毎日新聞・将棋(@mainichi_shogi)さんの人気ツイート(リツイート順)

376
王位戦第1局終局後の両者コメントです。 藤井七段「2日制の対局は初めてで、充実感もあったんですけど、体力面では課題が残ったと思うので、次回はそういうところにも気をつけていきたい。いいスタートが切れたかなと思うので、第2局もしっかり指したいと思います」 (つづく)
377
三段リーグからの昇段者は、  藤本渚三段(13勝5敗)井上慶太九段門下  斉藤裕也三段( 〃 )杉本昌隆八段門下 に決まりました。次点は、  上野裕寿三段(12勝6敗)井上慶太九段門下 です。
378
王将戦七番勝負初登場の広瀬八段。「『罰ゲーム』は勝たないと権利がないので、何回かは『罰ゲーム』を受けたいです」と話すと、スポニチ記者から「どこまで大丈夫?」「かぶり物はOK?」「ハードなのも?」「お風呂は?」と質問がありましたが、特にNGは出ませんでした。
379
徳島市で指されていた女流王位戦五番勝負第4局は、渡部愛女流二段が里見香奈女流王位を破り、3勝1敗で女流王位を奪取しました。渡部はタイトル初挑戦で初タイトルを獲得し、女流三段に昇段しました。里見は女流王座、女流名人、女流王将、倉敷藤花の4冠に後退しました。
380
永瀬拓矢王座への挑戦権を獲得した木村一基九段は終局後に記者会見し、「皆さんの声援が実際力になっているのは間違いない。自分自身が強くなって一番いい状態で臨みたい。(永瀬王座は)充実している方で、厳しい番勝負になると思うが、自分なりに精いっぱい指したい」と抱負を語りました。
381
王将戦第1局は間もなく終盤戦に入りますが、じりじりとした展開が続いています。午後0時半から昼食休憩となりました。渡辺明王将は「うな重」(ご飯少なめ)、藤井聡太竜王は「しあわせたまごのオムライス」です。
382
名古屋将棋対局場で明日1日のA級順位戦2局から、出前が始まると日本将棋連盟から発表がありました。  常滑市の蔵元直営店「蔵人厨ねのひ」  小籠包専門店「南翔饅頭店」  フランス料理店「ビストロイナシュヴェ」  すき焼きなどの「人形町今半」  「FUJIYAMA55 MIDLAND RAMEN STAND」
383
タイトル防衛から一夜明けた13日、藤井王将が記者会見に臨みました。藤井王将は「今回6局対局する中で、羽生九段の将棋を今まで以上に感じることができたところが多くて、自分にとってよい経験だったなと思っています。またこういった舞台で対戦することができたらと思っています」と語りました。
384
王将戦七番勝負第6局が11日、佐賀県上峰町で始まりました。対局室には、藤井聡太王将、羽生善治九段の順で入室。午前9時、立会の深浦康市九段が声を掛けると、先手番の羽生九段が2六歩と飛車先の歩を突きました。後手番の藤井王将はお茶を一口飲んだ後、8四歩と応じました。
385
栃木県大田原市のホテル花月で行われている第71期ALSOK杯王将戦七番勝負第3局は午後0時半、昼食休憩に入りました。指し手は43手まで進み、比較的早い流れとなっています。昼食は、渡辺明王将が「与一和牛のビーフカレー」、藤井聡太竜王が「与一和牛のステーキ重セット」です。
386
竜王戦挑決三番勝負第2局で広瀬章人八段が山崎隆之八段に勝ち、連勝で藤井聡太竜王への挑戦を決めました。七番勝負の日程は以下の通り。 1)10/7-8 渋谷区 2)10/21-22 京都市 3)10/28-29 静岡県富士宮市 4)11/8-9 京都府福知山市 5)11/25-26 福岡県福津市 6)12/2-3 鹿児島県指宿市 7)12/14-15 甲府市
387
将棋連盟から4人の引退が発表されました。 ▽田中寅彦九段(フリークラス規定・引退日未定) ▽小林健二九段( 〃 ・3月31日付) ▽小林宏七段(引退届提出・引退日未定) ▽安食総子女流初段(女流棋士引退規定・引退日未定) 「引退日」は、抽選済み棋戦を全て敗退した時点となります。
388
羽生-佐藤康戦の終局時間は午前1時13分でした。佐藤康九段は「今期、負けた将棋は全部、序盤に課題が残った」と、勝っても厳しい表情。羽生九段は「本局は終盤、何かあったと思うが決めきれなかった。今期は全体的にミスが多く、反省することが多い」と話していました。
389
藤井聡太七段は順位戦C級1組9回戦で高野秀行六段に勝って9戦全勝とし、最終局を残してB級2組への昇級を決めました。順位戦参加3期目で通算成績は28勝1敗となり、圧倒的な強さを見せています。
390
#名人戦 七番勝負第3局が明日から大阪府高槻市で行われるのを前に、両対局者が現地入りしました。 市内の古墳で発掘された埴輪をモデルにした地元マスコットキャラクター「はにたん」と記念撮影した1枚です。
391
名人戦第2局は午前10時を回り、午前のおやつが提供されました。渡辺名人は「漆黒の甲冑と徳川四天王タルトとアイスコーヒー」、藤井王将は「玄米茶のわらび餅とアイスコーヒー」を注文しました。
392
王将戦リーグのプレーオフは永瀬拓矢王座が豊島将之竜王に勝ち、初の王将挑戦権を獲得しました。 渡辺明王将との七番勝負第1局は、来年1月10日から静岡県掛川市の掛川城二の丸茶室で行われます。
393
倉敷藤花戦挑戦者決定戦で、中井広恵女流六段が石本さくら女流初段を破り、挑戦権を獲得しました。50代での女流タイトル挑戦は初です。 ------- ■女流タイトル挑戦年長順(敬称略) 1) 中井広恵 51歳4カ月 2) 清水市代 49歳9カ月 2018年女流王座戦 3) 山田久美 47歳9カ月 2014年倉敷藤花戦
394
王将戦リーグ開幕局は、羽生善治九段が服部慎一郎四段に勝ちました。 羽生九段「攻めさせられる展開で自信がなく、ひたすら辛抱しました」 服部四段「伸び伸び指そうと思っていましたが、△37銀が相当ひどかった。▲86飛は盲点でした」 次のリーグ対局は、21日の永瀬拓矢王座戦-糸谷哲郎八段戦です。
395
羽生善治九段は今年度最後の対局となる王座戦2次予選で高野智史六段に敗れ、14勝24敗で終わりました。終局後、羽生九段は「内容も結果も伴わず非常に反省点の多い1年だった。順位戦は開幕までにコンディションを整えたい」と話し、B級1組で現役を続行する意向を示しました。
396
2勝2敗のタイで迎えた第72期ALSOK杯王将戦七番勝負第5局が25日、島根県大田市で始まります。藤井聡太王将と羽生善治九段は24日午後に現地入りし、地元のさんべ縄文の森ミュージアムを見学した後、対局室の検分に臨みました。
397
羽生善治九段が藤井聡太王将を破る 2勝2敗のタイに 王将戦第4局 | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20230…
398
王将戦第5局は挑戦者の永瀬拓矢王座が渡辺明王将に勝ち、対戦成績を2勝3敗としました。角換わりの力戦を永瀬王座が制し、再びカド番をしのぎました。  第6局は13、14日、島根県大田市のさんべ荘で、永瀬王座の先手番で行われます。
399
終局後、豊島新名人は「自分なりに納得いく将棋で結果を出せました。名人戦に出られるだけで嬉しいことなので、1局1局丁寧に、その瞬間瞬間を大切にしようとやってきました。4連勝は実力以上のものが出た部分もありますし、ツキがあった部分もあったと思います」と普段通りの表情で振り返りました。
400
金沢市で指されていた清麗戦五番勝負第3局は、里見香奈女流王座が甲斐智美女流五段に勝ち、3連勝で初代清麗位に就きました。里見女流王座は史上初の女流6冠となりました。