してさらに1分レンチン ②お皿にラップ敷いて全卵溶き、1分レンチン ②の上に①乗せてお好みでソース、マヨ、青のりかけたら完成!!
痩せるチーズケーキがバージョンアップして帰ってきました!痩せる生チョコチーズケーキです。 ①シュガーフリーチョコを刻んで1分ほどレンチンして溶かし、オイコス1個と裏ごしカッテージチーズ100g、ラカント大さじ1.5を混ぜ合わせる ②プロテイン(チョコ味)20gと(お好みで)砕いたナッツ類 続
おからパウダーで作る抹茶チョコパンが腹持ち良すぎてヤバい。 ①ボウルにおからパウダー30g、オオバコ8g、ラカント30g、B小さじ1杯、抹茶パウダー小さじ1杯を入れて混ぜる ②卵1個と豆乳140mlも追加し全力で混ぜる ③ラップを敷いた容器に流し込みシュガーフリーチョコ1個(10g)を砕いて乗せる 続
セブンのこの新商品も最高すぎ。一食あたり270kcal(タンパク質20.7g、脂質8.2g、糖質25g、食物繊維6.9g)は優勝。 この具材のパンパン具合やばない?
これは覚えておくと便利なライフハックですが、セブンの冷凍焼鳥とグリル野菜を使うと超簡単に酢豚(鳥)が出来上がります。 タッパーに焼き鳥とグリル野菜野菜1/2入れて2分レンチン→合わせ調味料(ケチャップ醤油お酢各大さじ1、鶏ガラ3g)と水溶き片栗粉を追加してさらに2分レンチンで完成!!
実はオートミールレシピの中でもめっちゃ気に入っているのがこちらのオートミールクレープです。 混ぜて焼くだけで出来ちゃうし、他レシピへのアレンジも効きます。 生地がモチモチなのは材料に秘密が...🤫 詳しいレシピはこちら‼︎ →instagram.com/p/CMexHhKBSsa/…
マジで革命的に美味いエビマヨ風サラダが出来た。これ150kcalは優勝すぎ。 ①冷凍えび・ブロッコリー各80gを解凍し、塩胡椒適量、片栗粉・コンソメ各小さじ1/2と和え耐熱容器に移して2分レンチンする ※袋で揉むとラクチン! ②ケチャップ10gとカッテージチーズ20gを混ぜる ③ ①と②を和えたら完成!!
このピリ辛たたききゅうりは本当に止まらない。 たたいたきゅうりと調味料入れて揉み、冷蔵庫で1〜2時間寝かせるだけ!
目指せ血液サラサラ&ダイエット!ヘルシーなのに食べ応え抜群「生ハムオニオンサラダ」 水にさらして辛味を抜いたオニスラと生ハムを混ぜる。上から焼肉のタレと卵、鰹節を乗せ、お好みでブラックペッパーふるだけ‼︎
豆腐を使ったダイエットレシピ4選をまとめてみました。 パパッと作れて満足度も高い。間食やや追加の一品、夜食、なんでも対応可能な優れものたち◎ レシピはこちら‼︎ →instagram.com/p/CTreclyBsiv/…
【無料公開】 こちらは1年前に公開した有料note(980円)ですが、今見返しても大事な内容がたくさん書いてあったので無料公開します😌 ダイエットの目標達成に必要なプロセスを細かく書いていますのでお正月で暇してる方、ぜひ読んでみてください。 note.com/jun_diet/n/n23…
知ってる?ダイエット中欠かせないとうふそうめん風ですが、なんとオムレツにしても美味い。 ①トマト1/2と溶き卵2個、水を切った豆腐そうめん、砕いた固形コンソメ1個を混ぜる ②フライパンにごま油を垂らして拭き取り、両面固まるまで焼くだけ お好みでケチャップつけて召し上がれ!食べ応え抜群!
子供みたいな発想だけどお好み焼きと餃子を組み合わせた「お好み餃子」がめちゃ美味いのでぜひ試して欲しい。具材はキャベツのみだから低カロリー! ①キャベツは5分レンチンし、鶏ガラ入れて混ぜる ②餃子の皮で①を包んで焼くだけ! トッピング類はお好みでどうぞ!