677
拙著「学校では教えてくれない風景スケッチの法則」が新装版になって4月13日発売!現在予約受付中です。
14年にわたり5万部のご支持をいただいた、不透明水彩による風景画の教本です。
amazon.co.jp/gp/product/481…
678
青黒一括影 #あなたがときめく5文字教えて下さい
679
夜の窓の描き方 #背景美術
680
【新刊のお知らせ】背景画の描き方本出します!Amazonで予約受付中!
これまでツイートしてきた様々なテクニック、ものの見方や考え方を分かりやすくまとめた、集大成的な教本です。「メイドインアビス」の背景画を中心に、実例も交えて解説しています。
#背景美術 #miabyss
amazon.co.jp/%E3%82%A2%E3%8…
681
古典絵画に見る、光の回折。光源近くの陰の色が赤く染まって見えます。#背景美術
682
自然な河岸を描くコツ
#背景美術
683
明暗を5段階に分けると、理解しやすくなります。
#背景美術
684
絵を描くとき、迷ったら必ずここに戻りましょう。
明日発売の新刊も、このピラミッドに沿ってまとめています。
amazon.co.jp/dp/4046046422
686
水の色と窓の色との共通性
#背景美術
689
道ばたの石は埋もれているため、氷山の一角を描く意識で描きましょう。逆に、落ちてきたばかりの石や瓦礫を描くときは、地面との接点に隙間を描くと良いです。
#背景画の大原則