276
2020年に棋士編入試験に合格してプロになった折田翔吾五段(33)が関西将棋会館で指した第73期ALSOK杯王将戦1次予選決勝で藤原直哉七段(57)に勝ち、規定によりフリークラスから名人位につながる順位戦C級2組への昇級を決めました。24年度の第83期順位戦からの参加となります。
277
278
18、19両日に佐賀県嬉野市の温泉旅館で予定されていた王位戦七番勝負第4局は、豪雨災害のため対局場が大阪市の関西将棋会館に変更になりました。自然災害によるタイトル戦の対局場変更は異例です。シリーズは初防衛を目指す藤井聡太王位が挑戦者の豊島将之竜王に2勝1敗とリードしています。
279
280
281
282
283
285
286
287
288
289
王座戦五番勝負第4局は、挑戦者の久保利明九段が永瀬拓矢王座を破り、2勝2敗のタイに追いつきました。最終第5局は14日に甲府市の常磐ホテルで指されます。
290
折田翔吾アマが本日放送の銀河戦で6勝目を挙げ、決勝トーナメント進出を決めました。アマが銀河戦決勝トーナメントに進むのは、瀬川晶司アマ=現六段=以来です。
瀬川六段はアマ時代、第9期(7連勝)、第12期(3連勝)、第13期(6連勝)の3回にわたって決勝トーナメントに出場しました。
291
データベース上の切れ負け以外の反則局は161局。その半分強が二歩です。
反則理由の内訳は以下の通り:
二歩 86局
2手連続で指す 28局
指せない手を指す 25局
王手放置 14局
後手が初手を指す 6局
連続王手の千日手 2局
292
293
(つづき)
渡辺棋聖「前例もあまりない将棋で、互角ぐらいの分かれを探してはいたんですけど、普通にやってたらいきなりダメになってしまったんで。ちょっと差がついてしまったので、もう少し良い将棋を指さないといけないなと思います」
294
296
藤井聡太七段は本日の順位戦C級1組で堀口一史座七段に47手で勝ち、順位戦2連勝としました。一手損角換わりで、消費時間は藤井七段が1時間18分、堀口七段がわずか4分でした。終局時間は午前11時23分でした。
297
299
叡王戦五番勝負の日程は以下の通り。
第1局 4月11日 神田明神(東京都千代田区)
第2局 4月23日 名古屋東急ホテル(名古屋市)
第3局 5月6日 か茂免(名古屋市)
第4局 5月28日 浄土ヶ浜パークホテル(岩手県宮古市)
第5局 6月17日柏の葉カンファレンスセンター(千葉県柏市)
300