原武史(@haratetchan)さんの人気ツイート(リツイート順)

76
かつて啄木が「ふるさとの訛」を聞きに行った上野駅に、最高で95万円払って豪華寝台列車に乗る客専用のホームが作られる。長野県の姨捨駅には豪華寝台列車専用のバーが、尾道駅や東萩駅には豪華寝台列車専用の出入口ができる。誰もが利用できる公共空間としての駅は、過去のものになりつつある。
77
被害の実態がますます拡大するなかで22日に「祝賀御列の儀」を強行すれば、良きにつけ悪しきにつけ、平成の皇室とは異なる「令和の幕開け」を象徴する出来事になることだけは間違いないだろう。
78
明日の天皇の「お言葉」問題を考える上で、拙著『「昭和天皇実録」を読む』(岩波新書)の「あとがき」は参考になると思います。また午後3時という時間の政治的意味については、拙著『知の訓練』(新潮新書)の第一章「だれが日本の時間を支配しているのかー時間と政治」が参考になると思います。
79
2018年は明治150年に当たる。政府はそれに合わせて明治天皇の誕生日である文化の日を「明治の日」とし、記念式典を行う可能性がある。それと代替わりが重なる。大正から昭和になった途端に明治節が制定されて明治ブームが起こり、大正が忘却されていった過程を思い出さずにはいられない。
80
まだ被害の全貌が明らかになっていない現時点で軽率なことは言えないが、仮に甚大な場合、22日に予定されている即位礼の関連行事を再考する必要が出てくるかもしれない。自然災害により皇室の慶事が先延ばしされた前例は、関東大震災で皇太子裕仁と久邇宮良子の結婚が延期されたことがある。
81
昭和天皇は、玉音放送の後の1945年11月、伊勢神宮に参拝し、御告文を奏して戦争終結をアマテラスに「奉告」している。今回も天皇が伊勢神宮に参拝するかどうかに注目している。その際には、8月8日の放送ではっきりと言わなかったことを、アマテラスにははっきりと「奉告」するはずだ。
82
今日の共同配信で天皇と学友のやりとりが公開された。私が最も注目したのは、昭和天皇が摂政になったとき大正天皇と昭和天皇の関係がよくなく、「大正天皇をお守りする人と摂政の昭和天皇をもり立てようとした2派ができ、意見の対立があった」ことを根拠に、天皇が「摂政はよくない」としたところだ。
83
九大を辞めてすぱっと学者も辞め、故郷の広島県三原に帰って旅館業を始めた(大学院の先輩の)清水靖久さんにならい、JR北海道が廃止する長万部ー小樽間を引き取って新たな鉄道会社を立ち上げることができたら、どんなにいいだろう。もう少し若くて資金があったらと思わずにはいられない。
84
もう誰かが声を上げていると思いますが、横浜市民として4月からの市立学校の授業再開に強く反対します。
85
玉音放送でも「米英支蘇四国ニ対シ其ノ共同宣言ヲ受諾スル旨通告セシメタリ」と言っただけで戦争に負けたとは明言せず、「爾臣民其レ克ク朕カ意ヲ体セヨ」で終わっている。今回も生前退位するとは明言せず、「国民の皆さん、どうか私の気持ちを汲み取ってください」という感じで終わるのだろうか。
86
学者の世界では、先行研究ですでに明らかにされていることをきちんと踏まえた上で、新たな史料によってわかった知見は何なのか、その範囲をくっきりと浮かび上がらせることが求められる。連日のNHKのキャンペーンは、このルールを全く無視しているようにしか見えない。
87
どうやら8日の線が濃厚になってきた。注目しているのは、事前に何時からテレビで放映と告知されるかどうかだ。2011年3月16日のビデオメッセージはそれがなかった。告知されれば1945年8月15日の玉音放送にますます近くなる。暗に国民全体が見るように促すことにつながるからだ。
88
朝刊に出た昨日の首相動静。午前9時52分、官邸。10時49分、皇居。内奏。11時33分、官邸。この動きは何なのか。
89
人身事故とは異なり、架線トラブルは全面的に鉄道会社に責任があるのだから、本来利用客が怒らなければならない問題のはず。しかし田園都市線では客がもう馴らされていて、誰も怒らない。鉄道会社もただ儀礼的に謝ればいいと思っている。この関係はこれからも続くだろう。
90
韓国のニュースを見ていると、天子が徳を失えば「匹夫」となり、革命が正当化される(孟子の)儒教思想を目のあたりしているかのような錯覚に陥る。いやおそらく錯覚ではないのだろう。日本では決して見られない光景ではないか。
91
安倍首相がアマテラスを祭る伊勢神宮を参拝したのと同じ日に、枝野代表がスサノヲやオオクニヌシを祭る氷川神社に参拝したことの意味は大きいと思います。 twitter.com/CDP2017/status…
92
戦後第1回の総選挙の結果を見た小林一三が、女性議員の比率が米英よりも高いと誇らしげに日記に書いた理由がよくわかります。 twitter.com/honeysuckle58/…
93
「万世一系の天皇家が~世界に類がない」とする今日の東京新聞社説を読んで思い出したのは北一輝『国体論及び純正社会主義』の次の一文。「笑ふべきは法律学者のみに非らず、倫理学者にても哲学者にても、其の頭蓋骨を横ざまに万世一系の一語に撃たれて悉く白痴となる」(原文ママ)。
94
私にも出演依頼が来ましたが、即座に断りました。 twitter.com/asamadetv/stat…
95
「1年以内に鉄道会社の半分が潰れる」コロナ禍に進行する"交通崩壊"の深刻さ 「地域の足」をこのまま見捨てるのか #POL president.jp/articles/-/459…
96
「国民」が11回、「人々」が6回出てくるように、「お言葉」は政府でなく国民に向けられている。国民が天皇個人の気持ちに共感し、生前退位を支持すればそれが「民意」となる。天皇が政府や議会をすっ飛ばして「民」との直接的な回路を開こうとするところに危うさを感じないわけにはいかない。
97
大阪で感染者数が1000人を超えた日に大阪で聖火リレーをやっている。テレビのニュースにはランナーがにこやかに手を振って走る映像ばかりが流れるから、私のように首都圏にいると知事が強調する切迫感というのが全然伝わってこない。
98
テレビからしきりに天皇制、天皇制と言っているアナウンサーの声が聞こえてきて何だろうと思ったら天王星だった。
99
明後日発売の『天皇史年表』(河出書房新社)がすごい。どの年に天皇、上皇、法皇がどれだけ並立していたかがたちどころにわかるし、歴代天皇の行幸先も細かいところまですべて網羅している。天皇制研究には必携の一冊。推薦文を書きました。
100
朝から延々と流され続けるに違いないテレビの「奉祝」一色の報道にもううんざりと言う方、そうした報道からちょっと距離を置き、今回の儀式の意味を冷静に考えてみたいと思っている方、午後の30分だけこのラジオ番組に耳を傾けていただければ幸いです。 twitter.com/TBSR_PR/status…